バリのスーパーで購入したインスタント麺を作ってみました。
mie gepengというシリーズのGoreng Rasa Ayam Lada Hitamです。
これだけだとどんな麺かわからないので、
ちょっと意味を調べてみました。
ネットでざっと調べただけなので間違っているかもしれませんが・・・
Goren=揚げる
Rasa=味、感じる
Ayam=鶏肉
Lada Hitam=黒胡椒
黒胡椒味のチキンミーゴレン(焼きそば)ってところでしょうか。
麺を茹でたら皿の上で調味料と混ぜるだけっていうお手軽さ。
が、そのまま食べたらしょっぱい!しょっぱ過ぎる!!
ってことで目玉焼きをのっけて半熟の黄身を絡めて食べたら、
まろやかになってなかなか良い感じでした。
しょっぱくなければ嫌いじゃない味です。
平麺っていうのも良い感じ♪
次に食べる時は野菜や肉などの具を加えて食べたいと思いました。
インドネシア旅行のもくじはこちら
北海道blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪
母が牛めしと一緒に買って来てくれた
ドルチェビータのロールケーキです。
大丸地下の特設会場に売っていたそうです。
米粉が入っているというスポンジは食感が良く、
綺麗な卵色で食欲をそそります
生クリームとカスタードクリーム、
2種のクリームが入っているのも魅力的
ただ、私の好みからするとちょっと甘過ぎで、
クリームの風味が良くわからない…。
甘さ控えめバージョンを食べてみたいです。
北海道blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪
叔母と一緒に出かけていた母が、
大丸で買って来てくれた牛めし(580円)です。
ちょっと濃い味ではありましたが、
なかなか美味しかったです♪
ただ、全部1人で食べるとなると途中で飽きちゃうかも?
キャベツの千切りやサラダなんかと一緒に頂きたい感じです。
北海道blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪
福袋にはあまり興味のない私なのですが、
先日、大丸へ行った際、プーさん展にて、
福袋の中に入れられていたぬいぐるみが、
どうしても気になってしまいゲットしちゃいました
正直、ぬいぐるみ以外にはあまり興味がなかったのですが、
どら焼きが意外に美味しかったし、
ぬいぐるみが可愛い過ぎるので、
やっぱり買って良かった~
ディズニーリゾートもストアも別なクマばかりに力を入れず、
もっと魅力的なプーさんグッズを作って貰いたいものです
北海道blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪
大丸の8階で中華を食べた後は、
地下の食料品売り場でお買い物。
その後、アイスクリームを食べにミルカへ
…が、実はけっこうお腹がいっぱいで、
トッピング満載のアイスには魅力を感じず、
結局、マンゴーソフトを食べることに。
マンゴーソースはまあ普通な感じでしたが、
ソフトクリームは美味しかったです
北海道blogランキングに参加しています。
1日1回の応援クリックよろしくお願いします♪