岸田ダンスアカデミーへようこそ~ゆーこのおしゃべり小部屋

川越から社交ダンスで世界を笑顔に!
身体に無理のない美しい踊り方・魅力あふれる表現、ワンランク上のレッスンを提供!

11月の予定

2020年10月29日 | 団体レッスン・フリーダンスの予定
10月は感謝の気持ちを込めましていろんなイベントを開催して参りました
参加できない方のためにもと、動画も多めにあげてみました。
お楽しみいただけていたら幸いです

さぁ、11月が始まりますね
私達は11月21日(土)の三笠宮杯に出場予定です。
それための調整でスケジュール変更をさせていただくことも出てくるかもしれませんが、
それ以外は祝日も元気に営業しています。

スタジオでは、手洗い・アルコールスプレー・換気・人数制限などで対応し、皆様の身体の健康とココロのリフレッシュに努めて参ります
またご利用していただく方にも、手洗いやマスクなどのご協力をよろしくお願い致します
季節の変わり目、体調を管理して元気に過ごしていきましょう



個人レッスン
完全ご予約制。
10分より、時間をお選びいただけます。
シングルの方は、ダンスタイムのようにひたすら踊っていただくこともオススメです


団体レッスン
人数制限:10名(お電話などで状況をご確認下さい)
月曜 13時~14時 ラテンエクササイズ 身体をほぐしてミニルーティンを踊ろう
火曜 20時~21時 ラテン初級 サンバ
水曜 19時~20時 ラテン中級 パソドブレ
水曜 20時~21時 初級 スロー&ルンバ
木曜 13時~14時 スタンダード初級 ワルツ
木曜 14時~15時 ラテン基礎 ルンバ
金曜 14時~15時 初中級 タンゴ&チャチャチャ
土曜 13時~14時 中級  チャチャチャ
土曜 15時~16時 入門クラス いろんな種目にチャレンジ



フリーダンス
 2日(月) 14時15分~15時25分
 7日(土) 16時~17時10分
11日(水) 13時30分~14時40分
25日(水) 13時30分~14時40分
30日(月) 14時15分~15時25分
フリーダンス券10枚(2,500円)
※ご好評につき継続決定!ご参加人数5名様以上のときラストダンスをお好きな種目をリクエストしていただけます。

男性のためのフリーダンス
14日(土) 18時~19時
2,500円


ラテンシャドウ練習会
木曜日 20時30分~21時30分
料金:500円

レッスンではなく、岸田・岡田組と一緒にひたすら反復練習をしていきます。
人数制限12名まで
※人気の講座のため当面はスタジオ公式LINEにて要予約。LINEでご案内後コメントにてご連絡下さい。
※LINEをご利用されていない方はその週の月曜日からお電話にてご予約可:049-223-3843



金曜夜の特別企画
13日(金) ルンバウォーク&ターン
27日(金) ルンバウォーク&アーム

テーマをガッツリ絞ってお届けします。
ただ歩くのではなく、歩くことがダンスになるように。
(注:ヤングサークル「YOUNG LEAVES」は10月末でひとまず終了とさせていただきます。)
お知らせ<金曜日20:30~21:30の時間帯について> - 岸田ダンスアカデミー☆ゆーこのおしゃべり小部屋☆


アルゼンチンタンゴ

日時:7日(土) 18時~19時30分 
料金:2,000円
講師:Lily先生 
要予約


カップル練習場所提供
対象:会員様限定
1時間半 1,000円
スケジュール調整のため必ず事前にご予約下さい。また必ずしも貸切りではありません


女性限定のZOOMオンラインエクササイズ
ココロも躍るラテンボディエクササイズ
ボディシェイプにも踊れる身体づくりにもなります
木曜日:11時~
金曜日:19時~
約30分 700円
※これを機にZOOMを覚えてみたい方はご連絡下さい。初歩的な事はお手伝いいたします
https://ameblo.jp/yukodanceyuko/entry-12600802436.html


お休みのお知らせ
21日(土) 終日休み
19日(木) ラテン基礎練習会休み

あとは通常どおりです。



三笠宮杯
出場選手全員がPCR検査を受け、
尚且、リアルは無観客で開催。
そして、YouTubeでライブ配信することが決定
・・・ということは、逆にもっと多くの人に見てもらえるのかもしれない。

モチロン、会場で空気感や温度を感じるのが一番ワクワクすると思うし
私達も応援の声や手を振る姿が見えるとテンションがあがります。
でも。
画面の向こう側で応援してくれている人がいると思うだけで私達はとても心強いです

なので当日は是非画面越しにパワーを送って下さいね

三笠宮杯、YouTube登録して応援よろしくお願いします! - 岸田ダンスアカデミー☆ゆーこのおしゃべり小部屋☆




それでは
11月も体調を整えながらダンスを楽しみましょう

YouTube登録して応援よろしくお願いします!

