こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2010/10/02 調査票の回収 & パンク修理

2010-10-02 20:36:06 | Weblog
新聞・ネットのニュースは
○ (米)9月ISM製造業景気指数  54.4 (前回 56.3)

もう1週間たったのか・・・ の日課 


          2010/10/02 朝日新聞
目の体操、「推理」と「数独」。


国勢調査員の仕事
調査の日程
 1.調査方法の習得と調査書類の配布のための準備
 2.調査票の配布
 3.調査票の提出状況の確認と回収
 4.調査書類の整理・提出
のうち、1と2は終了した。

昨日から
3.調査票の提出状況の確認と回収」をしている。
作業手順は 
 ・訪問による回収を希望した世帯へ訪問し、封筒に封入された調査票を
  回収する。
 ・留守の場合は連絡メモを入れ再訪問 
 ・回収できなかった場合は『調査票の確認について』を郵便受けに入れる。 

私の担当区域は101世帯が郵送を希望、2世帯が面接できず郵便受けに
『調査票』など3点と、2つの提出方法の説明を連絡メモに書き一緒に入れた。
「調査員による回収を希望されるのでしたら、都合のよい日時をご連絡下
さい」と電話番号を書いて入れたが、その後の連絡はない。

この2世帯は、昨日も訪問したが留守だった。
後日役場に確認し、未提出であれば再度訪問しようと思っている。



「シロ」 きょうも「ガ~公」はいなかった。


午後、自転車のパンク修理
手順は


虫ゴム、ナットなどを外す。
タイヤを外し、


バルブを抜く。


チューブを取り出す。


水を入れたバケツにチューブを入れると、ぶくぶくぶく・・・。


パンク箇所の汚れを拭き取り、サンドペーパーでこする。


ゴムのりをつける。
数分間、ゴムのりが完全に乾燥するのを待つ。 <--- これがポイント 


パッチラバーを貼る。


ゴムハンマーで10回たたく。
実際はチューブが傷まないよう布を被せてたたいた。


これで完了。
組み立ては修理の逆の手順でする。


早速乗ってみる。


周りは黄金色に輝いてきた。



今週の成果。

   のち