YOMEちゃま日記

自己ベスト3時間12分11秒(ネット)。大阪国際女子マラソンに出るのが夢です!!

富士登山競走の緊張から解放された、お気楽30キロジョグ・・のつもりが(^^ゞ

2016-07-24 10:48:02 | 日記
おはようございまぁす






今朝は
3時起床~




土日とも
大黒柱さま休日出勤のため

主婦、平日と変わらない流れで・・






お弁当&朝ごはん支度して
はらみ散歩して


4時20分から、出走しました






富士登山競走(五合目コース)明け
2日目・・





昨日は、脚の疲労は全く実感ないものの
(なにせ、中の茶屋から五合目のゴールまでハイカーさんと化してましたので、疲労がないのも、納得です)
心拍数はややいつもより高めでした





今朝は
心拍数も、すっかりいつも通りの120-130で・・




あぁ・・もう

わたしの富士登山競走は終わってしまったのね・・・



身体には、すっかり余韻なし(笑)でした


ハイカーさんと化した不甲斐ない「走り」じゃなくって「歩き」でしたけれども



一応一応一応


目標としていた
2時間25分以内にゴールして、山頂コースエントリー資格を貰う


という・・目標は達成しました




緊張から解放されたし






今日はもう、いつもの気のままジョグで
走りたいだけ走ろう~~~





・・と





ペースも意識せず、ただひたすら・・・気のままにジョグってたのですが・・








ああああああっ






わたし

もう・・・次の「STY」「ハセツネ」のこと・・
考えながら走ってました・・・









6月のサロマ、7月の富士登山競走
いずれも未知の世界で



どゆこと?どゆこと??どゆこと??のド緊張でしたけど



9月のSTY、10月のハセツネ


これらも
未知の世界で・・・





あぁ・・・

もう・・・


なんて世界に足を踏み入れようとしているんだ・・・・






STYは、去年石岡70キロ走って2ポイント貰って、応募して当選してやっとこさ参加できる大会だし

ハセツネは、4月に30Kで、女子100位以内の超ストレス状態でやっと得た優先エントリー権でした




ここまで来たら、いずれも完走したい

各大会で2ポイントずつ貰って、石岡のと合計6ポイントにして


それでそれでそれで・・UTMFに応募したい・・・




あぁ・・もう、なんてことやろうとしてるんだ・・・





それに、富士登山競走も今回はギリギリセーフだからこのままだと来年100%完走は厳しいからこれも、どげんかせんといかんし・・






あぁ・・もう・・もう



・・と


結局、緊張感から解放されて気ままにジョグろうとしたのに
つらつら・・・と
憂鬱になるようなことを考えながらのジョグに終わってしまいました

2016年は、新たに挑戦する大会が多いので・・
緊張も半端ないです







というわけで

あまりリフレッシュにならなかった

いつもより10キロ延長の

30キロジョグでした(Ave5分31秒)




くったくたになって、筋肉痛でバッキバキで、ゾンビになって死亡みたいな・・ほどに、走り切れるようになりたい





※富士登山競走レポ(とも言えないもの)は、今日はお休みにして、明日かきまーす





     



昨日
夫が仕事で行った先で


お団子買ってきてくれました






高島町にある鈴木家という

和菓子やお稲荷さんとかお餅とか扱ってるお店だそうです



じゃーーーーんっ










このボリューム・ずっしり・みっしり感


伝わりにくいと思うので・・・



計ってみました(笑)←暇人かっ


ねねねねねね
ねねねねねね


お団子6本で、820グラムあるぜーーーーーー






この重量感
た・ま・ら・な・い
どわいすき~





がっつりとした夕飯の後に・・・






早速




頂く前に・・・



これだけだと、別腹食として、妖怪胃袋ン満たされないので



夕飯の後の別腹食の前菜として  なんじゃそりゃーーみたいですけど(^^ゞ


アイス食べて~









いざ、お団子へ出陣じゃ~


まずは

こしあん&よもぎ団子の部



これでもかーーーーの、こしあん(大歓迎)




1本が、重いです
・・1本が2本分くらいのボリュームかな

重さのせいか、縦に持つと、団子がずり落ちてきました(笑)



こしあん、最高です。スプーンですくって舐めたのは・・ナイショ





続きまして

みたらし団子の部



焼いてからたれと絡めているので、めっちゃ香ばしいです

これも・・・これでもかの、たれ






皆様の期待を裏切らず~もちろん、完食~~
あぁ、おいしかったぁ




他にも大福や羊羹もあるそうですよ~




吹けば飛ぶような綿あめみたいな女子に憧れつつも
、今日も元気に6000キロ超級摂取している
ブラックホール胃袋ジョガーさんに
応援のポチッをお願いします

↓↓↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ 女性ランナーへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だんご (TAKA3)
2016-07-24 14:06:58
こんにちは!

