MRFC村井レールファンクラブ(1999~)の運転会記録と鉄道模型日記

クラブが開催する運転会と自宅レイアウト&所有車両の紹介をするブログ

第18回鉄道模型走行会 at ギャザ(通算117回)2018.4.28・29(土・日)

2018年04月30日 07時17分04秒 | MRFCの運転会記録
第18回鉄道模型走行会 at ギャザ(クラブ通算117回)2015.4.28・29(土・日)が開催されました。
今回のパネルは・・・
コーナー1から駅方向を望む


コーナー2から駅方向


コーナー3からメリケンモジュールを望む


コーナー4は大カーブモジュールです。


その大カーブモジュールを行く「四季島」


もう一態


こちらはBBBase


DENCHAは完成度が上がり蓄電池が搭載されました。主蓄電池を搭載するクハBEC818形の側面に注目


こちらはJR東日本秋田支社に導入予定の車両・・・上の写真も合わせ全ての車両はAbさん製作


大型連休の前半とあって今一の来場者数でしたが、ご来場いただいたギャラリーの皆さんとギャザスタッフの皆さんに感謝して二日間を締めくくります。

明日からは引き続きAbさん製作のラッピング車両等をシリーズで紹介します。(作者許諾済み)


今日はここ迄

走行会場で見つけた南海ラピート五態 at ギャザ

2018年04月29日 06時39分27秒 | MRFCの運転会記録
第18回Nゲージ鉄道模型走行会 at ギャザ (通算117回)の開催1日目です。
走行会の様子と言うよりも鉄仮面こと南海のラピート五変化
まず、全体像から


横から・・・手前から二本目が我が鉄道会社からの転出車


正面から


反対面から


各写真とも手前側又は左側から4本目までがAbさんによる改造(ラッピング)車
一番奥の編成は製品でA0753 「peach x ラピート ハッピーライナー」・・第5編成タイプ


次に「ネオジオン」バージョン・・第2編成タイプ


次は「スターウオーズ/フオースの覚醒」ラッピング車・・第5編成タイプ


チョット重なっていて解り難いが「空港特急 ラピート万博誘致号」・・第4編成タイプ


一番手前側は「桃園メトロ(台湾)」相互連携PRラッピング・・第3編成タイプ


こちらは本来の南海「ラピート」・・・と、言うかラッピングingなのです。 



各車両のラッピング絵柄は後日紹介

今回の走行会レイアウトの状況やパネル紹介も後日に・・・。


今日までやってます。・・・お出かけください。

今日はここ迄

MICRO ACEの A-4330 50系51形 北海道レッドトレイン 6両セットを弄る

2018年04月28日 06時25分20秒 | N-客車
MICRO ACEの A-4330 50系51形 北海道レッドトレイン 6両セット


中はこの様な6両が入っています。 上の空き家は牽引する機関車を収納できるようになっています。


説明書


初期の製品で古い台車が付いています。


このTOMIX 0079 TR230N形台車(新集電)を使い


新集電台車に入れ替えました・・・が、室内灯を組み込む予定は有りません。


オハフを分解して


本来テールライトは両側点灯ですが、機関車との連結面と最後端のみLED化して中間の連結面は撤去しました。(編成を固定化)


LEDに交換したライト基板


両端の車両を交換して線路に乗せ編成で


一両づつ見て行きます。
オハフ51-31


オハ51-27


オハ51-19


オハ51-12


オハ51-49


オハフ51-53


後から


もう一態



今日から塩尻市広丘のコミニティ・マーケット・プレイス「ギャザ」で第18回鉄道模型走行会(クラブ通算118回)を行います。

お近くの方はおぜひ出かけください。今日は18:00迄やっています。


今日はここ迄

MICRO ACEのA0021 215系2次車 ホリデー快速「ビューやまなし」を弄る

2018年04月27日 06時03分19秒 | N-直流急行・特急型電車
MICRO ACEのA0021 215系2次車(第2編成) ホリデー快速「ビューやまなし」です


中はこの様に10両が入っています。


説明書の編成図


先頭車両のライトをLED化します。 1次車の時に詳細を記載しなかったのでここで・・・。
最初に分解


ライトユニットからライト基板を取り出し


LED化しました・・・要領はTOMIX製品などと同様です。


未交換の車両と比較 ヘッドライト点灯・・・いずれも右が未交換の物


テールライト点灯


両先頭車とも交換しました


ヘッドライト点灯とテールライト点灯


線路に乗せて編成で


1両づつ
1号車 クモハ215-2


2号車 モハ214-2


3号車 サハ215-201


4号車 サロ214-2


5号車 サロ215-2


6号車 サハ214-4


7号車 サハ214-3


8号車 サハ215-101


9号車 モハ214-102


10号車 クモハ215-102


反対側から編成で



今日はここ迄

MICRO ACEの A-1692 14系800番台「漫遊」リニューアル 6両セットを見る

2018年04月26日 06時18分13秒 | N-客車
MICRO ACEの A-1692 14系800番台「漫遊」リニューアル 6両セット


中はこの様になっています。


説明書


編成図を拡大で


編成で・・・この車両は以前に室内灯を入れて有ります。


スロフ14-802
前方から


横から


オロ14-804


オロ14-803


オロ14-802


オロ14-801


スロフ14-801


後から編成で



今日はここ迄

日本ブログ村鉄道ブログ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキングブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村