漫画家アシスタント物語

漫画家アシスタントの馬鹿人生40年と、リタイア後のタイ移住生活。

漫画家アシスタント 第5章 その53

2008年08月07日 19時55分47秒 | 漫画家
( この写真は、Jプロ内アシスタントの仕事場です。写真中央にある電気スタンドはキタ
  さんが使用していたものです。今は誰も使う人もなく電球も入ってはいません。
  《 2008年1月、撮影 》 )
  
 
【 はじめての方は、どうぞ 「第1章 改訂版」 よりご覧ください。 】
 
 
   
               その53
 
 
漫画家先生の奥さんに付き添われて、サラ金会社に借金を返しに行く気持
ちは、どんなだったでしょうか・・・・・暗く落ち込んだ・・・憂鬱な気
分・・・・羞恥心と後悔の念・・・・・。
 
実は・・・まったく違っていました。
 
1982年、秋。 

J先生の奥さんに付き添われて東京Jr線目白駅から都内にあるサラ金、カ
ードローン会社をいくつも廻っている時の心境をキタさん( 仮称、当時30
歳、Jプロ勤続12年目、私を含むサラ金トリオの一角。 )は、今この様に
振り返ります・・・
 
 「 気が楽だったよ。 あ~これでサラ金地獄とはおサラバだと
   思ったらさァ・・・心晴々だったよ! 」
 
サラ金地獄( 当時の年利は40%! )を脱した人生が、これほど素晴らしい
ものだとは・・・! 

身も心も軽く、まさに秋の青空の如く!
 
月給16万円で500万円高利の借金があったら、当時の選択肢は、夜逃げ、強
盗そして、自殺か・・・・・。
 
5年間、背負い続けた肩の荷を、やっと降ろすことが出来た瞬間の身軽さは、
あたかも体が宙に浮く様な気分だったかもしれません。
 
さて、ビル街にあるサラ金会社の前・・・。 キタさんは、その会社からの
借り入れ額を奥さんに話します。そして、奥さんは、バックの中からその分
の現金をキタさんに渡します。
 
現金を受け取るキタさんは、少し緊張しながら奥さんの表情を一瞬うかがい
ます・・・・
 
 『 行ってらっしゃ~いッ! 』
 
そんな感じの笑顔だったそうです。 本当に『 行ってらっしゃ~いッ! 』
と、軽く送り出す時の言葉が聞こえた様な気がするほど、明るい奥さんの
表情だったそうです。
 
サラ金会社の受付嬢・・・
 
 「 いらしゃいませ~ッ! 本日はご融資ですかァ? 」
 
 「 いや・・・返済で・・・・・ 」
 
 「 お幾らほど・・・? 」
 
 「 全額・・・! 」
 
「 全額返済! 」・・・この瞬間の充実感は、まさにプロ野球での満塁ホー
ムランである! ジックリと一塁ベースを回り、二塁ベース、三塁ベース、
そしてホームベースへ・・・・タッタッタッタッ・・・・・!
 
カウンターの上にズッシリとした札束をのせる時の快感! 他の客が視線を
走らせる・・・カウンターの現金とキタさんのクールな表情・・・!
 
 『 二度と来ないぜ、バカ野郎! 』
 
・・・と、後ろ姿で( 心の中で )タンカを切って・・・自動ドアを開けて
外へ・・・!
 
ビルの玄関で待っている奥さんに「 受取証 」を渡して一件落着。 こうして
各社の借金を返済していきました。

午後のビル街を歩きながら奥さんは・・・
 
 「 これが、終わったら笑い話で済む様になるとイイねェ! 」
 
やさしい母親の様な表情から、少女のようなはじける笑顔に変わります・・・
 
何ヵ所か返済がすんだところで奥さんに食事をごちそうになり、最後の一店
への返済をすませた時は、もうすっかり日が暮れていました。
 
帰りの山手線の中で、奥さんは車窓を流れる「 ニコニコ金融 」とか「 しあ
わせローン 」などといった派手なネオンの看板を見つめながら・・・
 
 「 あんな感じで貸すんだよねェ・・・本当は怖いのに・・・・ 」
  
  
  
 
            「 漫画家アシスタント 第5章 その54 」 へつづく・・・



 ★前の記事へ→ 「漫画家アシスタント第5章 その52」へ戻る 】


 
 
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お知らせ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 ★ 拙ブログ「漫画家アシスタント物語」(第1~4章収録)が書籍化!
   全326ページ。第1章の一部漫画化! 秘蔵未公開写真19点、描き下ろ
   しイラスト18点を含む画像総数148点! デビュー漫画「雨のドモ五郎」
   を完全収録! 《ネット通販を見る》
 
 ★ 拙作、文庫本『 劇画 蟹工船 覇王の船 』
    ( 劇画「覇王の船」 + 小説「蟹工船」の二本立て! )が発売中!
 
  ○ 送料がかかってしまいますが・・・ 《アマゾンのネット通販》
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   




【 各章案内 】   「第1章 改訂版」  「第2章 改訂版」  「第3章 改訂版」
          「第4章 その1」  「第5章 その1」  「第6章 その1」
          「第7章 その1」  「第8章 その1」  「第9章 その1」
          「諦めま章 その1」   「古い話で章 その1」
          
「もう終わりで章 その1」 「移住物語 こりゃタイ編 その1」




コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漫画家アシスタント 第5章... | トップ | 漫画家アシスタント 第5章... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高い勉強代 (山本)
2008-08-08 12:00:35
全額返済ってさぞかし気持ちいいものでしょうね。
それも一括だとなおさらでしょう。
世間では返済に困って犯罪に走る者も多いです。
なかなか人って生活レベルを急に下げれませんから。
一発勝負に出てしまうのでしょうか。
次回は新しい日常生活が始まるわけですね。
返信する
明け (雪田徹夜)
2008-08-08 18:49:52
>「 あんな感じで貸すんだよねェ・・・本当はコワいのに・・・・ 」

昔っからヤリ口が変ってませんね・・・
今でもかわいいチワワのCMで誤魔化された人も多いはずです

パチンコ屋とサラ金屋はほんとどうかした方がいい!

