第四部 Generalist in ミシガン大学編

Generalist大学教員.湘南、城東、マヒドン、Harvard MHQSを経て 現在ミシガンで奮闘中

SSCFC その4 「めまい」 マッチングについて

2016-10-21 11:40:55 | SSCFC

皆様こんにちわ。

はや、教員として早50日が経過しました。そういえば昨日は臨床研修病院マッチングの発表でした。

自分の時を思い出し、色々な感慨深い人生の変遷を意識するものです。

大きい運命のようにも思えますし、小さい事のようにも思えたり。

結果的には自分はこの道で良かったでしょうし、自分で学習して行動できる人であればどの環境でもどの病院でも結局変わらいようにも最近思えてしまいます。

 

尊敬する松下幸之助さんは新入社員の面接で以下のポイントを大事にしていたそうです。

スキルがあるかどうか(勉強ができるかどうか含む)などは現段階で問う必要が無い、情熱があればそれらは次第に身につけるからと。ありあまる情熱を持った人間を採用すると。

 

結果が希望通りであった人も、希望通りでなかった人も、大事な事はどの病院に就職したという事ではなく、その病院で何を感じ、何を身につけるかということかと思います。

輝く情熱を持った若者を支援するのが年長者達のつとめであると勝手に思っています。

 

(最近マイブームの自虐シリーズ)2017年卓上カレンダーとゴミ袋も買いました
 

さて我らが吉田くんひきいる島根県はマッチング開始以来2番目に多い県全体の研修医の先生のマッチだったそうです。

大学だけでなく、かといって県全体を、それでいて日本全体を考えながら少しずつ自分に出来る事をやっていきたいと思います。

毎週水曜日はSSCFCの日です。今回は試験直前でなく参加者がとても多かったので、鑑別が多くあがりました。

日本語でいう患者さんが訴えた「めまい」を分類し、Vertigo、Dysequilibrium、Dizziness、Presyncope等と考えなければならない事。

つまりは病態が異なるということ。

直ぐCT施行や脳外科・循環器内科、耳鼻科へ紹介するのではなく、最も有用な事は病歴と身体所見である事などを卒前教育の段階ででお話しております。

--------------------------------------------------------------------------------

【97H13,94B14, 102C26, 109C28,103I73】

45歳の女性、目眩を主訴に島根大学医学部病院 医学生ミラクル外来を受診された。

【主訴】目眩

【現病歴】

既往に1型糖尿病がありインスリン治療を行っている方。来院3週間前に感冒症状があったが自然軽快した。昨日の午後昼寝をしていた所、突然目眩がし驚いたが、直ぐに改善した為に経過をみていた。しかし、本日早朝に全く同じ症状が出現した為に救急外来受診。本人の父親が最近脳梗塞になった為に心配している。

最近便の色の変化も自覚している。

 

どんな事を追加で聞きますか?

・追加病歴:過多月経による鉄欠乏性貧血があり、1週間前から鉄剤を内服開始している。目眩の性状は昼寝から起き上がろうとしたところ天井がぐるぐるまわるような目眩が出現した。気分が悪く吐き気がするために横になっていた所改善した。目眩は安静にしていると生じない。頭痛は無い。難聴や耳鳴りは自覚しなかった。明らかな手足の痺れや麻痺は無いとの事であった。海外旅行には行った事がない。性交渉歴は特に問題がない。血糖コントロールは良好で過去数年間低血糖発作を起こした記憶はないとの事。職業は事務職で夫と二人の子供がいる。発熱や悪寒、体重減少などもなかった。

 

【社会歴】酒・タバコなし

【既往歴】糖尿病、子宮筋腫

【内服薬】鉄剤、(インスリン自己注射 コントロール良好)

【家族歴】父親 脳梗塞、母親 糖尿病

 

【現症】JCS0、GCS15、163cm BW 50kg、BT36.8℃、HR 78、BP 132/78、RR18

HEENT:口腔内乾燥なし、眼瞼結膜蒼白なし、眼球結膜黄染なし。

Lung:清明、心音:S1S2正常、心雑音なし。腹部所見:特に異常なし。四肢:匙状爪(Spoon nail)。脳神経系→何をとりますか?聴覚評価:どう評価しますか?

 

【検査】

CBC:WBC 6800、Hb9.8g/dL、Hct27%、PLT35万

生化学:TP6.5g/dl、Alb 3.7g/dl、BUN 16mg/dl、Cre0.8mg/dl, AST 30I/L, ALT 20I/L, Na 135mEq/L, K 4.3mEq/L、CRP0.0mg/dL、HbA1c 6.5mg/dl, BS 98mg/dL

 

追加検査:何をしますか?

CT 本当に必要ですか? MRI本当に必要ですか? 脳外科コンサルト本当に必要ですか?

 

【国家試験の問題を症候学・診断学的にやってみて知らなかった事、しりたかった事】 依頼表より

・末梢性/中枢性めまいの鑑別

・神経所見の取り方

・蝸牛症状の有無で鑑別を行う

・めまいと脳の解剖

・BPPVとメニエールの違い

・黒色便→鉄剤をチェック

・EPLY法

・回転性めまいの聴き方→ぐるぐる点状が回る以外に、景色が流れる、直線的に移動するような事がある

・Number Need to Treatが分からない

・音叉による聴覚検査

・DixーHallpike試験

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