わたしの里 美術館

とりあえず西洋絵画から始めて、現代日本作家まで

夏木 マリ

2011-05-02 | Talent
information

 

 


夏木 マリなつき マリ、1952年5月2日 - )

日本の女優、歌手、旧芸名は本名の中島 淳子(なかじま じゅんこ)。

東京都豊島区生まれ埼玉県さいたま市大宮区(旧・大宮市)育ち。
豊島岡女子学園高等学校卒業。


来歴 [編集]東京生まれだが、小学校3年から中学校3年まで埼玉県大宮で育つ[1][2]。さいたま市立三橋小学校・さいたま市立三橋中学校卒業。 高校時代はジュンコと言えば池袋で有名なスケバンだった。コーラスを歌っているところをスカウトされる。デビュー前には藤田まことの前座歌手を務めたこともあった[3]。GSのタックスマンの追っかけをしていた。

1971年、本名で「小さな恋」にて歌手デビュー。この時制作されたビデオクリップが日本初のビデオクリップと言われている[4]。

デビュー後はあまり注目されず、不遇の時代を過ごしていた。1973年に現在の芸名で「絹の靴下」を発表。6月に再デビューすることが決まっていたことから、芸名が「夏に向けて決めよう」→「夏決まり」→「ナツキマリ」となった。妖艶な振り付けやフィンガー・アクションが盛り込まれた同曲は大ヒットとなった。

1993年、企画から構成、演出、出演まで全てを手がける舞台表現『印象派』を発表。以降、現在までに80以上のステージを重ね、国内はもとよりドイツ、フランス、イギリス、ポーランドでも公演を行い、高い評価を得ている[5][6]。

1995年、小西康陽からのアプローチを受けミニアルバム『九月のマリ-』を発表。現在に至るまで4作品のアルバムを発表している[5]。

2001年、『千と千尋の神隠し』において老魔女「湯婆婆」の声優を務め話題となった。

2007年、パーカッショニストの斎藤ノヴと交際中であると発表し、夏木はこれを「フランス婚」と表現し、籍にこだわらないことを明かしている[7]。

2008年12月8日、斎藤と共に『Dream Power ジョン・レノン スーパー・ライヴ2008』に出演し、手紙の朗読と「ジョン・シンクレア」と「ラヴ」を歌った。

2011年5月に斎藤と入籍していたことを26日に発表。

深夜ともなればキャバ嬢たちが行列をなすことで知られる[8]うどん店「つるとんたん」の六本木店・新宿店のプロデュースも行っている。また、開発途上国の子どもたちを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン[1]を通して、チャイルド・スポンサー[2]になるなど、国際貢献活動も行っている。

なお2011年現在、芸能事務所には所属しておらず本人がスケジュールを調整している。

主な出演 [編集] 映画 [編集]こちら葛飾区亀有公園前派出所(1977年)
鬼龍院花子の生涯(1982年)
里見八犬伝(1983年) - 玉梓 役
北の螢(1984年) - すま 役
十手舞(1986年) - 薊のおれん 役
男はつらいよ ぼくの伯父さん(1989年) - 及川礼子 役
男はつらいよ 寅次郎の休日(1990年)
男はつらいよ 寅次郎の告白(1991年)
男はつらいよ 寅次郎の青春(1992年)
男はつらいよ 寅次郎紅の花(1995年)
時の輝き(1995年)
ハンテッド(1995年) - Junko 役
まむしの兄弟(1997年)
SF サムライ・フィクション(1998年) - お勝 役
千と千尋の神隠し(2001年) - 湯婆婆・銭婆 役
宣戦布告(2002年) - パク・アンリー 役
ピンポン(2002年) - 田村(オババ)役
チルソクの夏(2003年)- スナックのママ 役
シュガー&スパイス 風味絶佳(2006年) - グランマ 役
アタゴオルは猫の森(2006年) - ピレア 役
さくらん(2007年) - 女将 役
憑神(2007年) - 別所イト 役
髪がかり(2008年) - 女理容師 役
人の砂漠(2010年) - 笠原きよら 役
 テレビドラマ [編集]NHK

腕におぼえあり(1992年)
八代将軍吉宗(1995年) - 瑞春院 役
ワイン殺人事件25歳の夏(1995年)
ひまわり(1996年) - 南田あづさ 役
元禄繚乱(1999年) - 梅嶺院 役
結婚のカタチ (2004年) - 高見沢都子 役
義経(2005年) - 丹後局 役
カーネーション(2012年) - 小原糸子(晩年期) 役

☆☆

 

☆☆

 


わたしの里 美術館    わが郷HOME 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。