Diary

渡辺家のファミリー日記です。

ハーツ&フラワー ミニライブ

2020年03月30日 01時44分44秒 | ブルーグラス

3/1(日) NTセレンディピティさんとジョイントライブを予定していましたが、ウィルス感染が懸念される状況下のため残念ですが中止とさせていただきました。


替わりに身近な音楽仲間の皆さんに声をかけ、ハーツ&フラワー単独でミニライブとジャム会を行いました。
ハーツで当日演奏予定だった曲目を演奏、その後お越しくださった皆さんに演奏していただきました

2月に北欧伝承歌のライブに行った時、歌詞と日本語訳を掲載した小冊子がとても良かったので自分のライブをやれる時があったら私も用意してみよう---と思っていたのですが、今回は時間が足りず、3曲しか用意出来ませんでした。次回、機会があったら予定演奏曲目の完全版を準備したいな。。。

当日集まってくれた音楽仲間の皆さん。



以下2枚のお写真はリーダーのFacebook投稿分からいただいてます。
小平から来てくださったM雪さんと The Green Rolling Hills of West Virginia を一緒に歌いました。嬉しかったです。ありがとう~ 是非また御一緒しましょうね



そしてこの日一番嬉しかったのが、いつも仲良くしていただいてる大好きな音楽仲間の皆さんと一緒に『桜の樹の下で』を演奏出来たこと  いろいろ不安な状況の中、楽器を持って来てくれて一緒に演奏してくれて本当にありがとうございました。3月のこの時期に「桜」を歌えて幸せでした。

「おーるどタイム」で出会った人、出会った曲---1人ずつ1曲ずつが積み重なってずいぶん増えました。どれもみんな大事な宝物。『桜の樹の下で』も「おーるどタイム」と関わってなければ出会ってませんでした。出会いの場所を開いてくれてるマスターとママ、そこに集う素敵な音楽仲間の皆さんにあらためて感謝です。

桜の樹の下で 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sweet South Anna River by Alice Gerrard

2020年03月29日 02時35分10秒 | ブルーグラス

東京都知事から外出自粛要請が出たこの週末。今日(3/28 土曜)は外に出たのはポストに郵便物を取りに行った1回だけで、あとは家の中で過ごしていました。楽しみにしていた笛の会の中止は残念ですが、今の状況下では正しい判断と思います。明けない夜は無いし止まない雨も無いから、自分が感染源にならないように出来る限りの感染対策をしながら乗り切って行きたいです。

夢中になれることがいろいろあるから、家にいるのは苦になりません。You Tube やCDをいろいろ聴いたり、楽器の練習をしたり、針仕事をしていると土日の2日間なんて「あっという間」に終わってしまいます。

最近のお気に入りは Alice Gerrard の「Sweet South Anna River」。

「Freight Train」で有名な Elizabeth Cotten(エリザベス・コットン) 。彼女はデパートで働いていた時、迷子になったペギー・シーガーのお母さんを探してあげます。それがご縁でシーガー家で働くようになりました。シーガー家の嫁だったアリスとは良きお友達だったようです。
エリザベス・コットンはアリスにこんな事を言いました。
「私が死んだら土の中に埋めずに川に横たえて欲しい。友人たちが岸辺に並ぶ川を流れて行きたい」
この言葉から浮かんだ美しいイメージをもとにアリスが作った曲が「Sweet South Anna River」です。

When my life on earth is ended
And the music fades away
Don't lay me down in the cold dark ground
In some lonesome old grave
(2番の歌詞から)


Sweet South Anna River by Alice Gerrard
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茅ヶ崎 BOTCHY BOTCHY

2020年03月25日 17時51分54秒 | ブルーグラス

2/22(土) 行ってきました初めての「茅ヶ崎 BOTCHY BOTCHY 」

一度行ってみたいと思ってはいたのですが、さすがに川口から茅ヶ崎へとなるとなかなか気軽には行けません。
ちょうどこの日、ダンナは京産大サークルのOB会で大阪へ出かけます。大阪までの距離に比べたら茅ヶ崎がすぐ近くに思えたのと、出演する3バンドが3バンドとも、皆お友達で聴きたいバンドばかり。これはいい機会と思っていたらリーダーもハンク福田さんの応援に行くというので、一緒に川口駅で待ち合わせて出発しました。

JR茅ヶ崎駅で降りたら雨が降ってましたが、駅から5~6分でわかりやすい場所だったので迷うことなく着けました。



店内、レトロな雑貨やおもちゃがたくさん飾られていました。カウンターのこの一画はスターウォーズものがいろいろ。



「ブルーグラスナイト」は18時半からで、その前18時までフォークの歌声喫茶のようなイベントが開催されてました。そちらのイベントに参加のギター弾きさんが使っていたシャーク型のカポタスト。お店のカウンターにもぶら下がってました。店内販売してたのかしら~



「茅ヶ崎グラスアライアンス」からブルーグラスナイトが始まりました。






続いては「EDB」ですが、「EDB」の演奏前にジャムタイムを設けてくれました。いつもは出演バンドの演奏が終わってからジャムタイムになるようですが、遠方から参加の私たちが帰る時間を考慮してくださって早めの時間にしてくれたようです。お心遣い、ありがとうございました!