2020年10月29日 | ブログ
11月21日(土)
  三笠宮杯のPDラテン部門にエントリーしています


出場します!とはハッキリとは書けないご時世ですが、
モチロン、競技会出場を目指して練習しております

11/1に開催される関東ブロックの競技会はエントリーしませんでした。
コンペの感覚を取り戻すのによい機会だったかもしれませんけど、
今年初にして最後のコンペが全日本戦というのも潔いかと。
そこに魂を込めます

この競技会は無観客試合です。
でも、それはリアルでのこと。

その模様はYouTubeでライブ配信されます。
無料です。


是非、三笠宮杯をYouTubeライブ配信でご覧ください。
そして私達に応援パワーを送って下さい。
スタジオの公式ラインとかに応援メッセージ送ってもらえたらすごく力になると思います。


こちらが私が登録しているJDSFの公式ラインアカウントの案内とYou Tubeチャンネル登録のご案内です。
↓ ポチっと押して下さいませ。
http://danceteam.jp/jdsf/index.html

YouTubeで「ダンススポーツJAPAN」で検索していただけたらでてきます。



でも、もう既にいくつか動画がアップされているのでそちらでご案内しますね。
現在このYou Tubuチャンネルでは、Pトレ(パフォーマンストレーニング)といって、毎週基礎練メニューをライブでしてアーカイブを残しています。この回は、海外にいる吉川あみ選手がスタンダードのPトレマスターを務めていますね。他の若手のアマチュア強化選手達も出てくるので、是非そちらもご覧になって下さいね。
OGPイメージ

10月21日オンラインPトレ(スタンダード)

JDSF パフォーマンストレーニング
担当:吉川 あみ(JDSF強化選手)

youtube#video

 



是非、ご登録をお願いします。
そしてライブ配信での応援、よろしくお願いします

お知らせ<金曜日20:30~21:30について>

2020年10月29日 | 団体レッスン・フリーダンスの予定
金曜日の20時30分~21時30分で開催していたヤングサークルは
今月10月を持ちましてひとまず終了とさせていただきます


コロナの影響を受け、メンバーの参加が難しくなっているのが原因の一つです。
このサークルをきっかけにダンスを始めた人もいたり
学生時代にやっていて久しぶりにダンスを踊れることを楽しんでくれる人もいたり
参加していただいていたメンバーには感謝します

メンバーの方々には今後もダンスを続けてほしいと心より思っています
もう既に踊れる方は土曜日開催のフリーダンスなどがオススメです
これからステップを覚えたい方は土曜日の15時~の入門クラスがオススメです
(実はこちらの入門クラスは20代が3名ほどいらっしゃっいます。)
もしくは、木曜日20時半~の基礎練習会で思いっきり身体を動かすのもよいと思います
是非ご相談下さいませ。


この時間をどう使うか・・・
夜の時間帯に初心者向けの団体レッスンがないのでそうしたクラスを再編するかもしれません。
只今検討中なので、決まり次第お知らせします。



さて。
そうはいっても時間ができたので企画を盛り込みます
テーマを絞った講習&練習を開催します。
11月13日(金) ルンバウォーク&ターン
11月27日(金) ルンバウォーク&アームの使い方
20:30~21:30
料金 1,500円
限定 12名


ウォ-クって結構種類あるんですよ~
前後、前後のチェック、ディレイド、ターンを伴うもの・・・(←まだある)
このエッセンスを知ると、何となく歩いてたウォークがダンスになってくると思います。
マニアックなようですがとても大切ですから、ここのテーマを絞って一緒に動いていきましょう。
知りたい方は是非いらして下さい


