わたしの里 美術館

とりあえず西洋絵画から始めて、現代日本作家まで

菅原 謙次

2008-08-15 | Talent
information

 

菅原 謙次 (すがわら けんじ)

1926314日 - 19991224日)
東京・浅草出身の俳優。映画、テレビ、新派劇での活躍で知られた。
本名は、小松原重政。別芸名は菅原謙二。生前は日本俳優協会常任理事、
アクターズハウス俳優養成所所長なども務めた。
日本のフラメンコの第一人者として有名な小松原庸子は実妹。


来歴・人物 [編集]1949年(昭和24年)俳優座養成所に1期生として入所。

1951年(昭和26年)大映より「絢爛たる殺人」で映画デビュー。現代劇を中心に二枚目スターとして多くの映画に主演。柔道3段の腕前が買われ、柔道家の役も多かった。若尾文子とのロマンスが話題となる。

1961年(昭和36年)、フリーとなりTBSドラマ「七人の刑事」がヒット。東映の任侠映画にも出演するようになる。

1973年(昭和48年)新派入りし「明治一代女」「滝の白糸」「日本橋」「婦系図」など名作に出演。水谷八重子亡き後、水谷良重、波乃久里子、安井昌二と並ぶ「新派4本柱」となる。

1978年(昭和53年)菊田一夫演劇賞受賞。

1980年代、焼酎さつま白波のコマーシャルが話題になる。

1986年(昭和61年)1日100本の煙草を吸うほどのヘビースモーカーでもあったため、心筋梗塞で倒れた。

1998年(平成10年)勲四等瑞宝章受章。

1999年(平成11年)12月24日午前10時55分、急性肺炎のため死去。享年74(73歳没)。

 


 テレビドラマ [編集]若い季節(1961年~1964年、NHK)
七人の刑事(1961年~1969年、TBS)
テレビ指定席 / 海を渡る人々(1961年、NHK) - ※映像が現存し、再放送されている
松本清張シリーズ・黒の組曲 / 小町鼓(1963年、NHK)
姿三四郎(1970年、日本テレビ)
華麗なる一族(1974年~1975年、毎日放送) - 芥川常務役
東芝日曜劇場 / 女と味噌汁34(1976年、TBS)
朝の連続テレビ小説 / 風見鶏(1977年~1978年、NHK)
阿修羅のごとく(1979年、NHK)
阿修羅のごとく パートII(1980年、NHK)
土曜ワイド劇場 / 松本清張の殺人行おくのほそ道(1983年、テレビ朝日) - 芦名信雄役
ポーラテレビ小説 / 千春子(1983年~1984年、TBS) - 黒木佐久蔵役

鬼平犯科帳(フジテレビ) - 高萩の捨五郎役


向田邦子新春シリーズ /「風を聴く日」(1995年 TBS) - 原澤浩二郎役
八代将軍 吉宗(1995年、NHK大河ドラマ) - 近衛基熙役

☆☆

☆☆


わたしの里 美術館    わが郷HOME 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。