返信する
山本さん、雪田徹夜さん、コメントありがとうございました! (yes)
2008-08-09 05:38:11
 >山本さん、へ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
普通の借金と違って、サラ金の借金は金利だけ毎月支払うのが
やっと・・・という感じでしたから、「全額返済」というのは、
まさに夢の様な話!
 
サラ金の窓口に札束を積んで返済する気分は、さぞ快適だった
と思います。
 
しかし、最近はサラ金、カード会社等では「利息の過払い」の
返還請求をしている人が多いので・・・窓口に札束を積むのでは
く・・・サラ金やカード会社が元上客に札束を支払うはめになっ
ている様です。
 
世の中、この20年ですっかり変わりましたです・・・!
 
 
 >雪田徹夜さん、へ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
A・О!
 
 >昔っからヤリ口が変ってませんね・・・
 
ホント、そうですね!
 
最近は、さすがに競輪競馬、そしてサラ金のコマーシャルは
あまり見かけなくなりましたが・・・・。
 
タバコには、その害の「警告」があるのですから、公営ギャン
ブルやパチンコ、そしてサラ金もその「害」についての「警告」
を表示した方がいいと思いますね。(競馬やパチンコで客一人
あたり月平均で幾ら失い、幾ら得るのか!)
 
楽しむのも破滅するのも本人の自由だけど・・・。正確な情報を
出して、選択できる様にする事が大切だと・・・・・。
 
でも・・・そんな事、実現するわけ無いですね・・・・・!
 
どんな商品にも「害」があるから・・・。(きりが無くなる!)
 
例えば・・・自動車事故で脳みそがつぶれた写真をトヨタやホン
ダがCMで公開するわけないし、日本の精神病院で数万人のアル
中が隔離されている事をサントリーやエビスがテレビで公開す
るわけない!
 
子供のお菓子メーカーや食品メーカーが虫歯や糖尿病の患者の
患部写真をポスターにしたりは絶対しない!
 
つまり・・・このまま! 
 
これでいいのだァ! ・・・と、いうことか・・・!?
 
返信する
背景の事で質問があるのですが…。 (ポンポン)
2008-08-09 22:33:55
ほとんどの背景は人物の後ろ側に描かれていますが、場面によっては背景が人物よりも手前側に描かれる事もありますよね?
例えば、茂みの中に隠れるシーンで、人物の後ろ側だけではなくその手前側にも草木が生えていたり…。
そういう場合、ペン入れの手順はどうなっているのですか?
やはり、『手前の草木』(アシスタント)→『人物』(先生)→『後ろの草木』(アシスタント)と言う手順なのでしょうか?
それとも、人物が描かれた原稿の手前側をアシスタントさんがホワイトなどで修正し、手前と後ろの草木を同時に描く手順(つまり、通常通り『人物』(先生)→『背景』(アシスタント)の手順)なのでしょうか?
もしよろしければ、教えて頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。
返信する
ポンポンさん、コメントどうもありがとうございました! (yes)
2008-08-10 00:03:15
手前の物、人物、背景・・・これらをどの順番で描くのか・・・? 
 
これは、ハッキリと二つのタイプに分かれると思います。まず、
先生がアシスタントに背景を指示し、『手前の物』と『背景』
を入れさせます。
 
この時、自分が入れる人物のスペースはあけておく様に指示す
るわけです。
 
この方法の場合、『手前の物』を描くのは容易なんですが、人
物の背後にある『背景』が白っぽくあいてしまうのが難点です。
(人物のまわり1㎝ほどが白い)
 
そして、たぶん最も多い描き方が・・・先に人物が入り、指示に
したがって、『手前の物』と『背景』をアシスタントが入れる
やり方です。
 
このやり方は『手前の物』を描く時に人物にホワイト修正した
りしなくてはならないのが難点です。しかし、人物の背後には
しっかりと『背景』を入れる事が出来ます。
 
どちらのやり方も漫画家である先生の好みで決まります。
  
 追記・・・ 
Jプロの場合、人物の手前にある物で、人物にかかってしまっ
ているのは・・・・・・アシスタントの独断で勝手にやっている場合
が多いのです!(画面全体に奥行きをつける時とか・・・ごく、
たまにですが・・・)
  
返信する
丁寧に教えて頂き、本当にありがとうございます。 (ポンポン)
2008-08-10 12:13:23
一人で描く時は背景が手前側にきても何も問題ありませんが、アシスタントさんと共同で作製する場合はどうするのかと前から疑問に思っていて…。
そういう事だったのですね。
それと、Jプロのマンガ製作現場のプチ情報(?)まで教えて頂き、ありがとうございます。
これからもお仕事・ブログとも頑張って下さい。
応援しています。
返信する
ポンポンさん、コメントどうもありがとうございました! (yes)
2008-08-11 02:17:56
 >Jプロのマンガ製作現場のプチ情報(?)まで教えて頂き、
 >ありがとうございます。
 
どういたしまして!
 
頼りない話ですが・・・難しい質問には、からきし答えられない
のですがが・・・・・漫画背景の事などについてでしたら、いつで
もどうぞ・・・!
  
返信する

コメントを投稿

漫画家」カテゴリの最新記事