信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

年に一度の

2024-05-10 10:07:10 | 北信地方

    今年は数年ぶりに見に行くことが出来るので・・・朝5時過ぎに自宅を出発 向かう先は北信

 

     8時15分に現場?に到着 良し!間に合った~ カメラを三脚にセットしスタンバイ

      すると周りにいらっしゃるスタッフから「後5分で~す」「後3分で~す」ワクワク・・・

 

 「後1分で~す」 来た来た~ 樽川渓谷に1年に1度、5月8日のみ、その姿を現す「まぼろしの滝 樽滝」

 

          

 

       新緑の緑とのコントラストが美しい 少し曇り空も多くのカメラマンが居ました

 

 

      戦前までは5月8日にこの滝を見るため近村から多くの人が集まり、すぐそばにある不動明王に

      お参りをするという村民憩いの場でありました。しかし、水力発電所ができその余水を時折がけの

      上段から落したことからできたこの「まぼろしの滝」が「樽滝」として知られるようになりました

           

       日時:毎年5月8日 8時30分~15時まで   ※一時期数年秋も放流していましたが今は

                                   秋の放流は実施していません。