どうぞよろしくお願い致します

好きな音楽で踊ってみよう

2020年10月26日 | ブログ
ウィンナーワルツ体験会

開催のきっかけは
ダンス未経験者の方のワルツのイメージは
いわゆるウィンナーワルツである場合が多いと知ったことでした

ウィーンのデビュタントや舞踏会のイメージですね。

あの雰囲気を味わいたい
ドレスを着て踊ってみたい
あの音楽が好き

音楽。
ウィーン・フィルハーモニーのニューイヤーコンサートはヨハン・シュトラウスの作品を中心に演奏されるそうで
クラシック好きな方にとって、耳馴染みのある心地よい音楽なのだと思います。

自分の好きな音楽を聴く
聴いているうちに踊ってみたくなる

素敵なことですよね


アルゼンチンタンゴも
あの楽曲の世界観にはまり
そして踊ってみたい・・・という方が多いそうです。

ダンス的な流れるような美しい所作は練習が必要だと思いますが
初チャレンジの方でも音楽を楽しんで踊れていたのです。
音楽的な理解が高いので音楽をとらえるのが上手なのだな、
とその様子を見ていてそのように感じました

好きな音楽で踊ってみたい
こうしたアプローチからダンスを始める方もいるのだなと改めて思った次第です。


ジャズ
ボサノバやサルサなどのラテンアメリカン音楽
ミュージカルや映画の音楽
ロック、ポップス

社交ダンスって、拍子やテンポが合えばわりとどんな曲でも踊れちゃうのが面白いです
ダンスCDなんて編曲して拍子を変えちゃったりね~
古い曲からイマドキの曲までなんでも。
ん~でも、音楽から入る方は原曲で踊りたいのかな?どうかな?


岸田も私も
先に音楽ありき・・・というよりは
先にダンスありきです。

身体を動かすこと
身体で表現すること
スポーツ的な要素
競技会という勝負の世界
ドラマを演じたい

デモンストレーションで選ぶ曲は・・・
自分達のキャラクターにあう曲
自分達の身体がリズムを刻みたくなる曲
その中から、オーディエンスが踊りを見ながら聴いていても楽しめるものを選びます。
5種目デモンストレーションするとしたら、曲調に変化を加えるなどの工夫をします。
いろんなジャンルの音楽を使いますね。
そうそう、老人ホームに慰問したとき、スーダラ節でジャイブとか踊りましたよ。


さて。
You Tubeに動画をあげました

ウィンナーワルツ体験会の模様
実は動画を撮っていまして・・・
初心者さんが半数以上でどれくらい進めるかな?と思ってましたが
90分のレッスンで円になってなんとか踊れちゃいました。
素晴らしい
是非その様子をご覧くださいね。
ただし、私の大きいかけ声に驚かないでくださいね

そして、そのアフターでは・・・
この日ご参加いただいたピアノの先生・岡本さと子さんとのセッションをさせていただきました
さと子先生とはまちゼミで知り合いまして、
川越まちゼミ文化部(自称)として
いつか何か一緒にイベントしてみたいと折に触れてお話していました。
ポータブルのピアノを購入したという話を一週間前に伺い、
良かったらお試しでセッションしてみませんか?と
めっちゃ直前にお声かけしたのです。

体験会では、さと子さんの弾く「美しく青きドナウ」でウィンナーワルツのデモンストレーションをさせていただきました

しか~し
本番はむしろ体験会後でした。
「私達に踊ってほしい曲」としてさと子先生が持ってきてくれたのは
ピアソラのリベルタンゴとオブリビオン
どちらもめっちゃ大好き

なんとなく踊り出した。
いや、なんとなくではなくて・・・
ピアノの生音にテンションがあがりスイッチが入りました。
ピアノとダンスの即興です。
ちなみに岸田先生と私も即興です。
特にリベルタンゴのタンゴ・・・岸田先生とタンゴを踊ったの超久しぶり


社交ダンスのCDに入ってる曲は、テンポが一定です。
ゆらぎはないです。

でも、原曲や生音はゆらぎがある方がいい。
遊びがある方がおしゃれ。

ダンスだって、
シャッフルタイミングで遊びを入れて踊る方が面白い。

(シャッフル・タイミングとは同じ長さの音符をあえて異なる長さで演奏する、ジャズやジャズの影響を受けた音楽のリズムの総称。)


