岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

10月の予定

2020年09月30日 | 団体レッスン・フリーダンスの予定
おかげさまで、この10月で岸田ダンスアカデミーは満15年。
こうして社交ダンスを一緒に楽しめてこれたこと、ありがたく思います。
16年目に突入。引き続き、より一層工夫をしつつダンスを楽しめる環境をご提供して参ります。
どうぞよろしくお願い致します。




というわけで、10月がスタート。
スタジオでは、手洗い・アルコールスプレー・換気・人数制限などで対応し、皆様の身体の健康とココロのリフレッシュに努めて参ります
またご利用していただく方にも、手洗いやマスクなどのご協力をよろしくお願い致します
季節の変わり目、体調を管理して元気に過ごしていきましょう


個人レッスン
完全ご予約制。
10分より、時間をお選びいただけます。
シングルの方は、ダンスタイムのようにひたすら踊っていただくこともオススメです


団体レッスン
人数制限:10名(お電話などで状況をご確認下さい)
月曜 13時~14時 ラテンエクササイズ 身体をほぐしてミニルーティンを踊ろう
火曜 20時~21時 ラテン初級 チャチャチャ
水曜 19時~20時 ラテン中級 パソドブレ
水曜 20時~21時 初級 タンゴ&サンバ
木曜 13時~14時 スタンダード初級 ワルツ
木曜 14時~15時 ラテン基礎 ルンバ
金曜 14時~15時 初中級 ワルツ&ルンバ
土曜 13時~14時 中級  タンゴ
土曜 15時~16時 入門クラス いろんな種目にチャレンジ



フリーダンス
 3日(土) 16時~17時10分
 7日(水) 13時30分~14時40分
12日(月) 14時15分~15時25分
17日(土) 16時~17時10分
28日(水) 13時30分~14時40分
フリーダンス券10枚(2,500円)
※15周年特別企画:ご参加人数5名様以上のときラストダンスをお好きな種目をリクエストしていただけます。

男性のためのフリーダンス
10日(土) 18時~19時
2,500円


ヤングサークルYOUNG LEAVES
対象:45歳未満の方(経験不問・初心者大歓迎)
毎週金曜日 20時30分~21時30分

種目 タンゴ・チャチャチャ
料金 1,500円


ラテンシャドウ練習会
木曜日 20時30分~21時30分
料金:500円

レッスンではなく、岸田・岡田組と一緒にひたすら反復練習をしていきます。
人数制限12名まで
※人気の講座のため当面はスタジオ公式LINEにて要予約。LINEでご案内後コメントにてご連絡下さい。
※LINEをご利用されていない方はその週の月曜日からお電話にてご予約可:049-223-3843


サンバ講習会
日時:16日(金)20時15分~21時半
料金:1,500円
限定:12名

サンバの基礎動作を見直そう。カップルで組んで使えるベースづくりを!




スペシャル企画

Saturday Night Dance Party  
日時:24日(土) 18時~20時
料金2,000円

ダンスタイム、お楽しみタイム、ショータイムがギュっと詰まったパーティー
限定30名要予約



ウィンナーワルツ体験会
日時:25日(日) 13時半~14時45分
料金:1,500円
対象:ウィンナーワルツ初心者、ダンス初心者可

宮廷舞踏会で踊られる優雅なダンスを楽しみましょう


小江戸川越・秋の女子まつり
日時:18日(日)10時~15時
いろんな体験、小物販売、サルサタイムなどを楽しめるお祭り




アルゼンチンタンゴ

日時:17日(土) 18時~19時30分 
料金:2,000円
講師:Lily先生 
要予約


カップル練習場所提供
対象:会員様限定
1時間半 1,000円
スケジュール調整のため必ず事前にご予約下さい。また必ずしも貸切りではありません


女性限定のZOOMオンラインエクササイズ
ココロも躍るラテンボディエクササイズ
ボディシェイプにも踊れる身体づくりにもなります
木曜日:11時~
金曜日:19時~
約30分 700円
※これを機にZOOMを覚えてみたい方はご連絡下さい。初歩的な事はお手伝いいたします
https://ameblo.jp/yukodanceyuko/entry-12600802436.html



この10月は感謝の気持ちをこめて、パーティーをはじめ楽しんだり充実したりの企画をたててみました
充実の一ケ月を

ルンバ講習会開催

2020年09月22日 | ダンス研究ノート
本日、ルンバ講習会開催

定員12名満員御礼でした
ご参加ありがとうございます


講習内容を簡単ですが書いておきますね。
参加した方は振り返りに
参加できなかった方は参考に
・・・わからなかったり気になったら
先延ばしにせずにレッスンで聞いて下さいね。

