★【 My Biz Blog 】★

興味のあるビジネス情報を伝えていきます♪
(IoT,Azure,Windows 10, etc...)

Windows 8の発売時期

2012-07-10 12:19:53 | Windows 8
Microsoft社より、Windows 8搭載PCの発売時期が発表されたようですね。

10月末だそうで。

「ウィンドウズ8」10月発売、タブレット対応(読売新聞) - goo ニュース


ITMediaの記事に詳細が記載されていました。

8月第1週に、Windows 8及びWindows Server 2012のRTM開始。

9月にWindows Server 2012が一般発売。

10月末にWindows 8搭載製品が発売開始(Microsoft社のタブレットもだそうです)

Enterprise向けとなる、Windows 8 Proエディションを搭載したPCは、

2013年1月ごろ発売開始とのこと。



企業や一般家庭では、まだまだWindows XPが使用されていますが、

サポート期間などのライフサイクルには十分注意が必要です。

こちらを参照


リリース、本当に楽しみです!





サービスと組込機器

2012-07-08 16:14:00 | ビジネス一般
いろんなメーカがタブレットやスマートフォンを出していますが、

Amazonも自社ブランドのスマートフォンを開発しているとか。

アマゾン、スマートフォンを自主開発ーフォクスコンと協力(Bloomberg報道)(WirelessWire News) - goo ニュース


名前はKindle Phoneとかになるんですかねぇ・・・。

⇒安易すぎる(笑)?


Amazonは展開しているWebマーケットの窓口として、

Kindleやスマートフォンを開発する・・・ということなんだと思うんですが、

それってまさに、Microsoft社が提唱するインテリジェントシステムですよね。



クラウドシステムのプローブもしくはフロントエンドとしての組込機器。

特にフロントエンドは、PCに近い機能を有した高性能端末が当たり前になってきてますね。



組込機器の市場にインパクトを与えるのは、

何もメーカーだけでないということで、

こういったサービスを展開する企業の動向にも注目しないといけないですね。




GPUに関するイベント

2012-07-08 12:17:00 | ビジネス一般
先月、最新組込み向けHWプラットフォームに関するセミナーで

NVIDIA社のCPU、GPUについて聴講してきましたが、

性能と省電力に関するアプローチとかすごく興味深かったのを覚えてます。



NVIDIA、7月26日に「GTC Japan 2012」開催へ - 特設サイトで申込受付を開始(マイナビニュース) - goo ニュース

このイベントは、GPUに関する日本最大のイベントだそうで。

GPU=ゲームみたいなイメージがありますが、

高い浮動小数点演算能力は、スパコンに応用されているそうですね。

今後は組込み分野でもGPGPUが来るかも・・・みたいな話もあったっけ。

⇒プライスとの折り合いがどこまで付くかという問題がありますが。



今月は業務多忙でイベントなんて到底無理だけど、

レビューはチェックしておきたいな・・・。








Windows Server 2012のエディション

2012-07-08 03:11:34 | Windows 8

新しいサーバOSに関する情報もあがってきましたね。

こちらの方はまったく手付かずなんですが(汗)。

Hyper-V関連の機能がかなり強化されているとの噂なので、

リリースされたら使ってみたいなぁ。

Windows Server 2012でWindows Home ServerとSmall Business Serverは廃止(マイナビニュース) - goo ニュース


記事によると、スモールユーザ向けのサポートが乏しくなるイメージですね。

幅広いニーズには対応したいけど、管理するエディションは少なくしたい・・・

そんな意図があるのかもしれませんね。



話は変わりますが、

気がついたらブログのカウンターが20000超えてました。

見てくれてる方、ありがとうございます。

→最近備忘録的な使い方しかできてなくて申し訳ないですが


今後も暇を見つけては書いていくので、

どうか見捨てないでやってくださいませ



Microsoft社の方針 2013

2012-07-05 18:09:23 | Windows 8
Facebookや、IT技術系サイトなどに、

Microsoft社の経営方針発表に関する記事が載ってますね。



2013年度は「Windows 8」に注力、クラウドも引き続き強化

日本マイクロソフト、Metroアプリ開発支援に本腰




マイクロソフト社は7月から新年度だそうで。

今年度は新しいOS、新しい開発ツール、新しいサーバOSなどなど、

新製品の発表が目白押し。


Metroアプリ開発支援に注力されるということで、

様々なサービスや情報が提供される模様です。


楽しみですね、Windows 8!



