TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

さんまのハーブパン粉焼き

2010-09-07 09:03:15 | Gourmet-Cooking

今年は高級魚になってしまったサンマ。
もしかすると、温暖化がどんどん進んで、今後もそうなってしまうかも・・・
そのまま焼いて食べるのが一番おいしいわけですが、
ウチでそんなことしたら煙がモクモクだし、
外で食べるのも、お高くて手が出そうにないので、
以前買ってあった冷凍の処理済みのフィレで満足することに・・・

山梨の温泉旅行の際、買って帰ったハーブパン粉で、ソテーを作りました。

サンマは、塩を少々ふってしばらくおき、水分を出します。
そしてよくふき取ります。
この下処理をしておかないと、生臭くなっちゃいますので必ずやりましょう。

そして、あとは、小麦粉、卵、パン粉をつけ、
フライパンで焼きます。



デキタ~



ハーブは、ローズマリー、パセリ、パプリカ、バジルなどなど・・・
香りがいいです~
しかーし!
最初の塩がちょっと多すぎたらしく、
パン粉にもある程度味がついていたので、
ちょっと塩からくなってしまいました。
ルッコラとともにパンにはさんで食べてちょうどよくなりました。
最初に確認しなきゃいけなかったです。

仕事もそうですが、かなりアバウト・・・B型・・・
気をつけなきゃいけません~!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