季節のうつりかわり

住いのある北海道道央地区周辺の風景や庭の花、野の花、空などをご紹介いたします

お昼時

2022-12-08 20:56:10 | 生き物
まだ雪かきをするほどの積雪はありません。
今朝の最低気温は-3.4℃、日中は3℃止まりでした。

庭に飛んでくる雀たちは腹時計があるのかと思うほど
お昼近くになると大勢で飛んできます。
きょうは?と思うほど朝から姿が見えないのはなぜ?




































コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光芒 | トップ | 8日の夕焼けと 今日の夕日 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2022-12-09 05:45:09
ここ10年以上、スズメが来なかったのに、先日から2匹来ていたのです。
約束したように、沢山来ましたね。安心して冬越しが出来ると喜んでいるでしょう。
こんにちは (多摩NTの住人)
2022-12-09 17:38:32
窓枠が額縁に見え野鳥の写真が飾ってあるように見えました。
kazuyoo60さんへ (ohisama)
2022-12-09 19:46:12
コメントありがとうございます。
ほんとうにどうしたのかと思うほどスズメを見かけない年が数年続きましたね。
鳥インフルにかかって絶滅したとかなんとか・・・
長く見ていても飽きない雀たちの仕草です。
多摩NTの住人さんへ (ohisama)
2022-12-09 19:49:03
コメントありがとうございます。
毎年同じ個体ではないと思うけど、写真に撮ろうとちょっと動いても動じない雀たちです。
こんばんは ()
2022-12-09 20:15:37
冬景色になったねえ。スズメが可愛く並んで癒されるよね。
此処はスズメはあまり見ないような気がします。
数日前に、メジロが来ていたので、ミカンを切ってやったけど、以後全然来てないみたい。

エサ台の屋根の雪は、もうこのまま融けずに積みあがっていくろうかねえ。
高知は雪降るろうか・・・
風さんへ (ohisama)
2022-12-11 20:25:44
コメントありがとうございます。
冬のスズメはふっくらとしてかわいらしいですね。
メジロが来ていいわね、まだみたことがありません。
雪は少ないけど水曜日辺りから吹雪になるらしいです。雪がたくさん積もると少しは暖かいし、何より凍結道路が解消(?)されるので歩くには都合が良いです。

コメントを投稿

生き物」カテゴリの最新記事