そう。
それくらい本日のテーマはとても大切だったので。


ラインナップはこちら

【個々で確認】
ベーシックアクション
ウォーク(前進・後退)

【2人で確認】
ハンド・ツー・ハンド
オープニング・アウト
クローズド・ヒップ・ツイスト
(ホントはオープンヒップツイスト・アレマーナも予定してたけど割愛)

シンプルなラインナップですが、
大切なことを徹底して繰り返しました
日頃のレッスンを見ていて
皆さんが陥ってしまいやすい問題点に焦点を当てました



さて。
アナタが日頃練習しているベーシックアクション、ホントに大丈夫でしょうか?

組んで踊ったら別物になってませんか?活かされてますか?
そもそも、ウォークにベーシックアクションが活かされているでしょうか?

活かされてないとしたら
日頃練習しているそのベーシックアクション、見直した方がよいです

大切なポイントがずれているがために応用できてない可能性大です


8の字の動き(フィギュア8)の注意点
・下腹ともも裏の連動
・左右のアバラと背中の連動


これを2人で向かい合って手を合わせて行ってもらいました。
個々でしっかりやれていれば、ちゃんと噛み合うはずですが・・・
最初は見事に噛み合ってなかったですね~

どの部分を、どの方向に、どのタイミングに、どれくらい
実は、自分だけで8の字の動きをやれているのか判断するのは難しいのではないかと思います

だから、2人で向かい合って動いてみてもらったのは
噛み合う方向やタイミングなどを身体で感じたり視覚的に覚えたりしてもらい、
そこから個々で動くときにも落し込んで深めてもらえればいいな~
そこが狙いです。

そこからの
前進と後退のウォーク
深めてもらった8の字の動きを応用・・・
とは簡単にはいかなかったですね~
想定内です

「車輪のように前から後ろにパーツパーツをつなげて循環して歩く」
8の字の動きは例外なく入ってくることをお忘れなく。

それは前進も後退も同じ原理。

でも一番、別物になりやすいのは後退ウォーク
脚を下げたときのヒップの向き
ここが別物になってしまう諸悪の根源ですね~


そして、フィガーでの応用
見てのとおり
女性の一歩目が後退するフィガーを集めてます。
もちろん狙ってのセレクトですよ。
応用できてるときは、そのフィガーがどのようになるのかを私達の踊りで見てもらいました。
もちろん組むので、ホールド・アームについてもアドバイスを追加しましたよ。

ここで岸田先生から名言が発せられました
腰と腰が会話する
うんうん、これにつきます。

別の言葉で言うと動きが噛み合うってことですが
この表現ナイス!
コミュニケーションってかんじしませんか

ここでも応用ができてたかというと、最初はそうではなかったですね~
でも、組んだときの動きと個々でやってる動きが別物ではないとイメージができてきたことで
修正はスムーズになってきたと思います
そこで得た感覚を個々の練習のときに落とし込んでもらえればと思います


正しい動きをすると相手と噛み合う
これは正論です。

これを逆手にとったのが今回(笑)

相手と噛み合うときの感覚を覚えて正しい動きに修正する

応用がきくベーシックアクションを練習する!
例外を勝手にたくさん作らないようにね~



何かヒントになっていたら嬉しいです。

また開催するのをお楽しみに

ラテン基礎練習ステップ講習会

2020年09月12日 | ブログ
9/10(木)・9/11(金)、
二日に分けてラテン基礎練習会のステップの講習会を開催しました。
17名の方にご参加いただきました。
ありがとうございます

今回のテーマは
・3Dにストレッチ
・下腹(丹田)の使い方
・身体の絞りとは


でした。

ストレッチ・・・って結構軽視されちゃっているような(笑)
ストレッチのイメージが部分的・瞬発的なものなのかもしれませんね。
形を変えながらずっとしてますからね
アームを例にとって説明。
アームを左右に伸ばす・・・これは一番わかりやすいですね。
そのままアングルを変えて
前後に伸ばしたり
上下に伸ばしたり

してみて下さい。
ポイントは身体の中心にある胸骨から腕が始まっているという点です。
そうなると胴体が自ずと変化してきたくなるはず。
特に上下。アバラが柔軟に連動していきたいですね。
このストレッチは背骨の側屈につながり、ラテンは大切だと思う