特にオブリビオンはゆったりしているので、その音の取り方は解釈がいろいろできるのです。
どこを強くする、わざと抜く
どこを溜めて、どこを速くする
さと子先生は私達が踊れるようにテンポを一定にしてくれてたのかもしれまんが、
やはりピアノのタッチからくるゆらぎは感じました。
それがまたゾクゾクして、心の琴線に触れてしますのです

その模様に、私の心の声をちょっとだけテロップにのせてみました。
合わせてごらんください

社交ダンス♪ 好きな音楽で 踊ってみよう~即興セッション中のプロダンサーの頭の中

社交ダンス教室・岸田ダンスアカデミーのウィンナーワルツ体験会の様子です。

2020年10月25日(日)
13:30~15:00

ウィーン...

youtube#video

 



好きな音楽で踊るっていいですよね
年末のパーティーのデモ出演者さん。
日本のポップスや歌謡曲を選んだ方がわりといらっしゃいます。
社交ダンスのデモはそうした楽しみ方もできて面白いですね。


好きな音楽を自分が思うように表現できたらサイコーだなぁとイメージしながら練習やレッスンしてみたら、
モチベーションがあがって更に面白くなるなるかもしれませんよ


それではまた


ウィンナーワルツ体験会

2020年10月25日 | ブログ
爽やかな日曜日
気持のよいアフタヌーン

ウィンナーワルツ日和です


今回の体験会には13名の方がご参加下さいました。
男性7名・女性6名です。


講習会ではなくなぜ体験会なのか。

初心者の方とお話するとワルツのイメージは舞踏会のダンス、
社交ダンスでいうところのウィンナーワルツなことが多いのです。
夢がありますね~

ところが社交ダンスを長年やってる方でもウィンナーワルツを踊れる方は多くない。
日本のクラス戦の競技会の影響で上位級の上手な人が踊るものというイメージがあったり
速くて難しいダンスというイメージや
ダンスタイムでかからないからという事情からかもしれません。

その常識を覆したい!
だって、やってみたい人の願望を叶えてあげたいじゃないですか。
舞踏会のダンス踊ってみたいな~という夢、体験させてあげたいじゃないですか。
それに、3種類という、実はすごくシンプルなステップで踊れるから初心者向きかもしれないなぁと


それと、ウィンナーワルツを体験として楽しんでもらえる自信はありました。
今年の2月にウィーン旅行で体験した、現地のダンススクールでのウィンナーワルツのレッスン
これを活かせばやれるなぁと思った次第です


ということで開催したこの企画。
ベテラン6名、入門クラス5名、未経験者2名
入り混じってのレッスンとなりました。
そこに私達2人も混じります。
これも理想的


私達の模範演技から入り・・・
男女分かれてシャドウをして
組んで踊って。

ナチュラルターン
チェンジングステップ
リバースターン
チェンジングステップ

ホールドはプラクティスホールドで。

スローワルツをスピードかなり速めで
ウィンナーワルツをスピードかなり遅めで
どんどんパートナーチェンジして踊っていきました。

えぇ。
私がスバルタ的にグイグイ進行しましたよ
考えるより慣れる方がいいので
あまり考えこみすぎないように、ね


90分ほどのレッスンで・・・
「美しき青いドナウ」にのせて
円になって踊れたんですよ
これ、めっちゃ感動ですよ



初心者だけでなくベテランも混じっている効果は絶大です。
初心者の方と次の回で踊ったときに、明らかに成長を感じます。
ベテランの方も講習会と身構えず、リラックスして楽しめたのようです。

ベテランさんと初心者さんが交流できる場を作るのも大切じゃないかなって思うんですよね
初心者さんがダンスの輪に入っていけるキッカケになるように。
できあがってる輪に入っていくのは非常に勇気がいることですよね・・・
こうしてパートナーチェンジをして交流していけばその壁がなくなると良いな。



そして、今回特別にレッスン初参加のピアノの先生とのセッションをさせていただきました


ポータブルのピアノをお持ちいただき、私達の模範演技のとき生演奏で踊らせていただきました
むしろ、体験会後が本番でしてね(笑)
ピアソラの曲でピアノと社交ダンスのセッションを楽しんでしまいました。
踊っていてあまりの気持ちよさに鳥肌がたちました。
贅沢だ~
岸田先生も楽しんでいるのが踊っていて伝わってきました
こちらは私のアメブロの方ならば動画を簡単にアップできるので少しお見せしたいなぁと思っています。


またこうした体験会を開催したなぁと思います

お楽しみに