津市 眼鏡店 オプトハウスmiyata

三重県津市西丸之内5-12
TEL:059-228-5547
AM10:00~PM6:30
水曜定休日

秘蔵品

2012年01月30日 | アート・文化

当店に少しばかり秘蔵品のアンティーク眼鏡がありますので公開してみたいと思います。

まず、大正の頃に使われていたものです。

一山タイプで写真では見えませんがブリッジの裏に鼈甲プレートが鼻当て代わりに乗せてあります。

008

今でも時々見かけるツル巻き式のテンプルです。

よく御年配の方がメガネフレームの事を「つる」と言いますが、

ここからきてるんだと思われます。

007

近視用のレンズが入ってます。

いったいどんな方が掛けてたんでしょう。

013

デザインはもう完成された美しさがありますね。

 

さて次はこれです。

僕が最も気に入ってるモデル?です。

明治初期に製作されたものと思われます。

006

真鍮製でいわゆる丸メガネから脱却してウエリントンっぽいです。

レンズは手擦り作業の跡がはっきりと解かります。

ブリッジ部をワイヤーで縛ってレンズを留める構造です。

フレームとレンズに隙間があるのがちょっと微笑ましいです。^^

005_3

テンプルには何とオシャレな飾りが!

010

011

カッコイイ佇まいですねー。

   

最後ですが、これぞアンティーク眼鏡の代表ですかね。

江戸末期のものだそうです。

当時は丸いレンズありきでフレームの形が決まっていたという事です。

だから丸眼鏡ばかりなんですね。

002_2

耳掛けは紐で、おでこに当てるパーツで目とレンズの距離を取ってます。

012_2

結構、強い度で老眼用のようです。

かの滝沢馬琴がこれを掛けて南総里見八犬伝を書いてたと思いたいですねー。^^;

009

 

015

これらはいつでもお店に展示してますので、

声をかけていただければ実際に手に取って見て頂いてますよ。


女子力UPメガネ

2012年01月21日 | メガネフレーム

サイドデザインがとっても楽しいフレーム、プリズマの定番が入荷しました。

001

PM-23194 カラーBK

009

黒の縁にネイビーで薔薇のモチーフをレーザーカットで彫ってあります。

ヨロイ部(腕の付け根あたり)は柔軟性抜群のエクセレンスチタンを採用。

幅広テンプルですが掛け心地に配慮されています。

003

PM-23186 カラーBR

010_2

レーザーカットの上にブルーとイエローのラメ入り七宝を施した装飾です。

こちらもヨロイはエクセレンスチタンで見た目以上に掛け心地はいいですよ。

005

PM-23195 カラーVO

006

パープルのリーフ柄で女子力UP?

007

PM-23168 カラーBR

008 

こちらはツーポイントモデルで、やはりリーフ柄のレーザーカットです。

ブラウンとグリーンのコントラストが綺麗ですね。

 

プリズマは他のモデルも多数揃っていますので、ぜひ店頭まで見に来てくださいね。


文豪眼鏡!?

2012年01月14日 | メガネフレーム

僕がこの眼鏡業界に入ったのはもう遥か〇〇年も前(昭和時代!)なんですが、

当時は金・銀メッキフレームのオンパレードからようやく脱却しかかったところで、

特にメンズに関してはまだまだファッションとは程遠いものでした。

でも、そんな時代でもオシャレな人はやはりたくさんいて、大抵はレトロ調眼鏡を掛けてましたよ。

昔から変わらぬデザインは今でも脈々と生きている、いやそれどころかアレンジされたものは、

最先端モデルと言ってもいいくらいですね。

 

そこで、クラッシックモデルの定番、ニューヨーカーの新型が入荷しました。

001

NY-6208 カラーBA1

004

いわゆるオクタゴン型ですね。

リム上部に飾り彫りの入った、濃いめのアンティークブラウン。

002

NY-6209 カラーSA1S3

005

人気の6204と同じセル巻風のリム仕上げです。

カラーは艶消しシルバー。

003

NY-6210 カラーSA1

006

待望のツーポイントです。

これには長モダンが採用されてます。

007_2

上から順に、

NY-6204、6202、6209、6210、6208

各品番にそれぞれ3カラーあります。

どれも渋い男の定番アイテムになるんじゃないでしょうか。

お店にてバッチリ掛けてみてください。


今年もよろしくお願いします

2012年01月03日 | お知らせ

あけましておめでとうございます。

004

今年は良いことがたくさんある年になるよう

お祈り致します。