TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

ミートボールと春キャベツのカレースープ煮込み

2010-05-13 08:40:25 | Gourmet-Cooking

大好きな番組「きょうの料理」。
今月は、定番料理をいかにおいしく作るかという、
大変興味深いテーマで放送されています。
先日は、土井先生のカラアゲでした~

さて、先週放送されていた、
ハンバーグダネを使ったカレースープ煮込みが
大変おいしそうだったので作ってみました。
まず作るのはハンバーグダネ。
あらかじめ炒めてさましておいた玉ねぎ、豆乳にひたしておいたパン粉、
あいびき肉、卵、塩、こしょう、スパイス(ナツメグなど)を
ギュッギュッと手早くこねて作ります。
手早くやらないと、
手の体温でお肉の脂が溶け出してしまうのだそうです。

他の材料は、
春キャベツ300g(ザク切り)、新玉ねぎ1コ(くし型切り)、
トマト1コ(くし型切り)、
にんにく、しょうがのみじん切り各1かけ分、クミンシード(あれば)、
カレー粉小さじ2、コンソメスープ2カップ、
塩、こしょう適量
です。

オリーブオイルで、にんにく、しょうがを炒めます。
この時クミンシードを入れるのですが、
なかったので、粉末のクミンパウダーで代用しました。
そして、カレーに欠かせないスパイス、ガラムマサラも加えてみました。
香りが立ったら玉ねぎを加え透き通ってくるまで炒めます。
キャベツを加えてしんなりするまで炒めたら、
カレー粉を投入。よくなじませます。
そして、スープを入れ、ひと煮立ち。
ハンバーグダネは、スプーンを使い、ボールのへりで丸めながら、
お鍋に入れていきます。
フタをして10分ほど煮込みます。
その後、トマトを加え、塩、こしょうで味をととのえたらできあがり。



レシピでは、仕上げにウスターソース小さじ2を加えるように書いてあったのに、
忘れた~っ!
ちょっと味が足りないと思い、おしょう油とか足してしまいました~
皆さん、もしお作りになる場合は、ウスターソースを忘れずに・・・



できあがったばかりの時は、色んな味のカドが立っている感じでしたが、
時間をおいたら全ての味がひとつになって、
とてもおいしかったです。
けっこうスパイシー・・・

煮ものや煮込みはこういう時間が大切なんですね~



最新の画像もっと見る

コメントを投稿