今日一日、何事もやる気なく、ダラダラ過ごす。

2023-10-15 01:18:31 | 日記
昨晩は豚肉とブナシメジと、豆腐入りのキムチ皿と
なめこ汁と、大根の漬け物と、昆布とらっきょと、
少な目ご飯で頂きました。

食後は2階で、区切りの良い所まで本を読んでから
眠りに・・・

23時40分に目が覚めて、ちょっと早いけど起きて来
ました。気温は24.9度で、1階のリビングは、22.
2度で、湿度は64%とスマイルマークが、

トイレの後に計量したら体重が61.6Kで、体脂肪は
23.3%でした。

早速紅茶を飲みながら将棋の勉強からスタートです。

1時20分頃から、ネットニュースをチェックしてから
ブログの書き込みスタートです。


なんでマスコミはホリエモンや橋下氏のコメントを
いちいち取り上げるのかね。デヴィ夫人さん、ヴァイ
オリニストの高嶋ちさ子さんの顔がTVやネットに出
て来るだけで不愉快になるね。

北朝鮮がロシアに武器支援を、コンテナ1000基以上
もだって、ウクライナの立場からするとヤバイけど
日本の立場から言ったら良い傾向だね。

北朝鮮も見返りに戦闘機、ミサイルの製造設備の供与
を求めているので、どっちもどっちだね。

日本はウクライナ支援も良いのだが、自衛隊が現在で
20万名しかいないので、予備役として最低でも30万
名の人員確保が早急に求められる事案だね。

あとはシェルターの設備を、日本全国の学校や公園や
駅の地下に早急に建設する必要がある。

お馬鹿な政府は沖縄の最前の島にシェルターの建設を
計画しているが自衛隊だけのシェルターだけだって・・
先進国でシェルターが完備されていない国は日本だけ
ですぞ。怒 怒 怒

本当に開いた口が塞がらないよ。先進国で日本だけが
平和ボケで、北朝鮮からのミサイルには、Jアラートが
必要だが、いずれの場合でも落下した後に逃げなさい
と馬鹿みたい。日本政府よ!!もうお前は死んでいる。

そうそういま読んでいる本は、従軍慰安婦・慶子だが
かっての日本軍も酷い事をやったよ。

盧溝橋事件、満州国設立、南京大虐殺といまのロシア
のウクライナ侵攻の比じゃ無いほどに酷かった。

日本は敗けたお陰で今は良い国になったが、今度は何
時ロシア、中国、北朝鮮に侵攻されるかも知れません。

まあ暫くは、大丈夫だろうと思う貴方は幸せな人です。
ある意味、敗戦から約80年弱辛うじてマッカーサーの
お陰で平和を満喫しました。でもその平和も絵に描い
た餅になりそう。

出来る事なら僕が死ぬまで待ってくれ~いや家族が死
ぬまで待ってくれ~と言うのが本音かな。

世界の各地で争いが勃発していて、その度に国連が出
て来るが、一向に争いが止まらない。

各国が協力して最強の国連軍を作って紛争に介入して、
紛争を治めるようにしないといけません。意見だけな
ら僕でも言える。

最近のニュースで一番良かったのは旧統一教会の解散
請求だね。宗教位胡散臭いものはないね。宗教団体が
お金儲けに走ったら、もうそれは宗教団体失格で~す。

安倍さんもわきが甘かったね、選挙の時に票欲しさに
胡散臭い宗教法人に擦り寄って、被害者から銃撃され
て死亡。まさに因果応報とはこの事だよ。

政治家の99%はワルだよ。政治家程名誉欲、金銭欲の
強い職業はないね。政治家なんて国民の金を貪る輩だ
からねえ~

3時25分にお風呂へ、朝風呂よりも気持ちの良いものは
無いねえ。

今は正に隠遁生活だよ。何故って、今の時期に外へ出る
だけでコロナに感染する確率が50%以上になるからね。
戦争で死ぬのも嫌だが、コロナで死ぬのはもっと嫌だよ。

60歳で定年退職して10年は、海外旅行三昧で、僕にとっ
ては、まさにゴールデンタイムでした。

70歳からの5年間も、海外旅行三昧でシルバーの時代で
した。

76歳の1月に海外旅行120カ国、地域を達成したのだが
中国の武漢でコロナが発生して、身体も耳鳴り、眩暈、
視野が欠けて最悪だが、どっこい今だに生きている(笑)

今は生きているだけでめっけものです。後は残された時
間を有効に使うだけです。


5時半頃にシャッターを開けて、朝から雨で鬱陶しいです。

6時頃に朝食+果物+お薬も、6時半頃から、藤井さん八冠
迄のビデオを見ていました。やっぱり彼は天才だね。

7時半からメガシティを襲う洪水、高潮の脅威のビデオを
途中まで見ていたら、何故か?鼻血が・・・ヤバイです。

8時頃から読書を、10時過ぎに将棋フォーカスを見て11時
過ぎにランチはカツ丼を頂きました。

カツ丼を頂く度に思い出す。それは秋田の田舎から千葉県
の千葉商科大学の入学試験に来たときに受験前にカツ丼を
某食堂で食べた事を思い出すんです。懐かしくて涙が出る
よ。

11時過ぎにお昼寝を・・・ぐっすりと1時頃まで・・・

午後から読書を切りの良い所まで読んでから、囲碁フォー
カスの番組を見て、3時半頃からブログの続きをカキコ。

雨も上がり空も青くなって来たので散歩がてらお買い物へ

夕方の4時頃にスーパーへ、5時過ぎに帰宅、気になる歩数
は、2.1Kで、2753歩でした。

スーパーで、少し立ち読みを、あの草笛光子さんの現在の
様子が・・・御年90歳だけど滅茶苦茶に若々しくてびっく
りしました。流石に女優さんだね。