TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

こっくり煮豚

2018-03-19 08:00:21 | Gourmet-Cooking

おはようございます。
生徒さんのレッスンの他は、大きな用事のない週末でしたが、
色々あってなんだかバタバタしているうちに終わってしまいました〜
そのわけは、スマホの切り替えです。
1月に2年契約が終わり、そこから2ヶ月の期限のうちに切り替えないと、
それ以後は違約金がかかるのですが、
ギリギリになっちゃった〜
ダンナさんが、どうしたらよいのかをかなり熟考してくれました〜感謝♫

今日の話題は、豚肉。
芋焼酎を使って、厚みのあるとんかつ用のロースを煮込みます。
もちろんTVのウケウリ笑
豚肉って、低い温度からじっくり火を通さないとかたくなってしまうのですって。
それから、必ずスジ切りをすること。
お肉がそり返るのを防ぎます。
まず、小さめのお鍋に、お肉と芋焼酎大さじ1とネギを入れ、
かぶるくらいの水を注ぎ、
中火で煮立ったら弱火にして、
じっくり火を通します。
あとは、おしょう油大さじ3、お砂糖大さじ1、オイスターソース大さじ1を加えて、
中火の弱火で再び煮立ったら、火からおろして、
余熱でゆっくり味を含ませます。
ちょっと濃いめの味付けなので、ゆで卵を加えてみました。
お肉に対して煮汁がかなり多めなのですが、
このタレを、ゆでたうどんにからめたり、アレンジがきくので、
これでいいんですって。

できあがり〜♫

からしをつけていただきます。
お肉、たしかにやわらかくなってる〜

卵も上手にできた(^^)

芋焼酎の香りがほんのりして、これはなかなかイケますよ♫


最新の画像もっと見る

コメントを投稿