こんなのできた!

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2009/01/21 オバマ米大統領就任

2009-01-21 20:15:58 | Weblog

8時前に起床。
日課・・・  ラジオ体操。

テレビ・ラジオ・新聞・ネットは 「オバマ米大統領就任」
世界が注目と期待。
大統領就任演説では「今求められているのは新たな責任の時代だ」。
経済関係では
具体的な景気対策や新しいアイディアはなかった。
市場の反応は 332ドル安。

その他のニュースは 「南日本銀行も公的資金申請を検討」
申請の検討を始めたのは札幌北洋ホールディングスに次ぎ2例目。持ち
株の価値の大幅下落で自己資本比率が低下、資本増強に踏み切る模様。

英国ではロイヤルバンク・オブ・スコットランドの巨額損失が判明するなど、
全世界的な金融不安が再燃してきた。


「Oやま」へ、いいものを買いに出かける。
「玉子L寸<10コ入>¥68」「お~いお茶<2L>¥108」などを購入。

ついでにガソリン・灯油を購入をする。


地元よりこちらの方が安い。わざわざ給油だけで来たら、ここまでのガソリ
ン代が必要で差し引きトントンになる。買物のついでだから安上がり。


ガソリン・灯油とも小口買いをする。


この辺りからだと、二上山の雄岳、雌岳が見れる。私とこからは雄岳しか見えない。


午後は予報通り雨。

2008年以降に改めて読んだ漱石作品の年表を作る。

■ 漱石年表




漱石は『吾輩は猫である』を書いている合間に『倫敦塔』~『坊ちゃん』を書
いていた。

■ きょうのタマちゃん



   のち