夢子のひぐらし日記

心にとまったシーン、季節の花々や風景などデジカメ写真を交えて綴ります。

(写真の無断転用を禁じます)

田んぼアート・・・2019

2019年07月31日 | 夏景色

東北南部も昨日の梅雨明け

鏡石町の夏の風物詩 美しい田んぼアートが楽しみだった

いつ行こう

仕事も忙しいし、不安定なお天気にも振り回され…足踏み状態

7/31 猛暑と言えど、貴重な休日がやってきた

出掛けないという選択肢はない

チャンスは、追いかけてGETしないと、すぐに逃げてしまうから…


******************************************************************

今年も、デザインはアニメーターの湖川友謙氏(こがわ とものり)

岩瀬農業高校の生物生産科作物専攻班と環境工学科測量専攻班が、全面的に協力

種まき・育苗・絵の下書きとなる測量作業・田植えと市民総ぐるみの作業

今年は、過去最多の6色9種類の苗を使用

王女が、いばらに囲まれて眠っている

******************************************************************




使用している稲

緑   ・・・天のつぶ(うるち)
紫(黒)・・・紫大黒(古代米)
黄色  ・・・黄大黒(古代米)
白   ・・・ゆきあそび(観賞用)
赤   ・・・べにあそび(観賞用)
橙   ・・・あかねあそび(観賞用)
濃赤  ・・・赤穂波(観賞用)
濃緑  ・・・紫穂波(観賞用)
濃緑  ・・・緑米(古代米)





















↑鏡石町で評判のお店という【うさぎ】手打ち白河ラーメン♪ チャーシューが


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tsn24502)
2019-07-31 17:58:02
夢子さん、こんばんは~。
いきなりの猛暑、きついですね。

美しい田んぼアート、今年もすばらしい♪
現地で観ないとこの迫力は分かりませんね。

手打ち白河ラーメン!
夏こそおいしいでしょ♪
Unknown (kokorone2496)
2019-08-01 06:27:22
おはようございます~こんにちは(#^.^#)

田んぼアート じかに見たことありませんが
きっと 素晴らしい出来栄えなのでしょうね。

が、 食いしん坊の私は
白河ラーメンに目が行ってしまいました♬
Unknown (yun-22)
2019-08-01 07:23:47
おはようございます!夢子さん^^

いよいよ8月!
今年も夢子さんのおかげで
素敵な田んぼアートみせていただき感謝です^^
お仕事の合間にカメラ持ってお出かけ、
充実してますね^^
私はダラダラの日々です(笑
Unknown (tmtyay)
2019-08-01 15:24:02
こんにちは
毎日あついですね~
鏡石の田んぼアート
気になっていました
行って見たいなと思いながら出かけられずにいます
すばらしいですね~
米の品種もこんなにいろいろあるんですね~
びっくりです
Unknown (kannrenonikki)
2019-08-01 16:52:49
夢子さんご無沙汰でした。
鏡石の田んぼアートは、田んぼを何枚も使って描かれているのですね。すごい!

>チャンスは、追いかけてGETしないと、すぐに逃げてしまうから…<

↑その通りですね。見習わなければ・・・

ページの雰囲気変わりましたね。
Unknown (yumico170827)
2019-08-01 19:04:13
@tsn24502 ショカさん、こんばんは。
IDをクリックして確認すべきでした。
大変失礼してしまい、申し訳ありません。

鏡石の田んぼアートは、年々クオリティが高くなり楽しみです♪
まつげのカールとか、唇の感じなど、感動してしてしまいました。
爽やかで美しくて…
夏がやってきたなあとうれしくなりました。

手打ちぢれ麺の白河ラーメン、大好きです。
チャーシューも美味しくて満足しました。
暑い夏も、ラーメンっていいですね!
Unknown (qweroba56)
2019-08-01 22:01:46
あら! 今年もお出かけされたんですね^^
デザイナーさんの作品ならそりゃ素敵なはずですわ
そりゃ大きな作品だから素人にはちょっと無理ですもんね

私の場合出かけるという選択肢のない生活です^^;
たとえ出かけたとしても夢子さんのような出かけた証は残せませんし^^;
見せて頂くだけで満足しています ハイ^^
Unknown (yumico170827)
2019-08-02 07:01:52
@kokorone2496 もう一人の夢子さん、おはようございます♪
コメント、ありがとうございます。
田んぼアートは、見たことがありませんか?
ご覧の通りの爽やかな美しいアートですよ~
こちらでは、あちこちでやっているようですが…
でも、本格的な田んぼアートは、鏡石町が一番かも!!
大震災後、復興を祈願して始められました。
子供もお年よりも、楽しめます。
タイトルが昔話や童話なので、夢がありますよね♪
夢子さん、ラーメンお好き?(^^;
行列の出来る店と聞き、初めて行ってみました。
期待を裏切らない満足のラーメン屋さんでした。
猛暑の中、ナビを頼っていった甲斐があったわ。
Unknown (yumico170827)
2019-08-02 07:24:13
@yun-22 おはようございます♪ yunさん。
コメントありがとうございます。

夏本番がやってきましたね。
きょうから、郡山市は【うねめまつり】で賑やかです。
8月は、yunさんも私も誕生月ですね。
またひとつ、大人になります(^^;

近くで便利なところに、こんな素敵な田んぼアートがあるんですもの。
見なきゃ損でしょう?
真夏の心の清涼剤ですね。
見頃になる時期を狙って行きました♪
体が解けてしまいそうな猛暑でしたが(^^;
yunさん、ダラダラの日々だなんて、時間が勿体無いですね。
人生は短いのですよ、自分の足で動けるうちが華ですよ~
Unknown (yumico170827)
2019-08-02 07:54:44
@tmtyay  みーばあさん、おはようございます。
コメントありがとうございます♪

待ちに待った夏がやってきました。
仕事は涼しいところなので、暑いのは朝晩の通勤だけです。
みーばあさんは、色々と忙しいのですね~
私は人生を楽しむ天才だから(^^;
少ない休日を目いっぱい楽しみます。
鏡石町の田んぼアートは、駅から1分の便利なところですよ。
まつげのカール、赤い唇など、素晴らしくて感動しました。
さてさて、きょうも元気に楽しい仕事に出掛けます♪
行ってきまーす!!