元統一全日本チャンピオンの山本英美先生のレクチャーを受けたときに
なるほどな~と思ったアイディアの1つです。
探したらあった~
そして、身体のしくみにとても詳しいダンサー裕美先生の身体のレクチャーつき~
尊敬するお二人が共演しているオススメ動画です
(しかも金スマで人気の出た名越組もいますね)
OGPイメージ

体幹からくるアーム使い

山本英美先生講習会第2弾(^^♪
講習で行われたストレッチ編から一部を抜粋。
ダンサー裕美がその動きを骨格操作で徹底解説。
今までなかった新...

youtube#video

 



下腹は・・・
恥骨・腸骨を結んだ骨盤トライアングルのエリア。
オヘソよりも2~3センチ下から恥骨までのエリア。
丹田と呼ばれるところですね。
ここはもっと細かく繊細に使いたい。
この練習会ではボディを使うことをメインにしているけど、
骨盤という器の中にある部分は実はすごく大切なのです。
例えば・・・
スイカを半分に切ってその中をスプーンで8の字にえぐってるかんじ
・・・という私のイメージを語ったのですが伝わりにくいかったようです
なので、実際に触れて感覚を伝えたいですね
とにかく
骨盤という骨の中を一つの塊のままに動かしてる人が多いのでご注意下さいね。
ここをアクティブにするには、腿裏・ハムストリングを使いますね。
ハムストリングとの連動、これもポイントだな。
丹田のうねるようなエネルギーをボディにつなげていく、
丹田は大切なエンジンです



身体の絞り
これはラテンらしいフットスピーを出すためにとても大切ものです。
逆のモーション。
岸田先生は、上野由岐子選手(女子ソフトボール日本代表)の投球フォームを例に説明。

ボールを投げる側より、グローブ側の方が腿を強烈に叩いていて痛い!というエピソードからのインスピレーション。
ダンス用語でいうところのCBMなのですが、リアルで参加されていたメンバーには視覚的にもイメージ的にも伝わりやすい気がしました
今、この文だけを読んでいる人にはもしかしたら伝わりにくいかもですが


というわけで、
ラテン基礎練習会ステップの講習でした。
また時期をみて開催しますね


9月21日(月・祝)のルンバ講習会もお楽しみに
シングルでの動きがどのようにペアで踊ったときに活かされるのか
を知ることで
ペアでこのように踊りたいからシングルでこの動きを練習しているのか
もフィードバックできるのではないかと。


ではでは

NHKのあさイチ~着物deダンス

2020年09月06日 | ブログ
実はワタクシ、NHKのあさイチにデビューしてしまいました

9月3日(木)8:15~のあさイチ
埼玉特集のうちの1つ。
「着物沼にハマる女性たち」(沼っていう表現、笑)
着物が似合う街・川越、コロナ禍で着物で街歩きなどができなくなってしまった。
でもそんな中、こんな風に工夫して着物を楽しんじゃってる人がいるよ~
・・・ということで紹介されたのです

どうやら、
浴衣deサルサが目に止まったのがキッカケらしいです


取材は、ZOOMでオンラインお茶会を開催している中で行われました。
そして、浴衣deサルサに関して別途メールで取材をしていただきました。


事前にお伝えできれば、皆さんにも見てもらえたのでしょうが・・・
どの時間帯にどれくらい放送されるのか全くわからなかったので、特に伝えることはしませんでした。

フタをあけてみたら
結構、贅沢な尺でしたね~

私が話しているところ、浴衣で踊っているところを採用していただいちゃいました
岸田ダンスアカデミーのスタジオも沢山映っちゃいました~
あさイチという全国区な放送の電波に乗りました~



岸田先生と一緒にオンタイムで見てましたが、
結構映ってるね~なんかすごい~
と爆笑しながら見てしまいました

放送のDVDをいただけるようなので、興味のある方はスタジオで見てくださいね。


それまで、コチラのブログをご覧ください。
浴衣deダンスのイベントで踊るステップの解説動画もあります。
是非動画を見てほしいです



OGPイメこのイベントをするうちに、芽生えたイメージ。
このイベントを通して芽生えたイメージがあります。

川越の百万頭まつりに浴衣deラテンダンスは映える

着物の似合う街・川越らしくて
よさこいや阿波踊りとは違った洋とのコラボ
夏にラテンダンスはぴったり
色とりどりの浴衣が舞ったら華やか



7月末の土曜日、うちのスタジオのすぐ下の道路で開催していた「おどりゃんせ」
4Fから、ビールを片手に眺めてました。

ここで、フツウに社交ダンスを踊ろうというイメージはわかなかった。
けれど、浴衣deラテンダンスならありだなぁと。

浴衣deペアダンスを入れて、ちょっとしたショーを構成してみるのもアリかもしれない。
この動画はラストの部分が一番面白いですよ
男性も女性も、一度はやってみたいであろうアレをやってます。
和のローリングオフジアームの練習です(笑)



浴衣deペアダンス~試してみました!

