こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2010/10/25 柱の補強、壁工事

2010-10-25 21:52:48 | Weblog


きょうは一日中雨。
「Y木材」から5名が来られ、家の補強工事が始まった。


工事の合間に自治会の仕事でJAへ行き、入金と出金。
支払いを済ませる。


ついのすみか 【45】 家の補強 柱の補強、壁工事(1) 
きょうから「中央の柱の補強工事」および「壁工事」が始まった。
ずっと見学していたが、手伝えるのは「おがくず」や「木材の切れ端」の清
掃だけ。

工事の手順は
 (1)土台
 (2)中央の柱
 (3)南北の柱
 (4)筋交い
 (5)ボード
 (6)敷居

順を追って振り返る。

「土台」


寸法を測り切る。


アンカーボルトのところに穴をあけるのかなと思ってたが、
「根太」があるの
で上から入れることができない。
切込みを入れて横から基礎の上に乗せる


土台はアンカーボルトで固定する。


柱とのつなぎ部分は釘打ち。


「土台」工事は完了。


「中央の柱」


ジャッキで「鴨居」を持ち上げ、柱を入れる。
この工事が一番時間がかかった。何回も金槌や木材でたたいて入れていた。


上部は鴨居の溝に合わせて「短ほぞ」接合。


下部は接合金物「方ねじボルト」接合。


中央の柱の補強工事完了。

柱の価格
柱の価格はピンキリといわれる。


中央に置いてあるのは「桧一等」で数個の「節」がある。
両端は「三面上小
節」で「節」はない。
「三面上小節」の価格は「桧一等」の4倍強になる。

「南北の柱」


ジャッキで持ち上げ柱を入れる。
中央の柱ほど手数はかからなかった。


上部の接合。


下部は金物で固定する。


これで3本の柱が立った。
これで一段落。

「筋交い」 



「ボード」



このあと床の下地板の一部・敷居の一部の工事をされたが続きは明日。