癒しの世界

ペットや音楽、良好、温泉、アロマなど色々な角度から癒しの世界を紹介していきます。

相良33観音めぐり7

2010-04-16 16:53:07 | Weblog
7番札所は、6番札所と同じく人吉市下原田町の「石室観音」です。

「逢ふことは 得かたき石の 室の戸の ひらくやのりの 華と見るらん」と御詠歌を唱え歩きます。

ここの観音堂は、昔、石室寺から石水寺の境内に移されたと伝えられています。

1520年(永正17年)に境界線をめぐって加茂神社と石室寺が争った「原田喧嘩」の騒動によって、石室寺が廃寺になってしまい、石室の名前と観音堂だけが残されたと言われています。

海棠と眼鏡橋と石門で有名な曹洞宗のお寺の石水寺、その観音堂には立派な厨子があり、中に木造の聖観音座像が安置されています。

また隣の厨子にも珍しい聖観音立像と二童子の立像が安置されています。


HP癒しの世界
http://1st.geocities.jp/gxqkx365/index.html


人気ブログランキングへ にほんブログ村 健康ブログ リラクゼーションへ ランキング応援よろしく

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい時代になりましたな! (股間ぬるりんぽ)
2010-04-18 13:53:14

おてぃんぽ入れてお金もらえるとか、日本始まったなwww
昨日もホテルで1日中ハメて、7万GETしたぞ!!
もうね、言うことなし!!本日も突撃してきまつ!!(`・ω・´)ゞ