生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

天濃池

2023年09月01日 | 日記
PVアクセスランキング にほんブログ村


天濃池は昭和35年(1960年)に築堤されたため池です。
平成9年(1997年)から行われた改修工事の際に堺市・大阪府・市民が共同で天濃池ビオトープの会を結成し水草の移植や浮島つくりなど、動植物が生息できる環境作りを行っています。


天濃池ビオトープの会が夏の活動として、地元の高校生にビオトープの説明を行い、草刈りや外来種の駆除を行った際に、見かけた生きもの達です。

チョウトンボです。



シオカラトンボが交尾中です。

草地にショウリョウバッタです。


マメ科の花に、ハキリバチの様です。



パーゴラに、アケビやフジの実です。


カタツムリです。クチビルマイマイの様です。

ベッコウハゴロモです。

チョウトンボです。少し褐色です。

シオカラトンボです。

ヤマトシジミもいます。

葉っぱの裏側に、蛾の様な蝶です。ダイミョウセセリの様です。


バッタです。ツマグロバッタかな。



ツチイナゴの幼虫の様です。

クモがバッタを捕まえました。


ムカデもいました。


キノコも見かけました。オニフスベとかかな。


ムラサキ色の大きなキノコです。

キノコを集めました。

暑い中での作業の合間に見かけた生きもの達でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 惣ヶ池 | トップ | 濁池から大蓮公園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事