京都・環境ウォッチ

いま京都で起こっている環境問題、自然環境の変化などにかかわって、皆さんと一緒に考えていきたいと思っています。

4月1日 金ないもんから金とるな!アカン消費税増税デモをします。京都

2014年03月19日 | 貧困・格差問題
4月1日、「ないもんから金とるな!アカン消費税増税」デモをします。
午後6時半・京都市役所前集合
「声を上げよう!」ということです。

・・・・・・・・・・・・・・
ないもんから金とるな!消費税増税は、暮らしも日本経済もダメにする
カネあるもんから、もっと税金を! 4、1声を上げよう!アピール

 4月1日、消費税が増税されました。次は10%です。
「消費税増税は中小業者への死刑宣告」「消費税増税、賃金は下げられ社会保険料は上がる」「日々スーパーで1円でも安いものを選び、質素倹約に励んでいるのに、増税で努力がパー」「残業ゼロ、諸手当カットの状況です。子どもが二人、毎月の住宅ローン、オムツ代、ミルク代、幼稚園代金。家計はひっぱく、消費税増税はありえません」「年金生活者です。年間生活費の1ヶ月分が消える。たいへん厳しい」「歯科では受信抑制がおきている」

 「普通に暮らせるだけのカネは必要だ。うちらには何も残っていない」
 「高額所得者、株式投資の利益など、取れるところから税金徴収を」
      
ないところから金とるな!あるところから、ぶんどってこい!

(「#ないところから金とるのはやめなはれデモ]メッセージ http://togetter.com/li/641987から引用)

消費税増税は、貧しい人をますます貧しくさせる政策です。「1%」の富裕層は優遇され、ますます太ります。この政策は、人の生きる権利を奪い、命を奪い、社会をダメにします。日本の経済の60%を市民の消費や暮らしにかかる支出が支えています。「1%」の強いものをさらに強くする政策では、日本経済は決して元気になりません。大規模な給料アップ、中小企業の仕事をふやし、社会保障を改善する、暮らしの経済を暖める政策が経済活性化の要です。
私たちは、私たちの命と生きる権利を奪い取り、中小企業・商店を窮地に追い込む消費税増税はダメ!日本経済をつぶす消費税増税はダメ!と強く声を上げます。皆さん、一緒に声を上げましょう!

(黙っていたらやられてしまう、声を上げて、政治に圧力を!こんな時こそ、政治や行政の長は、命や営業をつぶす「消費税増税はダメ!」と敢然と立つべきです!このビラを、ぜひプリントして下さい。私たちの声を広げましょう。)

・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〇上記のアピールに賛同し、連名ビラに名前を連ねます。
   お名前(              )肩書きなど(               )
   お住まい行政区(                 )

   -(賛同します)
    -名前の公表 (可・匿名でお願いします)
(3月19日現在の賛同者)
池田和弘 池田真人 池田 靖 大久保寿行 片寄邦夫 川越義夫 榊原義道 佐々木真紀 佐々木佳継 佐藤 淳 四方功一 竹井由佳 坪井修 寺野哲也 林 学 三牧建一 村上敏明 安井きよし 山田美鈴 渡辺真弓 

〇上記の主旨で、4月1日(午後6時半京都市役所前集合)7時出発
「ないもんからとるな!消費税増税アカン」デモをします。
-(デモに賛同します)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