アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

カメラ

2009年11月08日 10時52分31秒 | Weblog
高校の時からカメラを持ってた





クラスの友達の写真をパチパチ撮ってた








で、当時好きだった女の子と(一緒に写真を撮りたい)と思って






「誰かシャッターを押してくれ」






と言ったら、ある女の子が









「私やってみたい」と言う







悪い予感はしたけど、他に誰も居なかったからしょうがない










それで、撮ってもらって、現像してみたら







やっぱりブレてた








でも、せっかく「好きな子と撮った写真」だから大事にとってある






・・・・・・あの頃にデジカメがあればなぁ・・・







「ちゃんと撮れたかどうか、確認できる」というのと




「前の写真を消せば、何回でも使える」というのはスゴイ










たぶん俺と同じ様な失敗をした人が、デジカメを作ったのに違いない










それはそうと、「甥の結婚式の写真」を姉が送ってきた






誰が撮っても、同じ様な写真ばっかりなんだよなぁ








「控え室の親族」とか「結婚式のブーケパス」



そして「披露宴のケーキカット」と「両親への花束贈呈」








写真も、あんまりたくさんあると「ありがた味」がなくなるかも