百万灯まつりに限定しなくてもいいかもしれませんが、イメージはこのお祭り
コロナが落ち着いて、開催できることも祈念して

その時にはまたご案内させていただきます。
是非、ご一緒に真夏の夜に華やかに踊りましょう

それでは

男性のためのフリーダンス、はじめます!

2020年09月05日 | 団体レッスン・フリーダンスの予定
ダンスタイムに悩める男性に
ダンスタイムを楽しみたい男性に
是非ともご案内をしたい企画があります


男性のためのフリーダンス
毎月第2土曜 18:00~19:00
料金:2,500円


お相手はワタクシ岡田祐子が担当いたします
ワンポイントアドバイスをさせていただく時間を作りたいなぁと思っています
終了時間は目安です(笑)人数によってはちょっと延長しちゃうかも

ということで
9月12日(土) 18:00~ 
早速開始しちゃいます



ダンスタイムをたまにはプロと踊って楽しみたい男性、もちろん大歓迎です

そして
ダンスタイムに悩める男性、大大大歓迎です


最近ダンスを始めれた方は特に、ダンスタイムって悩まれるのではないでしょうか。

この曲は何の種目が踊れる?
どの方向に向かって踊ろうか?
どのタイミングから踊り始める?
次のステップは何にしようか?
・・・・・
男性って大変なんですよね~
決定を委ねられていることがたくさんあるんですもの

女性は反応をするのが役割でそれはそれで大変ですけれども
「決定を下す」ってイチイチ緊張するんですよ

かくいう私も、ダンスパーティーで初めて男役デビューをしたとき撃沈しました
特にスタンダード。
混んでいて予定していたステップの変更を余儀なくされたときなど
軽くパニックに陥りましたよ~
私より大きな女性と踊ってたら尚更思い通りにならない。
レッスンとは勝手が違う!
しまいには、曲が早く終わらないかなぁ~なんて思ったりして
もうね~プロアマ関係なくダンスタイムを踊りこなしている世の男性をリスペクトですよ


でも安心して下さい

これは慣れることが処方箋なんです。
フロアという場に慣れる
いろんな音楽に慣れる
1分30秒~2分踊り続けることに慣れる
テキトーに臨機応変に対応することに慣れる

そしてご自分の必勝パターンを見つけるのです。
正直難しいステップをたくさんやらなきゃいけないわけじゃないんです。
多少の変化はつけたいところですが、技に走りすぎない方がお互い気持ち良く踊れます。
私の思うところデス↓

OGPイメ

この記事で書いているのはサルサでの体験談ですが同じことが言えると思います。
慣れない技を無理にしかけるよりも、
多少慣れてきたステップを丁寧に踊った方が
一緒に踊る女性のアナタへの好感度が上がると思います

ただ・・・社交ダンスの方がダンスタイムで踊れる種目が多いですからね~
団体レッスンだと同じ種目ばかりを練習することが多いので
一度にいろんな種目を踊って頭を切り替えていく練習する機会を作った方が良いですね


そしてここ大事
踊ることに慣れてきてからリードに目を向けたらいいと思います。
リードの小手先のテクニックよりも、ご自分がはっきりステップを踏み出せていることがまず第一歩です。
(ラテンの手の持ち替えなどのアームワークは、ステップの一部と考えています

でも、ワタシはこの事実も知っています。
どんなに初めての方でも男性はリードをしようと思って下さるのです。
女性冥利につきますね


ちなみにリードですが・・・
どうやったら女性に伝わりやすいのかは、正直女性に聞くのが一番です。
そして、その女性はどうやったら改善されるのかを具体的に説明できる人の方がいいと思います。

かくいう岸田先生も新しい感覚を試すときは私に聞いてくれますし(こっそり変えてきて、気づいた私から聞くこともありますが)
私もお願いするときはなるべく具体的にありたい姿を伝えます。




是非、ワタクシを練習相手として踊っていただければと思います
どうぞ大切に扱ってやって下さいね



それでは