元ライターの小説家への道

僕もまだ本気を出していません。

「ルーム」を観た。

2019年02月23日 22時19分22秒 | アレコレ鑑賞
「ポッカコーヒーの“顔缶”が「現代的」にアップデート 90年代のデザインをベースに」

 武とクラスが同じだったのは高校三年生の時だから1988年頃か。武がポッカの自動販売機でコーヒーを買って悔しそうにしていた。

「モミJが出ない」

 聞けば、もみ上げがJの形をしているポッカの缶コーヒーはレアらしい。俺は高校生らしく武はすごい物知りだなぁと思ったものの、尊敬とかはまったくしなかった。調べるとモミJのデザインが変更になったのは1987年らしいので、たしかに1988年にモミJを見つけられたらレアだったのだろう。そんな出来事をふと思い出した。

---

 ジェイコブ・トレンブレイ出演「ルーム」を観た。アマプラで評判よかったんでね。アカデミー主演女優賞をとっていたらしいが、全然知らない作品。結果、ちょっと期待が過ぎたかな。子供の将来に期待が持てるし、良い作品とは思ったけど、なんか盛り上がりに欠けるというか。まぁ盛り上がりを抑えた演出にしているんだろうなぁとは思ったけど。粛々と現実の生活を受け入れていく演出なんだなぁと。まぁ俺の心には響かなかっただけのことです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

47歳になったということ。

2019年02月20日 20時40分33秒 | 日々雑感
「篠田麻里子 有言実行の電撃婚」

 思えばAKBが全然売れる前に篠田麻里子をぷっスマで見て、この子は可愛いなぁと思ったものだが、この結婚はなんだかなぁと思った。

---

 今日、47歳になった。最近は子育てに疲れており、なにも考えたくない感じ。けど、どうやったらこの先、会社に頼らないで金を稼いで生きていけるかを考えている。というか考えないとなぁと思っている。

 それが最近の考え事。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナチュラル・ボーン・キラーズ」を観た。-2回目-

2019年02月17日 10時01分24秒 | アレコレ鑑賞
「ヒトラー熱演 ブルーノ氏死去」

 あらまぁ。また例の動画が盛り上がるのだろうか。

---

 オリバー・ストーン監督「ナチュラル・ボーン・キラーズ」を観た。-2回目-

 最初は劇場で観た。1994年の冬。最初の10分間はやけにカッコイイなぁという印象。それから四半世紀。印象は変わらなかった。最初の10分のテンションを全編に散りばめられていれば、もう少し語り継がれる映画だったのになぁと思う。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「インターステラー」を観た。-2回目-

2019年02月11日 20時06分51秒 | アレコレ鑑賞
「風間俊介 3歳児のパパだった」

 アイドルとして売り出しているわけではなさそうだから、ファンが離れたりはしないのではなかろうか。

---

 クリストファー・ノーラン監督の「インターステラー」を観た。-2回目-

・やっぱこの作品での愛の強さは距離に反比例するとかの考え方は好き。

・主人公が救助されるまでの過程と、スペースコロニーをつくる過程を描いてほしかったな。

どこかにコンタクトを超える良いSF作品は転がっていないだろうか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱エアコン霧が峰 MSZ-L2818-Wを買った。

2019年02月10日 00時45分15秒 | 日々雑感
「セブン 不適切な動画巡り謝罪」  電車への飛び込み自殺とかでもそうだけどさ、事件だけでなく、やったその後どうなるのかを、報道しないと減らないと思う。賠償金がいくら~とか。 ---  三菱エアコン霧が峰 MSZ-L2818-Wを買った。

 ここ一年くらい日立製のエアコンの調子が悪かったのだが、とうとう動かなくなった。日立って最先端とは無縁だけど、物が長持ちする印象があったのだが、8年くらいで壊れてしまった。一度修理をお願いしたのだが、直らなくての購入。  「三菱製は日本製なので良いよ~」と薦められたので、霧が峰にしたのだが、いまどき日本製が良いという印象はないんだけどな。中国製よりは良いだろうけどさ、くらいの印象。  商品の御代は税込み10万8千円。  10年は持ってほしいな。そうすっと俺は56歳か。怖い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SHIROBAKO」を見た。

2019年02月09日 09時41分18秒 | アレコレ鑑賞
「新井容疑者の主演作 公開中止」

 昔はこういうことやってなかったと思うんだけどな。勝新太郎のパンツ大麻事件の時はどうだったのだろう。

---

 水島努監督「SHIROBAKO」を見た。ぜんぜん知らない作品。名前も聞いたことがないレベル。だけど、アマプラで評判だったので見てみた。過去、評判が良いがために見て失敗したなぁと思った、SAOとタイバニが頭をよぎりながら。

