アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

壊す

2020年05月31日 11時22分18秒 | Weblog
あるユーチューバーの「質問コーナー」に

「私(女)は、付き合う男の心を壊してしまいます

相手が壊れると、安心するんです

これは異常なんでしょうか?」

というのがあった

その答えとして

「自己肯定感が無いからでは?」とか

「自分の事を、どれくらい好きか計ってるのでは?」とか

色んな意見があったけど

それはそれとして、思い出した事がある


大阪に居た頃「美人で優しい女」が居た

彼氏は居ない、と言うから俺がアタックした

1回目のデートは楽しかった

でも、2回目は細かい文句を言ってきた

3回目には、俺の事を否定する様な事を言うから

それからは、逢わなくなった


後になって、フッと思い出して

(あの時は、体の調子が悪かったのかな?)とか

(ああいう女のワガママを聞いてやるのが、男の優しさだったのかも)

とか、色々思ったけど

今にして思えば

「美人で優しい女」だったら、彼氏が居ない方がおかしい

俺の独断と偏見だけど

たぶん俺みたいに「寄って来たけど、離れて行った男」は数多く居たんだろう

ネタ

2020年05月30日 11時03分28秒 | Weblog
相変わらず「オリラジの中田」のユーチューブを見てる

たまに「自分の事」を喋るから面白い

この前言ってたのは


武勇伝というネタの時に、新しいのをドンドン作ってたら

舞台の上で、頭が真っ白になってネタが飛んだ

いくら(そうならない様に)と思って練習しても、飛ぶ時は飛ぶ

だから、今度そういう事があったらどうするか決めておいた

例えば「おいっ、慎吾(相方)ネタを忘れた」

と言ったら、慎吾が「バカヤロー」と言って、スローモーションで殴る

そんな事をしてる内にネタを思い出して、続きをやる

つまり、忘れた事もネタにしてしまう


ちょっと違うかもしれないけど、俺もあった

「突然仕事の注文があったら、これを出そう」とか

「この煮物を、こういう風にしたら焼き魚にも使える」とか


ヒマな時に考えておくと、忙しい時にすぐに作れる

「全部揚げ物」とか「全部焼き魚」だとダメだから

色んな料理方が必要で、それを考えるのが大変

ハッキリ言って、素人は

「何でもいいから、パパっと作ってくれ」と簡単に言うけど

そんなに簡単にできない

けっこう多いのが「ある物でいいから」と言われるけど

売る予定が無いのに、煮物や焼き魚を作っておくわけがない

食べ物

2020年05月29日 09時15分36秒 | Weblog
1)ユーチューバーの「こっとんさん」が言ってた


「料理をするのがイヤで、離婚した

それなら{料理の出来る男}と結婚すればいい、と言う人が居るけど

{その時に、自分が食べたい物}じゃない料理を食べるのがイヤだ」


言われるまで気が付かなかった

子供の頃、母親の作る料理を

(またこれか)と思いながら食べるのは「悪い事」だと思ってた

まぁそれもあって、自分で作る様になったんだけどね


「男が、料理に文句を言うのは間違ってる」

というのが常識みたいになってるかも

「イヤなら、アンタが作れ」と言われても困るだろうしね


2)アメリカのフロリダで

3千人の若者が集まって、パーティーをした

警察が出て、逮捕した

(もちろんコロナで外出禁止になってる時に)

これを聞いて

「アメリカだなぁ」と思った

世界中で「日本のコロナ対策が正しかった」という意見があるけど

正確には「日本人が正しかった」と言ってほしい

革命

2020年05月28日 09時39分12秒 | Weblog
1)前に読んだマンガ「ベルサイユの薔薇」の中で

民衆が、宮殿に押し寄せて来た時に

ルイ16世(マリー・アントワネットの夫)が

「なんだ?クーデターか?」

と聞いたら、部下が答えた

「いいえ、陛下、革命(レボルューション)でございます」


それを読んだ時に(何がどう違うんだ?)と思った

やっと、この前解った

クーデターとは、軍が兵を使って「指導者を変える事」

革命とは、民衆が「政治のやり方を、全て変える事」


なるほど、日本での「2・26事件」というのは

「クーデターを失敗した」という事だったんだな


2)「マツコと有吉」のテレビで言ってた

「カルロス・ゴーンさんも、いい時に日本を脱出したよね

もし今だったら、簡単に海外に出られないよね」

確かに

検査のために「ずっと楽器ケースの中」に居たら、コメディだな

お見立て

2020年05月27日 09時18分59秒 | Weblog
1)落語に「お見立て」というのがある


遊女を選ぶ時に、ズラッと並べてから選ぶ

これを「見立て」と呼ぶ

ある遊女が、いつも自分を選んでくれる男が嫌いだった

だから「私は死んだ、と言ってくれ」と店長に頼む

そう言ったら、男は「墓に案内してくれ」と言う

そこらの墓に連れて行ったけど、名前が違う

そこで店長が言った

「ズラッと墓がありますから、どれでもお見立て下さい」

(店長というのは、今風に解りやすく書いただけ)


(どっかで聞いた話だな?)と考えたら

「フランキー堺」と「石原裕次郎」が出てた映画だった

あれも、この落語が元になってるんだろう



2)「こども食堂で食中毒」と言うニュースがあった

今みたいな「少し暖かくなってきた頃」が、一番危ない

(完全に暑くなると、皆が用心する)

また金が必要になるだろうなぁ・・・かわいそうに

覚醒剤

2020年05月26日 09時27分21秒 | Weblog
1)4年前に、覚せい剤で捕まった「高知東生」が、芸能界に復帰する、とか

「芸能界は甘すぎる」という声がある

俺の独断と偏見だけど

「一度でも失敗した者は、二度と信用しない」というのはどうか、と思う

人間は完全じゃない

失敗もする

「許す」という事が大事だ、と思う

ただ、前にも書いたけど「例の歌手」みたいに

(裏切られた)と思う事もあるけどね


2)母の兄で、S叔父さんという人が居た

(12年前に死んだ)

いつだったか、会った時に言ってた

「韓国の慰安婦が、{無理やり連れてこられた}と言ってるけど

そんなのはウソや、雇ってくれと言って働いてたんや

俺は、よく覚えてる」

そういえば「何故、最近になって慰安婦問題で騒いでるのか?」というと

「真実を知ってる(韓国の)年寄りが、死んでしまったから」という話もある


「例の団体」が「金を自分の懐に入れた」と話題になってるけど

韓国だけで、真実にたどり着けるんだろうか?

ラーメン屋

2020年05月25日 09時25分47秒 | Weblog
1)久しぶりにラーメンを食べに行った

注文して待ってたら、後ろのテーブルで

器を片付けてた店員が言った

「あら、お金が落ちてる

今に時期だから、触るの恐いわ

百円や千円ならいいけど、一万円は恐いわ」

・・・何故、千円ならいいんだ?

別の店員が、外に出たお客さんを探してお金を渡してた


2)この前の、テレビで池上彰が

「国民健康保険は、絶対に払わなければいけない」と言ってたけど

知り合いの「喫茶店のマスター」は

「健康保険の金を払ってないから、風邪をひいても医者に行かない

なんせ、金を高くとられるから」

と言ってたのを思い出した

あれはどうなんだろう?

後で、その分を払ったのかな?


3)夏の甲子園が中止になる、とか

かわいそうだよなぁ

でも、誰を恨む事もできない

今年は「普通だと思ってた事」が

実は「大事な事だった」と感じる事が色々ある

麻雀

2020年05月24日 11時17分04秒 | Weblog
1)黒川(元)検事長が、賭け麻雀で辞任した

退職金は、6~7千万円払われる、とか

それを聞いて、ある人が言った

「それも賭け事に使うんやろなぁ」

あれが一番面白かった


別の人が言ってたのは

「黒川氏は、優秀で仕事もできた

そして安倍政権に担がれ、脚光を浴びてたから

それに反感を持つ者の、反発や妬みも激しくなった」

この国では、目立っちゃダメなんだよな


こんな話もあった

「給料の安い新聞記者には、気を付けた方がいい

週刊誌に売る、不届き者の記者が居るから」

確かに


2)「バック・トゥ・ザ・フューチャーの1・2・3」が今度テレビでやる

この映画のファンだから、今から楽しみだ

皆さんに観てもらいたいのは

「パート1」の「主人公の彼女」がカワイかったんだよな

(最初と最後の、少しの場面しか出てこないけどね)

5年後に作られた「パート2と3」では、女優が代わってた


最近は、テレビで色々昔の映画をやってるけど

やっぱり「アメリカ映画」は好きだなぁ

映画

2020年05月23日 11時18分08秒 | Weblog
1)突然思い出した

前に「ブロンコ・ビリー」という、クリント・イーストウッド主演の映画があった

主人公は「小さいサーカス」みたいなのをやってて

自分は「拳銃を使った見世物」をしてる

新しい女に、「刑務所に行った話」をするシーン


男「俺は、前に靴のセールスマンをやってた

ある日、頭が割れそうに痛かったから、家に帰った

そこで親友と嫁さんが、裸でベッドに居た

だから、俺は嫁さんを撃ったんだ」

女「何故奥さんを?撃つのなら男でしょ?」

男「俺の話を聞いてないのか?

その男は親友だ、撃てない」


その時は解らなかったけど、ジョークだったんだな


2)神戸の従兄弟(T男)と電話で話した

T男はゴルフ場で働いてる

ゴルフは(外だから)いいけど

食堂と風呂場が使えないから、ずっと休業してたらしい

T男が言うには

「大阪の第三ビルの地下には、人がいっぱい居る」とか

(あの狭い所に?)とビックリした

田舎に居ると、全然分からないからなぁ・・・

保健所

2020年05月22日 09時44分50秒 | Weblog
コロナのせいで、最近の保健所は大変らしい

それで思い出した

田舎で「料理組合」があって、4年で会長と会計が代わる

俺が(会長を)4年やった後、保健所に行って

「次は〇〇がやるから、郵便物はそっちに送ってくれ」と言った


でも、俺に送られてくる

また行って「〇〇に送ってくれ」と言った

(前と同じ女の職員だった)

帰ろうとしたら、車の前に(別の)女の職員が飛び出してきて

「待って下さい、次からは〇〇に送るんですね?」と聞く


(何回同じ事を言わせたら気が済むんだ?)

と思ったけど、怒鳴らなかった俺はエライと思う


最近は「コロナの感染源を調べる」みたいな仕事もあるらしいけど

ちゃんとした職員は、何人居るんだろう?


商売を始める前にも、保健所に行った

「調理場を作るために必要な事」を聞きに行ったんだけど

「それを書いた書類」は無いから、一々紙に書いて教える、と言う

そんな事をしてるから、時間がかかるのでは?

一度書類にすれば、それをコピーするだけでいいのに

ひょっとしたら、スピードは求められてないのか