一人チーム関家さん、がんばって!
原爆ドーム前に集まったころはまだだったが、何とか小ぶりになった。
が、大雨の影響で電車が止まってしまった。
リレーなのに、中継地に行けない。とりあえず「はじめの2区間はなんとかなったが
3区間目の私、やっと動き出した電車では間に合わず、前走者のダブルさんが続けて走ってくれた。
復旧の見込み内区間の15キロはコノチャンさんが一人で走りみんなはタクシーで岩国へ。
さてそこから、岩徳線は丸一日運休。
根本的にルート見直しを迫られる。
山陽本線ぞいに走ると20~30キロ伸びる
でもそれしかない。急遽受け持ち区間を設定し、終電に間に合わない区間は繰り上げスタートに
ということにして柳井までいったら
とっても良い街だった。白壁の古い町並みで。
旅がらすの区間以降は繰り上げに決めたのでお気楽。
予定より早くダブルさんが来てくれたが、
旅がらすはゆっくり、リハビリラン。偶然いっしょになった別チームのキッチャンと珍道中。
13kmを2時間がかりで田布施駅、岩田駅まで。
もうみんなそれぞれスタートしてるので新山口のホテルに直行。
明日は早朝区間の受け持ちがあるからさっさと寝よう。