『職人の独り言』

バイクシートカスタム専門店【やまちゃんのバイクシート工房】のブログです。
加工例も多数掲載中!ぜひご覧下さい!!

3連休の最終日(=゚ω゚)ノ

2016年07月18日 | ブログ

朝からセミが鳴きだしましたね~

もうすぐ子供たちは夏休みにも入りますが、大人たちにもお盆休みがやってきますので

暑さに負けず、頑張りましょう

シートのご予約も、混み合ってくる時期になりますので

夏休みにツーリングのご予定をされている方は、早めにご連絡をいただきまして

【快適シート】で楽しんでくださいね~  ご注文、絶賛承り中です

 

【本日のバイクたち】

「Kawasaki ZZR1200」です

【ご感想】

形状変更と表皮変更で、以前のシートの様に、滑って前側にすっぽり挟まって
しまう事がなくなり、常にタンクとの空間が拳半分程出来る為操作性と快適性
が向上。
また、形状変更により、膝の曲がりが少し緩やかになったので以前より楽です。

表皮の切替とフィッティングをしていただいたお陰で、停車時の足の上げ下ろし
でも引っ掛からなくなりスムーズに停車出来ます。

座面とタンデムシートはノーマルよりも滑り難い表皮に替えていただき、この
表皮のグリップ具合がまた良く、滑らなさ過ぎず、滑り過ぎずという絶妙な感
があり、コーナーでも遠心力によるシート上での滑りがほぼ無くなりその結果
ライディングに集中出来るので、疲れずに走れます。

低反発ウレタン+ゲル加工は、座ってみた最初はノーマルシートより硬く感じ、
長距離での尻の痛みに対する不安を感じたものの、実際に近場を600km程走って
みたところ、シートから降りると、ノーマルシートの時に尻に感じていた
「今までシートに座っていた」という感覚が無い。
多少有ったとしても直ぐに消える。
これは初めての感覚で、素直に感激致しました。
また、走るほどに馴染む感覚があり、走る事が楽しくて仕方有りません。

私の拙い説明と質問に根気良く付き合ってくださり、こちらの意図を最大限に汲
み取っていただき、ほぼ私の理想としていたシートに創りあげられたその技量に
感謝と敬意を表します。
本当に有難う御座いました。

-----------------------------------------------------------------------

「HONDA グロム」です

【ご感想】

以前は30分も走ると尻が痛くなってきたのですが、加工後は1時間走っても痛みはほとんどありませんでした。
明らかに改善されています。シートポジションもずらしたのでそれも非常にいい感じです。
シート事態が幅が狭いので尻痛が完全になくなることは無いと思われますが効果は十分に感じ取れました。
安価なシート(1万円以下)に倍近くの金額をかけて加工することに疑問はありましたが、使用してみると
それだけの価値があったと思います。

-----------------------------------------------------------------------

「ハーレー ローライダー」です

【ご感想】

色々とわがままな注文に付き合って頂き、ありがとうございました。
想像以上のシートの出来に、嬉しくて早速三時間程走ってきました(笑)

あんこ盛りしたので、長身の私でも膝の曲がりが軽減され、アメリカン特有の腰の位置が低い姿勢から解放され、ネイキッドの様に楽に乗れるようになりました。

本当にありがとうございました。

-----------------------------------------------------------------------

「Kawasaki Ninja1000」です

【ご感想】

先日はいろいろとありがとうございました。
 
シートを取り付けし、ツーリングに行ってきました。
加工前は、お尻がすぐに痛くなていましたが、
こんなに違うものかとビックリしました。
足つき具合も良く、ライディングポジションもいい感じです。
 
ほんとに、やまちゃんのバイクシート工房さんに出会えて良かったです。
ありがとうございました。

-----------------------------------------------------------------------


最新の画像もっと見る