最軽量Ultrabook

2012-07-03 23:30:45 | SEナカタのぼやき
こ、これ欲しいです!

NEC、重さわずか875gの13.3型Ultrabook「LaVie Z」8月23日発売、10.9万円から(@niftyビジネス) - goo ニュース

今使ってるHPのノートは、高機能なんですが重いんですよね(汗)。

デモする時はいいんですが、

プレゼンだけの時にはちょっと運ぶのしんどい。


コンピューテックス台北でも、

Ultrabookはすごく注目されていたとか。


ん~、も少し値段が下がるといいんだけど(笑)。

Windows Embedded Standard 8 CTP2 -19-

2012-07-03 01:42:54 | Windows Embedded Standard
今回はEdge Gesture Filterを使って、

Metro UIに遷移しない方法を模索します。


Edge Gesture Filterですが、

WES8CTP2付属のHelpを見ても、

設定方法がよくわかりません(笑)。


まずはパッケージの追加ですが

カタログの「Lockdown」内にあるEdge Gesture Filterを

ダブルクリックもしくは右クリックメニューでConfiguration Fileに

追加してください。


以下の図を参照ください。

(クリックすると大きな画像が見れます。)




Filter View の設定を「2 offline services」にすると、

設定が変更できます。


ここでの設定値については、

WES8CTP2と一緒に提供されているRelease Notes.htmに記載があります。

・Left Edge(0x01)
 ⇒Disables left edge input and app switcher gesture.

・Right Edge(0x02)
 ⇒Disables right edge input and charm bar gesture.

・Top Edge(0x04)
 ⇒Disables top edge input and top application bar gesture.

・Bottom Edge(0x08)
 ⇒Disables bottom edge input and bottom application bar gesture.

・Top Left Edge(0x10)
 ⇒Disables top left edge input gesture.

・Top Right Edge(0x20)
 ⇒Disables top right edge input gesture.

・Bottom Left Edge(0x40)
 ⇒Disables bottom left edge input gesture.

・Bottom Right Edge(0x80)
 ⇒Disables bottom right edge input gesture.


複数のEdgeに対してフィルターをかける場合は

OR演算した値を設定します。


ここでは、Metro UIに遷移させないことを考えているので、

チャームが表示される

・Right Edge

・Top Right Edge

・Bottom Right Edge

と、スタートメニューに遷移するためのアイコンが表示される

・Bottom Left Edge

さらに、エクスプローラを閉じることができる

・Top Edge

はフィルタリングする必要があります。


Left Edgeでアプリの切り替えができますが、

Metro UI アプリを起動していなければ、問題ない・・・はず。


で、設定する値は0xE6なんですが、

10進での入力のみの対応のようで、

230を設定します。


これでカスタムIBWを作成し、

OSをインストールすると、

見事にDesktop UIでジェスチャーからの

チャーム表示、スタートメニューへのアイコン表示が阻害され、

ジェスチャーでのMetro UI遷移を止めれそうです。

Keyboard Filterで、Windows キーを使用するショートカットキーや

スタートメニューを表示するショートカットキーをフィルタリングすれば

今のところ考えられる遷移パスはつぶせるかと・・・。


・・・・ただ、重要な問題が・・・。

起動直後がMetro UIのスタートメニュー表示・・・。





これって回避できるのだろうか・・・。


特許訴訟の行方は?

2012-07-01 16:36:52 | Mobile関連
サムスンのスマホ、米での販売差し止める仮処分(読売新聞) - goo ニュース

サムスンにとって、この仮処分は相当きついでしょうね・・・。

他の地域の裁判でも、今後仮処分が続くようになってくるんでしょうけど。



特許って、ほんと難しい。

国によっても法規が若干違ったりするし。

真似したつもりがなくても、似たようなものができてしまうことも

あるだろうし。


今回のサムスンとiPad/iPhoneの例は微妙な感じがしますが・・・。


この競争によって、

逆に市場が縮小しなければいいんですがねぇ。