 結果、良い作品だった。

 アニメがどのように作られるのかサワリの部分だけでも分かった気がする。アニメに限らず、仕事に対してどうやって接していくべきなのかを少しだけ考えられた。

 仕事ってやっぱ、なにに携わるか立ち位置によって考えが変わる。アニメ製作の現場ってブラックだと聞く。作品の中でも大変だなぁと思うシーンが結構あった。だけどアニメが完成した時の達成感はすばらしいのだと思う。それもみんなで作り終えた時の仲間意識とか味わってみたいなぁと思う。

 ライターをやっていた時。もちろん雑誌に文章が載るのは自分だけの力ではないのだが、協業してやることはあまりない。というかなかった。原稿を書いて編集さんに渡してミスを直したらおしまい。その文章が雑誌に載ったからって、みんなで喜びを分かち合ったりはしない。

 PG/SEは協業するけど、システムが完成したからと言って、みんなで喜びを分かち合ったりはしない。これは俺がいた職場がそうだっただけかな。会社によってはシステムが完成したら大喜びをして酒を酌み交わしたりするのかも。けどまぁシステムは作品ではないな。このアニメ製作にはわたしも参加していたんです!と言うのは「すごい」って感じがするけど、このシステムは…と言っても「はぁ?」だからな。

 まぁあれだよ。ブラックであっても充足感を得られる仕事は良いよな。ってこと。苦楽をともにできる仕事仲間って良いよなってこと。


 んでSHIROBAKOだけど、

・声優になれなかった子が、最後に重要だけどチョイ役をもらえて、おいちゃんが号泣するシーンが一番良かった。
・俺はアニメをリアルタイムに見ないので分からないけど、総集編をぶち込んだ時は、締め切りに間に合わなかった時と言うのはヘーと思った。
・いままで背景なんて大して見てなかったけど、これからは気にしてみてみようと思った。キャラたちの小さなしぐさも。
・七福神の話をそんなに引っ張らなかったのは良かった。
・今度やる映画は気になってはいる。2014年の作品だが、いまだにファンがいるのかと思うとうれしい。涼宮ハルヒはどうなったんだ?
・終始、太郎ちゃんにはイライラしていたけど、最後の最後で愛すべきキャラになっていた。
・アニメってなんとなく就職する場所ではないんだな。SEとかとちがって。みんな思い入れがある。ライターをやっていた時も、周りの人たちは、俺も含め仕事には前向きだったな。
・瀬川さんのスピンオフまだかな?





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「天才バカヴォン~蘇るフランダースの犬~」を観た。

2019年02月04日 23時40分53秒 | アレコレ鑑賞
「歴史変える?「第4のチョコ」」

 いつの間に第3までいっていたのだろう。

---

 FROGMAN監督「天才バカヴォン~蘇るフランダースの犬~」を観た。設定がアホ。良い意味で。

 ギャグの乱れ打ち。このギャグにはまれば上映中は笑いっぱなしだろう。俺は面白かったけど笑いはしなかった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボドゲをもらった。その3(ガイスター)

2019年02月02日 19時13分11秒 | 日々雑感
「新井容疑者 真田丸配信も停止」

 そもそも問題を起こした人の作品を差し止めるというのは、どういう理屈なのだろう。

---

 ボドゲをもらった。その3は「ガイスター」。これは面白かった。ルールは子供にも理解できていい感じ。俺は麻雀のように手の内を読まれないようにアーダコーダするゲームが好きみたいだ。

 まず最初はルールがよくわからないから適当にやるけど、そうすると赤おばけと青おばけの役割がわかるようになる。二回戦になると、出口へ行こうとしているおばけは青なんだなと予想がつくけど、そこが逆に怪しいと思ったり。そういう駆け引きが面白い。しかも小学二年生の息子が、それに気がついてこちらを騙そうとしてきたり。

 これはなかなか良いゲーム。気に入った。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボドゲをもらった。その2(Make'N' Break )

2019年02月02日 00時34分15秒 | アレコレ鑑賞
「新井容疑者 事務所「おわび」」

 こういう事件が起きると、過去作品が使えなくなったりして、俺はこのリスクを考えるといよいよ俳優はCGにとってかわるんじゃないかな。まずはCMからと思うんだ。

---

 ボドゲをもらった。その2は「Make'N' Break」なのだが、まずはスマヌ。このゲームは色がついたブロックを使うゲームなのだが、俺は色弱のため、ほとんどプレイにならなかった。しかもだ、このゲームはタイマーが0になるまでにブロックを積み上げるゲームなのだが、初プレイする前に子供がタイマーを壊してしまった(たぶん)。タイマーをセットしても、タイマーが動かない。仕方がないので、スマフォのタイマーでプレイしたのだが、何秒セットすればいいのかわからんかった。せっかく頂いたのにスマヌスマヌ。






 123と書かれた機械が秒速で壊れてしまった。とりあえずプレイはできたのだが、子供に「その色はあってない」などの指摘を受けながらの、本筋とは異なるプレイになってしまった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする