ハンドメイド・アクセサリーの世界からやってきた眼鏡です。
「キキキオプティーク」
1点ものばかりです。
ぜひこの可愛らしさを店頭でご覧ください!
ハンドメイド・アクセサリーの世界からやってきた眼鏡です。
「キキキオプティーク」
1点ものばかりです。
ぜひこの可愛らしさを店頭でご覧ください!
色とりどりの花が咲く季節になりましたね。
眼鏡選びもそんな気分になりませんか?
可愛らしくて華やかな眼鏡
「キキキオプティーク」です。
アネモネが咲くバルコニー
MOZU BALCONY BR-S-C
フロントにシルバーのアネモネの花、花弁にはブラウンダイヤ。
テンプルはシルバーのアネモネの葉があしらわれてます。
きめ細やかで華麗なアクセサリーの世界からやってきました!
限られたお店でしか見れない素敵な眼鏡です。
ぜひご覧くださいね。^^
「キキキオプティーク」の可愛いモデルをご紹介します。
MOZU BLOSSOM ピスタチオ/ゴールド
「ブロッサム」は開花や花盛りという意味なんですよ。
今、一番寒い深々とした時節ですが、植物は来る春に向けて、
密かに花を咲かせる準備をしているんでしょう。
智元に植物の葉のモチーフ。
テンプルは植物の枝のモチーフ。
花が街にも咲くのはもうしばらく先ですかね。
キキキオプティークは手作りのシルバーアクセサリーの眼鏡で、
1本1本丁寧に仕上げられております。
ぜひご覧くださいね。^^
※明日は水曜定休日になります。
よろしくお願い致します。
「キキキオプティーク」のとっても可愛いモデルをご紹介します。
月で暮らすうさぎの物語
キキキオプティーク ムーン・ラビット 014(キャメル)
凸型の円が重なるテンプルは、ウサギが住む月、はたまたふわふわのしっぽ?
ブリッジにも同様の装飾・・・^^
そしてぽっちゃりウサギの顔が!
デザイナーの感性光る作品をぜひご覧ください。
本年より、新しいブランドのお取り扱いを始めました。
「kikiki optique」キキキオプティーク といいます。^^
2016年創業の新進気鋭のブランドさんです。
東京・御徒町のアトリエでアクセサリーのデザインと製作をされている、
素敵なご夫婦が立ち上げた眼鏡ブランドです。
アクセサリーの技術をふんだんに取り入れた、今までになかった魅力の
ハンドメイド眼鏡フレームとなっています。
MOZU BALCONY ベージュ/ゴールド
フロントに可愛いアネモネの花。
サイドには葉っぱの枝のアクセサリー。
他にもいろいろありますので、
ぜひ、店頭でご覧くださいね。^^
以下、「キキキオプティーク HP」より抜粋
*****************************************
その視線に、ひとりひとりの煌めきを。
ひとりひとりに個性という輝きがあるように、
ひとつひとつのアイウェアにも、
そこにしかない煌めきがあっていいはず。
kikiki optiqueは、心の中にある静かな憧れ、
美しい夢のかけらを、ハンドメイドで描きます。
「kikiki optique」のメガネ作り
キキキオプティークは、ジュエリーの技法と鯖江の眼鏡作りの技術を
組み合わせて、作られています。
フロントの飾りはロストワックス鋳造を用いてシルバーで一つ一つ作成しています。
ロストワックス鋳造は寸法精度が高いのが特徴ですが大量生産には向いていません。
また、精度が高いと言っても鋳造後の金属表面の磨きが必要であったり、
その後のメッキ作業も必要です。
しかし大量生産の金型プレスとは違った味のある表現が生まれることが魅力です。
フィッティング時に調整が必要なヨロイは、しっかりと強度を保つプレスで生産。
鯖江で最高品質と言われる工場でプレスしたヨロイ、スエージング加工した芯材、
それらを、御徒町で華やかな風合いを保つ鋳造装飾パーツと組み合わせます。
このように、異なる技法の掛け合わせによって生まれる
ハンドメイドアイウェアがキキキオプティークのメガネです。
一つ一つのパーツを丁寧に時間をかけて作り上げる。
細部まで気を使い磨き上げる。
心を込めて手間をかける。
このように作られた、特別なメガネです。