フィリピン帰りのヨコピーノ

フィリピンの話題や自分自身の体験、自分自身が興味を持った事などを書いています。

フィリピンの新規感染者は16か月ぶりの低水準

2021-11-30 08:35:32 | 健康問題
おはようございます。

 フィリピンは昨日、新しいCOVID-19症例の集計で、2020年7月以来最低の

665症例を記録した、とフィリピン保健省(the Department of Health DOH)

のデータが示しています。

DOHの症例報告に基づくと、COVID-19の新しい症例は665件あり、全体の

集計は2,832,375件になります。

これは、634件の症例が記録された2020年7月14日以来の最低値です。

 一方、フィリピン政府は、グリーン国からの観光客受け入れを表明して

いましたが、「オミクロン株」の警戒のため、延期にすると発表しました。

日本は、すべての外国人の入国を禁止すると決定しましたから、止むを得ない

処置であると思います。

しかし、なかなか、新型コロナウイルスの鎮静化は見られませんね。

早く海外旅行が出来る事を願います。

海外からの観光客の入国はお預けです。

広場では、朝のエアロビが始まっています。

ワクチンを待つ長い行列です。

ワクチン接種を待っています。

フィリピンでも3回目のワクチン接種が始まっています。

ミスコンのファイナリストのスイム・スーツ審査です。

ミス・グローブ2021マウレーン・モンターヌさんです。


美しい女神さまです。

コロナに負けずに頑張りましょう。

ケープタウンのカトリオナ・グレイ

2021-11-29 08:45:36 | 美しい女性
おはようございます。

 ミス・ユニバース2018クイーン、フィリピンのカトリオナ・グレイさんは

先ごろ、南アフリカのケープタウンを訪問しました。

まだ、新たな変異株が発生する前ですから、問題ありません。

この訪問は、主に、口唇裂(こうしんれつ「みつくち」)の子どもたちを

慰問し、医療をすすめる為のボランティア活動です。

ミス・ユニバース2018カトリオナ・グレイさんです。

口唇裂の子どもたちとのショットです。


手術が成功した子どもたちです。

白い砂浜のカトリオナ・グレイさんです。

ケープタウンの街を散歩するカトリオナ・グレイさんです。

どこに居ても美しいカトリオナ・グレイさんです。





自然動物公園も訪問しました。

ゾウさんに会えて嬉しそうです。


ジープに乗って見学です。

アフリカ風のメークです。

ミス・ユニバース2018カトリオナ・グレイさんは、元気に活躍しています。

美しい女神さまです。

コロナに負けずに頑張りましょう。

ミス・ユニバース・フィリピン2021開催地へ

2021-11-28 12:07:48 | ミス・コンテスト
こんにちは。

 ミス・ユニバース・フィリピン2021のベアトリス・ルイジ・ゴメスさんは

昨日、イスラエルに到着しました。

今年のミス・ユニバース世界大会は、イスラエルのエイラートで12月12日に

最終審査・戴冠式が行われます。

フィリピンでは、ベアトリス・ルイジ・ゴメスさんの上位入賞の期待が

高まっています。

イスラエルの空港に到着したベアトリス・ルイジ・ゴメスさんです。






ミス・ユニバース・フィリピン2021に選ばれた時です。

故郷のセブ市に凱旋した時です。

ベアトリス・ルイジ・ゴメスさんは、同性愛者である事を公表しています。

美しいスイム・スーツのベアトリス・ルイジ・ゴメスさんです。


美しい女神さまです。

コロナに負けずに頑張りましょう。

フィリピンはグリーン国からの観光客を受け入れ

2021-11-27 09:38:11 | フィリピンの政治
おはようございます。

 フィリピン大統領府のカルロ・ノグラレス内閣官房長官兼大統領報道官

代理は、昨日、低リスクに指定している国・地域(グリーン国)からの外国人

観光客を12月1日から受け入れると発表しました。

まず12月15日までの暫定的な措置としているが、受け入れ状況を評価し、

問題がなければ緩和措置をさらに延長するとしています。

ノグラレス官房長官は、コロナワクチン接種完了者で、フィリピンがビザを

免除している国・地域のパスポート(残存有効期限が6カ月以上)を保持し、

かつフィリピン入国前の14日間低リスク国にいたことなどを条件として、

観光客を受け入れると説明しています。

日本は現在、フィリピンが低リスクと指定する「グリーンリスト」に含まれる

48の国・地域の一つであり、以前からビザ免除対象国でもあります。

ノグラレス官房長官によると、12月1日から15日までフィリピンに入国する

外国人は、次のような予防接種の証明が必要です。
  • 世界保健機関(WHO)の予防接種と予防の国際証明書
  • フィリピンワクチン証明書 (VaxCertPH)、または新型感染症省庁間タスクフォース(the Inter-Agency Task Force IATF) によって別途許可されていない限り、相互の取り決めの下でVaxCertPHを受け入れた外国政府の国家または州のデジタル証明書
接種完了証明に関しては世界保健機関 (WHO)の証明書、フィリピン政府の

証明書であるVaxCertPH、またはフィリピンが認める外国政府のデジタル証明

書が求められます。

自治体を含む日本政府発行の証明書はフィリピン政府も認めています。

 また他の入国者同様、接種完了者でも出国前72時間以内に受けたPCR検査

の陰性結果の提出が求められることに変わりはありません。

ただし、入国後は施設隔離もPCR検査も求められません。

いよいよ、フィリピンへの再入国が出来そうです。

ただし、南アフリカなどで検出された新型コロナウイルスの新たな変異株に

ついては、かなり心配です。

世界保健機関(WHO)は26日、警戒度が高い「懸念される変異株(VOC)」

に指定し、「オミクロン株」と命名しました。
フィリピンは、クリスマス・モード最高潮です。

人出も多いです。

昨日のフィリピンの新規感染者数は、863人でした。

このまま減少する事を願います。
マニラ国際空港(NAIA)なども観光客で賑わいそうです。



教会などの入場制限も緩和されました。


ミスコン・クイーンの皆さんです。


ビーチバレーの人気選手です。

ミス・ユニバースのクイーンです。

美しい女神さまです。

コロナに負けずに頑張りましょう。

ドゥテルテ大統領はアジア・ヨーロッパ会議に参加

2021-11-26 09:16:00 | ドゥテルテ大統領
おはようございます。

 フィリピンのドゥテルテ大統領は、来年、任期切れで大統領を退任します。

当初、政界引退を表明していましたが、長女のサラ・ドゥテルテ、ダバオ市長

が副大統領選に出馬を表明した事で、上院議員選への立候補を決めました。

ドゥテルテ大統領は今年で、76歳ですが、まだまだ元気で健在です。

昨日は、第13回アジア・ヨーロッパ会議(13th Asia-Europe Meeting

 「ASEM」 Summit)にマラカニアン宮殿(フィリピン大統領府)から

リモートで出席しました。
ドゥテルテ大統領です。

ASEMサミットにマラカニアン宮殿からリモートで参加しました。

アジアと欧州の首脳たちと協議しました。


元気そうなドゥテルテ大統領です。

健康不安説を吹き飛ばす、元気な様子です。

副大統領選に立候補した長女のサラ・ドゥテルテ、ダバオ市長です。

奥さんと次女のベロニカさんです。

フィリピンの歴代ミスコン・クイーンの皆さんです。

美しい女神さまです。

コロナに負けずに頑張りましょう。