goo blog サービス終了のお知らせ 

津市 眼鏡店 オプトハウスmiyata

三重県津市西丸之内5-12
TEL:059-228-5547
AM10:00~PM6:30
水曜定休日

良いものは良い

2013年11月23日 | メガネフレーム

最近なんだか、メガネフレームがテレビ番組で取り上げられることが目立ちますね。

そこで必ずと言っていいほど紹介されるのが、福井県鯖江市のメガネ工場群であり、

メガネ職人の方々ですね。

かつて中国産の低価格品に押されて、いくつもの工場が閉鎖に追い込まれたという

苦難の時期もあったようです。

でも、そこを乗り越えた工場は今どこもとても忙しく、とても元気です。

デザイナーの手掛ける独創的なデザイン、それをリアルに実現する独自の技術、

素材の開発、また手間を惜しまない丁寧な作業、そして職人技。

日本のメガネフレームは今後もどんどん進歩していくんじゃないでしょうか。

海外産の低価格品は今でもたくさん出回っていますが、使えば使うほど解かる

「日本のモノづくりの力」ですかね。

 

その鯖江のメガネフレーム産業を引っ張っているブランドの代表格のひとつが、

先日「カンブリア宮殿」でも登場していた ↓ でしょうか。

「ラインアート」  XL-1081  上から GN、RO

001

カラーROはやや濃いめのローズとゴールド(ラインストーン)
002

カラーGNはグレー系グリーンとシルバー(ラインストーン)
003

特徴は何と言っても、このエクセレンスチタンとピンポイントのレーザー溶接技術に尽きます。
004

有名人も一般の方々も、皆様たくさん掛けてます。

良いものはやっぱり良い、ですね!