goo blog サービス終了のお知らせ 

たわごとってやつですか?

食べブロ+旅ブロ
2005年5月より北海道は札幌から綴っています。
中央区と北大周辺エリアに出没することが多いです。

過去記事

☆「食のもくじ」はこちら / ☆「旅のもくじ」はこちら

北24条でタパス!Uchiuchi (ウチウチ)

2013年09月05日 | 飲みに行った店


さっぽろタパス2軒目はワイン居酒屋 Uchiuchi (ウチウチ)さん。
今年初参加の北24条エリアにあるお店です。

老舗酒屋の娘さんが開いたお店と言うことで前々から気になっていて、
近くを通る度にどこなんだろうと思っていたのですが、
住所しか覚えておらず、お店の名前も覚えていなかったので、
なかなか辿り着けずにいたんですよね。

今回はタパスのポスターが貼られた看板(黒板?)が置いてあったので、
どうにか見つけることが出来ました!!

田中ビルと言う「えっ、本当にここ?」と思ってしまうビルの2階にあるのですが、
タパスブックにはビルの名前が書いてなかったので危うく通り過ぎるところでした。

まさに隠れ家!?

タパスは3種の盛り合わせ。
どれも好みの味付けで美味しかったです

飲み物はシャトー・サント・コロンブと言うフルボディの赤ワイン
これまた美味しくて至福の一時を過ごすことができました

仕事帰りの一人飲み、癖になったらどうしようw

1つ残念だったのはカメラを持って行くのを忘れてしまい、
携帯で撮った画像しかないこと。
ちゃんとした色に修正できなくて申し訳ないです。

ワイン居酒屋 Uchiuchi
*札幌市北区北24西4-2-7 田中ビル2階



人気blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます♪
またのお越しをお待ちしております。

食べログ グルメブログランキング
ウチ ウチ(食べログ)


イタリアンバール marmelo

2013年09月02日 | 飲みに行った店


さっぽろタパス1軒目はmarmelo(マルメロ)
二条市場の「のれん横丁」にある小さなお店です。


店内はこんな感じ。
カウンターの1番端の席から撮った写真です。

テーブル席は4人がけが1つだったかな?
お店に入る時にパッと見ただけなので違うかもしれません


こちらはタパス用のメニュー。
1日のみの参加なのにこんな可愛いメニュー作ってるあたり、
良いお店に違いないという予感


タパ(おつまみ)は5種の冷静パスタの中から礼文産ウニのカルボナーラを選択。
冷たいカルボナーラは初めて


ウニはさすがにほんのり風味を感じる程度でしたが、
赤ワインと一緒に頂いても変な生臭さを感じることはなく、
美味でした~
ガーリックチップ(って言うのかな?)の風味も良かったです。

器に残ったソース、パンにつけて食べたかったなぁ

パスタが美味しかったのでおつまみも頼んでみようかと思ったのですが、
満席でお店の方が忙しそうだったので、
何となく声がかけずらくて今回はやめておきました。

まだまだ1人飲みに慣れていない私です

■marmelo(マルメロ)
*札幌市南3東1-26 のれん横丁1F
 011-556-0780
*営業時間 17:30-25:00/日-24:00
*LO 24:00/日 23:30
*定休日 月曜日
*席数 12


人気blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます♪
またのお越しをお待ちしております。


さっぽろタパス 2013 Sapporo Tapas

2013年09月01日 | 飲みに行った店


今日からさっぽろタパス始まりましたよ

今年の開催期間は9/1(日)~9/5(木)の5日間、
タパス・プラスが9/6(金)~9/8(日)の3日間です。

個人的に注目しているのは今年初参加の24条エリア。

明日か明後日あたりに行ってみようかなと思っているので、
それに備えて、初日の今日、
タパスセントロへ行き予約していたボノタパスを受け取って来ました。


で、そのまま帰ってくるのは、
なんだかもったいない気がしたので、
その帰りに1軒だけ寄って来ちゃいました。

公式サイトはこちら

過去記事はこちらから。
さっぽろタパス 2012 
さっぽろタパス 2011 
さっぽろタパス 2010 
さっぽろタパス 2009 
さっぽろタパス 2008 

ちなみに・・・、
2008年から2012年まではいつも同じ友人と2人で回っていたのですが、
今年はその友人と予定が合わず、初めて全店1人で行くことに。

さらに、今現在、逆流性食道炎の治療中であると言うことや、
久々にフルタイムで働いていることなどを考慮し、
ボノタパスは控えめに5枚綴を購入。
前売り価格は3,600円なので、1枚あたり720円になります。

今年はこの5枚を何日かに分けて使う予定です。

詳細はまた後日。

---------------------------
以下、お店に行くたびに追記していきます。

1. marmelo (マルメロ) [61]
2.ワイン居酒屋Uchiuchi (ウチウチ) [96]
3.北二十四条バル La Pace [95]
4.Agra Bowl (アグラボウル) [62]

[ ]で後ろに書いてある数字はタパスBOOKの中で、
お店の前に書かれていた番号です。



人気blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
ご訪問ありがとうございます♪
またのお越しをお待ちしております。