TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

お豆腐、アボカド、ゆで卵をオイスターソースで

2009-09-10 08:51:33 | Gourmet-Cooking



函館から無事戻りました。
今回は、ホールではなくホテルの宴会場での実施でしたので、
それなりに勝手が違い、ちょっとバタバタしましたが、
なんとか大きな事故もなく・・・
函館の美しい景色は、たくさんある写真を整理してからご紹介しますね。

さて、今日は、
ドイツ在住のお友達mipoさんオススメのお料理の話題。
材料は、お豆腐、アボカド、ゆで卵。

ゆで卵・・・カラがきれいにむけてこの半熟状態にするには・・・
お鍋にお湯を沸騰させて、いったん火を弱めてから、
冷蔵庫から出したばかりの卵をそろりと入れ、火を中火よりちょっと強くします。
再び沸騰してから、7分30秒。
氷水につけてカラをむくとツルン・・・
イイ感じの半熟になりますよ~



タレですが、これがちょっとひとひねりしてあるのです。

オイスターソース大さじ1強+ゴマ油小さじ半分+おしょう油小さじ1。
これはあくまでも目安ですので、お好みで・・・
私はこれにお酢をちょっと加えてみました。
mipoさんのレシピでは、この上に白髪ネギを乗せていたのですが、
この日は、ネギを買い忘れてとりあえずは白ゴマのみ。

お豆腐にも、アボカドにも、ゆで卵にもとっても合います。
このタレは、かなり濃い目の味なので、
私は、素材の味を消してしまわないようにかける方が好みでした。

そして、白髪ネギは、やっぱりあった方がいいようです。
薬味は大事ですね~
mipoさん、おいしいお料理アリガトウ・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速!? (mipo)
2009-09-12 02:36:54
Tante OLさん、早速作ってくれたのね!
感激です。私がおいしいと思った食べ物がここにのっているなんて。
あのタレ、ちょっと甘味があって食が進むよね。
それに酢を加えたら、またおいしそうだね!
次回はその方法でやってみるね。
とってもおいしそうな写真で、本当にうれしい!
ありがとう。
おいしかったよ~ (mipoさま)
2009-09-12 08:41:00
おいしいものを紹介してくれてアリガトウ!
食材の組み合わせがとってもいいね。

白髪ネギを忘れたのがダメな感じ・・・
今度は必ず!

コメントを投稿