TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

新じゃがでジャーマンポテト

2010-04-29 09:15:00 | Gourmet-Cooking



じゃがいもって、和食にも洋食にも合うスグレモノの野菜。
メニューのバリエーションもたくさんあります。
根菜は体をあたためるから、積極的に食べていいんですよ。
特に今は新じゃがの季節。
旬のものを食べて元気になりましょう。

今回は、洋食のサイドメニューとして、
ジャーマンポテトを作ってみました。
材料は、新じゃが 中3コ、玉ねぎ 中1コです。
じゃがいもは、5ミリほどの薄切りにして水にさらします。
玉ねぎは薄切りにします。
オリーブオイルでまずじゃがいもを炒めます。
油がよくなじんだら、玉ねぎも一緒に炒め、
塩、こしょう、スパイスなどで軽く味をつけます。
ひたひたくらいのお水と、白ワイン少しを注ぎ、
コンソメを、キューブだったら1コ入れて、フタをして炒め煮にします。
じゃがいもに火が通ればOK。
フタをとり、水分が残っているようだったら強火で水分をとばし、
ちょっとこげめがつくくらいまで炒めます。
薄味のようだったら、塩やこしょうで味をととのえます。
最後に粒マスタードであえたらできあがり。



パセリをちらしていろどりを添えます。
ベーコンなどを使う場合は、コンソメを入れずに炒め煮にした方がいいと思います。
粒マスタードが味の決め手。
ビールにもワインにも合うメニューです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