30kmジョグ、お疲れ様でした!
(軽く10km延長出来ちゃうのが凄すぎる!)

だんご、美味しそうですね♪
僕は醤油派ですが、あんこ系も美味しいですよね!

昨日走れなかったから、夕方走ってこよっと!
えー! (みりみり)
2016-07-24 15:45:46
えーっと、haramiさん、全部お一人でお団子、6本ですかぁf^_^;
すごいです〜笑
それにまだ朝になる前?!からの30キロ…
haramiさんの身体はどげなことに(^_^;)
いやーいやー、全部がケタ違いにすごすぎて…
こんなに走れるのに、こんなに努力しているのに謙虚なharamiさんがステキです(^o^)
私も、 (あーにゃん)
2016-07-24 17:43:14
まずサブ4を達成する為にこの夏トレイルがんばって、サブ4達成次第、トレイルの大会、本格的なのチャレンジしてみる!
ハセツネ、富士登山競走、私にとっては憧れ大会!はらみちゃんのブログ読んで出たくなったよ!!
脚鍛えてたくさんランニングしてがんばるー!!
今ね、家族で修善寺の温泉に来てるの。来週は野沢だし、温泉大好きだから嬉しい。明日の修善寺朝活楽しみなんだー。
しっかし、団子すごい量だね。
高尾山の味噌団子好き。陣馬から高尾まで縦走する時必ず食べるよ。あーもうすぐ食事。。。腹減り。。。
TAKA3さんへ (harami)
2016-07-25 10:31:12
あんこもいいですよ~。ごつごつっとした粒あんもいいし、こしあんもいいですよ~(^^♪

醤油もいいですよね。たまに、生醤油のがあって、それに少し七味かけると・・・・おおおおお、つばごっくんしてしもうたーーー(^^ゞ


夕方走りましたか~????
そちらは暑いのかなぁ??関東は気温低めです
みりみりさんへ (harami)
2016-07-25 10:35:02
団子おいしかったです。団子の前の前菜のアイスもおいしかったです。

今日は、予告~安倍川もちたべま~す。寝る前にね・・・(^^ゞ

いずれ、大会でご一緒できる日が来たら・・その時は、上りを目の前にうんざり顔、諦めてワンツーワンツー歩いてる姿をお見せしたと思います(笑)いやいやーーもう歩き封印しないとーーー。

あーにゃんちゃんへ (harami)
2016-07-25 10:37:36
おお!!いいねーー、修善寺旅行(^^♪いいなぁいいなぁ。
ごちそう食べたかな??
旅先で走るのも、いつもと違っていいね。


あーにゃんちゃんのスピードへの熱意、サブ4への熱意と、そのための、びっくり仰天な練習・習いごとの数々は、きっと答えてくれると思うよ~。わたしも、緩んでないで・・頑張らねば・・・・ね・・・・とか言いながら緩んでる・・・
haramiさんへ (TAKA3)
2016-07-25 12:12:19
こんにちは!
生醤油のだんご、これも香ばしくてたまりませんね*\(^o^)/*

でも、6本は食べられないな〜(^^;;

昨夕は久々にLSDしてみました。AVE.6分28秒/kmで22.5km。

結構足に来ましたが、良いトレーニングになった、気がします。(^^;;

涼しめで走りやすかったです♪

夏場は月に1、2回やってみようと思います!
TAKA3さんへ (harami)
2016-07-25 16:40:54
LSDだったんですね。お疲れさまでした。
そちらも、涼し目だったんですね
最近は、割と涼しいので、このあと8月どーんと暑くなったら・・と思うと、憂鬱ですね・・・早く走りやすい気候になってほしいです


お団子6本食べられないですか???えーーー、わたしだったら、みたらし20、あんこ20、三色団子20、生醤油20、磯部20いけるなーー(^^ゞ串の残骸がすごそうだなぁ

・・・間にカレーライスとアイス入れないと団子オンリーは食べれないかもしれないけど

今宵は、安倍川もち、食べまぁす。

コメントを投稿