フィリピン帰りのヨコピーノ

フィリピンの話題や自分自身の体験、自分自身が興味を持った事などを書いています。

マキリング山のラフレシア

2024-04-26 12:20:31 | 植物
こんにちは。
 
 ルソン島のラグナ州とバタンガス州に

あるマキリング山にラフレシア・

パンチョアナ・マドゥリッド・ブオット

・アンド・アグーが咲いているのを、

アマチュア写真家が発表しました。

 日本では、単にラフレシアと呼ばれる、

世界最大の花といわれ、腐敗臭を放つ

寄生花です。




マキリング山の森林の固有ラフレシアは

フィリピン国内の小径ラフレシアの 

1 つです。

在フィリピン日本大使館が紹介した蝋梅

2024-03-19 12:06:31 | 植物
こんにちは。

 ちょと、時節的に遅くなって恐縮

ですが、在フィリピン日本大使館は、

以下のような記事で蝋梅を紹介

しました。

 日本では12月から2月に咲く

ロウバイ(ウィンタースウィート)の花

これらの鮮やかな黄色い花は、早春に

咲く花に一般的な甘くて香りもします。

【蝋梅 - ロウバイ(蝋梅)】

12月から2月にかけて、黄色い小さな

花が甘い香りを放ちます。

「蝋梅」の花です。 英語で

「ウィンタースイート」。

和名の「蝋梅」は「蝋(ろう)

+梅(梅)」で構成され、

「蝋梅の花」を意味します。

透明感と艶のある花びらは、まるで精巧

な蝋細工のように見えますね。

英名のとおり、ローバイの花は寒い冬の

季節に強くも上品な甘い香りを放ち

ます。

ロウバイは他の木よりも早く開花する

ため、花言葉は「リーダーシップ」

「先見の明」「導き」です。

早春に咲く花は、「水仙」「ロウバイ」

に始まり「梅」と甘く優しい香りが

します。






美しい蝋梅の花です。

フィリピンのゴーヤの首都

2024-03-16 19:05:24 | 植物
こんばんは。

 フィリピン北部のルソン島中部ルソン

地方のパンパンガ州フロリダブランカ町

はフィリピンで最もゴーヤの生産量が

多く、この町はフィリピンのゴーヤの

首都として非公式に宣言されて

います。

 ジャーナリスト、ホスト、教授、

教育管理者のカラ・デビット(Kara

David)さんはパンパンガのフロリダ

ブランカにあるアンパラヤ農場を

訪問し、より様々な種類のアンパラヤ

を取材しました。


アンパラヤ農場でテレビ番組のために

取材するジャーナリスト、テレビホスト

のカラ・デビットさんです。
色々なゴーヤがあります。


フィリピンのゴーヤの首都パンパンガ州

のフロリダブランカです。

ゴーヤは、フィリピンでは、アンパラヤ

といいます。

フィリピンの桜のようなピンクの花

2024-03-08 10:42:34 | 植物
おはようございます。

 フィリピン南部ミンダナオ島

サランガニ州では、桜のような花の

trumpet treesが先月、ほぼ咲きそろって

いました。

 サランガニで桜のような至福のひと

ときを! 🌸💗

マルンゴン観光局は、満開のピンクの

trumpet treesが輝く光景でネチズンを

魅了した。

 マルンゴン観光局のタベブイア・

ロセア氏は、一般にピンク・

トランペット・ツリーまたは

ロージー・トランペット・ツリーとして

知られ、鮮やかなピンク色の花で有名

です」と投稿に書いています。

彼らはサランガニ州の住民を訪問し、

桜のような体験をするよう招待して

います。


トランペット・ツリーまたはロージー・

トランペット・ツリーとして知られる

鮮やかなピンク色の花です。





東京の桜(ソメイヨシノ)の開花予想は

3月19日です。