「ハンク福田 & シルバーフィンガーズ」






私が写ってるお写真は、I川さんとO川さんからいただきました。突然の事でしたのに御一緒してくださったE藤さん・O川さん、ありがとうございました

 

 









3バンドそれぞれの演奏を堪能して、ジャムタイムでは楽器をお借りして演奏させていただいちゃいました。
お店の雰囲気も良くてとても楽しかったです♪行って良かった~
御一緒してくださった皆さま、ありがとうございました

ダンナもOB会を楽しく過ごしてきたようで、「カール」を大阪土産に買ってきてくれました。
「カール」は2017年に東日本では販売中止になってしまったんです。久しぶり

当日の様子、You Tube でライブ配信されてました。
今日(3/25)の時点でまだ見れます。

茅ヶ崎ブルーグラスナイト

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くらち

2020年03月22日 11時52分28秒 | 料理

2/15(土) 前々から行きたいね~と話に出てた「くらち」へのちゃんこツアーが実現しました。
「くらち」は音楽仲間の御主人のちゃんこ鍋や海鮮料理が楽しめるお店です。

最寄駅の若松河田(初めて行きました)までお友達が迎えに来てくれました。
お店の前で記念撮影。「営業中」ではなく「取組中」がいかにも“ちゃんこ”のお店らしいですね
(集合写真はFacebookにアップの分を使わせていただいてます。いつもお写真ありがとうございます!)



用意していただいたお部屋には『ようこそおーるどタイムご一行さま』の歓迎飾りが嬉しかったです~



しょうゆ・塩・味噌の3種の鍋をいただきました。塩にはモツが入っていいお味。味噌はホカホカ温まるし、締めがしょうゆは雑炊、塩はラーメン、味噌はうどんとそれぞれで、いろんな味を楽しめました。お鍋の前にお刺身、毛ガニ、唐揚げなど何品もお料理が出て、どれも皆美味しかったです毛ガニなんて食べたの本当に久しぶり。カニ味噌もたっぷりで嬉しかった― 飲み放題のコースにしてもらったのでお酒も美味しくいただけたし、たくさん楽しくおしゃべりしてラストのシャーベットをいただく頃には気持ちもお腹も充実した満腹感でした。



部長の手作り。駅からお店までこの手旗を掲げながら歩きました♪

私たちがお食事したのは別館でしたが、本館の入り口はこんな風になってます。



おーるどタイムご一行のメンバーで音楽に全く関わらずに出かけたのは初めてじゃないかしら。
楽器は誰も持ってないし、ゴローショーに出かけた時のように演奏を聴くことも無かったけれど、あっという間に3時間ほど?すっごく楽しかったです
美味しいお料理とおもてなしのお心くばり、ありがとうございました御馳走さまでした

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りマスク

2020年03月19日 18時40分00秒 | Weblog

2月からマスクの品切れが続いています。花粉症に備えて1月のうちに使い捨てマスクをある程度購入していましたが、ウィルス感染対策で家族4人分となるととても足りません・・・

お友達のMさんがダイソーのクッキングペーパーで作れると教えてくれました
マスクゴムも手に入らないので使い捨てマスクのゴムを再利用。100円ショップのラッピングコーナーで売っている金色の袋留めをノーズワイヤーとして使います。

マスキングテープをムーミン柄にしたら、なんとなく嬉しくて気分が上がります



これで十分使えたのですが、私以外の家族は使い捨てる時にゴムを外さないので、ゴムが足りなくなってきました。両面テープで貼り付けてるので、再利用の再利用は無理があります。なので布マスク作りにトライしました。You Tube には型紙もダウンロード出来る動画がいろいろ紹介されてます。参考にしたのはこちらの動画。

立体マスクの作り方【無料型紙】How to make masks[DIY]

前に刺し子のふきんを作ろうと思って買った晒と綿100%の和手ぬぐいで作りました。

こんな感じ。スッポリおおわれて安心気分。クッキングペーパーを当てガーゼのように当ててます。花粉が大量飛散という日に自転車で通勤しても大丈夫なので、とりあえず花粉はブロックしてくれてます。

洗ってアイロンすれば何度も使えます。ダンナと自分の2人分を作りました。これでマスク品薄の心配は解消です。

皆さんこの状況で本当にいろいろ考えてるようで、編むマスクというのも見つけました。

簡単シンプル!マスクの編み方♥@JOY of crochet - 코바늘 (How to crochet easy mask )

コットン糸(綿100%)が手元にあったので編んでみました。

クッキングペーパーを折りたたんではさみます。クッキングペーパー、マスク用に40シート入りを2パック購入したので、近場のお買い物にはこの編みマスクを使います

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする