わたしの里 美術館

とりあえず西洋絵画から始めて、現代日本作家まで

グルノーブルの屋根瓦の日

2008-11-10 | 作品

 

 

グルノーブルの屋根瓦の日

仏名 「 La journée des Tuiles」 (ジュルネ・テュイル)

画家 Alexandre Debelle

 

 

1788 67日 : 「グルノーブルの屋根瓦の日」と呼ばれる、暴動がおきた。これはフランス革命の発端として有名な、バスティーユ襲撃の 1年前に起きている。

 

 

 

バスティーユ襲撃(バスティーユしゅうげき、仏:prise de la Bastille)とは、1789714日にフランス王国パリの民衆が同市にあるバスティーユ牢獄を襲撃した事件である。フランス革命のはじまりとされる。 

 

 

 

 アレキサンダー・デベル 1805 ~ 1897

アレキサンダー・デベル
 Alexandre Debelle

  18051221日 ~ 1897723日 グルノーブル(Grenoble)に没する。
 フランスの画家であり、リトグラフ作家でもある。

 

わたしの里 美術館 フランスの作家
美術館の索引 わが郷 HOME 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。