こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2010/11/18 襖の取り付け

2010-11-18 20:18:32 | Weblog

一夜明ければ・・・


ジャーン。
襖の幅が広がった?


「柱の持ち上げ」と「耐震」工事
今回の工事を振り返ると、柱が沈んでいたので


中央の柱とその右側の柱を持ち上げた。さらに地震対策として、


中央に柱1本、壁の柱3本、壁3枚を増設した。
柱を2cmほど持ち上げたのと、床の水平調整工事で「★1~6」の建具が
スカスカになり、はまらなくなった。建具に上桟を追加し高さ調整をしないと
いけない。
また、柱・壁の大きさの関係で「★1~4」の建具の幅が合わなくなった。


今まで「★1、2、5」 の取り付けは終わった。
「★1」は硝子障子を切り、はめ込んだ。
「★4」は3枚立て3本溝にする。
「★3」「★4」には幅の狭い襖、「★6」には幅の広い襖が入っている。
「★3」
と「★6」の襖は入れ替えようと考えている。


最終的にはこのようになる。

きょうは「★3」の襖の取り付け


襖の幅は広いのと狭いのでこれだけ違う。


幅の大きいのは97cm、


幅の小さいのは73cm。
したがって「★3」と「★6」を入れ替えるとうまく収まる。


柱を持ち上げたのと床の水平調整で、襖と鴨居の間は1~2cm空いている。


横から見ると、上の桟分の隙間がある。


襖の桟の継ぎ足しには、昨日古い襖から取り外した桟を再使用する。


カンナで削り


襖につぎ足す。
動かないようにテープで止め、釘を打つ。
それで最初の写真のようのきっちり収まった。



きょうはペットボトルのゴミ出し日。
3ヶ月連続で3袋だったのがやっと1袋になった。


午後、注文していたアンテナ関連部品が届いた。
開けてみて、つなぐにはコネクタが必要だ。


2010/11/18 16:13


夕刻、買い物に。
澄んだ空に綺麗な月が出ていた。