八ツ田おやじ剣道日記

知立東剣道教室、来迎寺剣道教室で稽古する親子の個人的日記。知立東剣道教室、来迎寺剣道教室を個人的に応援するブログです!

稽古の成果

2019-12-16 08:18:00 | 日記
残業続きで週一、東教室の稽古のみとなっております。今週からは平日稽古行けるかな〜?

昨日の東教室の稽古。
大人の方が見学にいらっしゃいました。
見学と言いつつも、もらった竹刀をお持ちとのことでしたので「竹刀持ってきてください」とお伝えし、結構がっつり最後までご参加いただきました。
道着つけてやったことはないです、っておっしゃってましたが大して教えてないにも関わらず上手にやってらっしゃいました。早素振りとかほぼできてましたもんね〜
長く続けていただけるといいな〜と思います。

コーディネーション運動としてはラダーでいろんなステップをやりました。
高学年なんかはワタシより全然上手ですね〜

基本打ち。面をつけた後に早く着けた子から元立ちになってもらい、小さい子にメンを打たせてもらうんですが、いつも一番にメンを着けるのはK陽。
この日は小さい子に打たせる時に、「こうした方がいいですか?」と、小さい子と間合いを合わせるために竹刀を短くもって構えて見せてくれました。
自分が打つための工夫だけじゃなく、視野を広げていろんな工夫をすることって、剣道の上達にもつながるし、剣道だけじゃなくいろんな場面で力を伸ばしていけるんじゃないかな〜と思います。
この日は稽古でK陽に良い出ゴテを打たれました。

子どもたちとの稽古を終えて、最後N田先生に掛かりました。
結構序盤から掛かり稽古モードに移行しました。崩れない、崩れない、と思いながらも最後はヘニャヘニャにorz

この日、体育館周りの校庭や道路には小学校のマラソン大会用とおぼしき白線が引いてあり、帰り際残っていたG気に「マラソン大会、何位だった?」と聞いてみると、6位!
「剣道の稽古の成果だな〜?」と聞くとはっきり「ハイ!」と断言!
6位入賞も素晴らしいですが、はっきり稽古の成果といってくれるところが嬉しいじゃないですか〜(^o^)











人気ブログランキングへ
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