がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

鬼鷲-琉球王尚巴志伝-東京公演(※長文)

2010年08月13日 | ・現代版組踊レポ

はい。

本日深夜に東京から沖縄に無事戻ってきました。

旅日記も兼ねて、ケータイからずっとUPしてましたが、
今日からまたPCからの、通常のブログスタイルに戻しますね



さて、では早速。

忘れぬうちに昨日、東京よみうりホールで昼・夜と行われた
鬼鷲-琉球王尚巴志伝-の感想を書きます!



※かなり長いです!



まず、満足した舞台だったことはケータイから前述したとおり。

多少台詞を噛もうが、
間違えようが、
マイクトラブルがあろうが
「やっちゃった」場面があろうが、

そんなん、どーでもいいっ!!
NO PROBREM !!!


ってくらいの圧倒的な迫力がありました。
(やっぱり特に夜公演、だね。メンバーも最後は涙涙…)


今回は沖縄の小・中・高校生からなる
いつもの「チーム尚巴志」メンバーだけでなく、
尚巴志舞台や肝高の阿麻和利など、
平田ファミリーの卒業生(U-25)も参加。

そして、八重山からオヤケアカハチのメンバーも参戦!!

そして、今度平田大一さんが手がける、
南会津のコドモタチも参加。

総勢80名~90名くらいいたのでは

会場のよみうりホールは2階構造のホールでしたが、
それほど馬鹿でかいというわけではなく、
那覇市民会館大ホールと同じか…やや小さいか…という感じ。

なので、演出は客席も通路も使って、会場いっぱいにコドモタチがはじける
平田舞台の醍醐味を味わえました





さて、舞台について。

これまで公演を重ねてきた「翔べ!尚巴志」の舞台ですが、
今回のタイトルは「鬼鷲-琉球王尚巴志伝-」
とタイトルが変更。

また、単なる「現代版組踊」ではなく、
「現代版組踊絵巻」とより壮大なイメージに。

卒業生であるハタチ前後のメンバーも参加する
ということもあり、
これまでの「翔べ!尚巴志」の舞台をベースにしつつ、
構成を変えた舞台なのか?
と予想してましたが、「翔べ!尚巴志」の舞台と一緒でした

(ワタシの予想では、「大琉球浪漫」みたいなダイジェストというか、
演技をだいぶシンプルにして伝統芸能や演舞を全面に押し出した構成か!?
と妄想(笑)していたのですが…)


でも、ここはもちろん常に進化し続ける平田舞台。
同じ「翔べ!尚巴志」の舞台でも、
まったく同じ「翔べ!尚巴志」ではありませんよ。

第一回目の初演から見続けてきて、
そのつどレビュー(というか注文?(笑))を書いてて
後から見ると面白いので、今回もちょっと詳しくレビュー書きます




【1】効果音・音楽面のバージョンアップ

前回(4月)のシュガー尚巴志で大変革を遂げた「第3回 翔べ!尚巴志」。
それでも要望をつける辛口なワタシ
そのときの要望は主に「音響面」についてでした。

それがまぁ~、見事にバージョンアップ!!

冒頭の「出発の朝」も冒頭からとんでもなく派手に(笑)
(個人的には平田さんの歌声と銅鑼というシンプルで原始的なスタイルも捨てがたいですが。
これは個々人の好みかな~)


それから、初演からずっと思ってた、村人の大地の踊り(前半)
女サンによる囃子が入って単調さがすっ飛んでいきました!

北山戦での歓声の効果音もよく出てたし
迫力と華やかさと派手さがUPしてたと思います!

そうそう、それから今回の歌姫は東浜夏希さんじゃなくて、
肝高の阿麻和利卒業生でアーティスト活動をしている
「愛~かなさ~」の京子さんでした。

バッチグッ!!!
透き通った伸びやかな声がなんとも。いやはや…。




【2】 ヒロインきよらの立ち位置

同じヒロインでも、肝高の阿麻和利の百十踏揚と比べると
どうもその必要性というか、立ち位置というか、
なんとなく釈然としないものがあったりもしたんですが、
(なので4月のシュガーではだいぶばっさりとカットされててすっきりしてましたネ)

今回は、海の民の姉御的存在の「あまみ」と「きよら」が
同一人物という新設定。

少しずつ、ヒロイン「きよら」の存在意義が立ってきたかな。

でも、たぶんこの設定、
これからももうちょっと整理・発展されていくんだはず…(予想)。

きよら役もこれまでの子と変わりまして、
物腰の柔らかい、おしとやかではかなげな「姫・きよら」から
強い芯を持った「琉球の女・きよら」へと印象もガラリ。
(なんせ、姉御のあまみと同一人物ですからネ

彼女の目力が好き。

そういえば衣装も若干変わってますねー。

素朴な疑問だが、「きよら」って実在の人物?
尚巴志の妻って、はっきり分かってるのかしら。
(宿題)



【3】 新しい演舞

オヤケアカハチメンバーが参戦してたゆえか(?)
新しい演舞が1つ入ってました!

あれは…「まみどーま」かな?
(まみどーまっていう歌詞があったので)

琉舞の雑踊りに見られる、農民スタイルで
鍬やざるを持っての演舞。

もちろん、現代風にアレンジもされて。
これは今回の東京公演特別バージョンなのかな~?



【4】 新キャラ

まさかの新キャラですよ(笑)
ストーリーテーラーの「アカインコ」の弟子、「おもろ」
今回はこの2人のやり取りでストーリーテーラーをこなしていました。

もちろん、笑える場面はこの2人による。

「カラブリサンシン!」「座れーっ!(怒)」には笑いました(笑)
サンシン引き比べも。
会場も大うけ。あっはっは

アカインコ役のT君もかなり芸達者よねー。
(そういえば彼は舞台俳優目指してるんだよね
開演5分前に出てきての一人芝居(?)も、
夜公演でのハプニング(笑)のかわしも見事でした

個人的にはウチナーグチ「ベストハウス」も好きですが(笑)


【5】 新演出

首里城建設の場面はコレまでで1番よかった!
アカインコの前振りから入って、
男衆による国頭さばくいの演舞と演技、
尚巴志&きよらの語りが同時進行で入ってきて。

場面が間延びすることなく、
首里城建設大事業のにぎやかさや
民の誇りなどが伝わってきました

背景の首里城が下からうわーっと上がっていく様もよかった!

あと、回想シーンの使い方も良かった~。


そしていうまでもなく、
クライマックス、テーマ曲「鬼鷲」での演舞、
そして「ダイナミック琉球」での一体感、パワー、迫力。

何度見てもしびれます。




大満足の舞台でしたが、
やっぱり個人的に惜しかったがあるの~

なんと、北山戦場面半減…

まさかの北山戦での中山軍の空手演舞カット。
すごーいかっこよかったのに~~~~

で、若き護佐丸もカット


でもね、プログラムにはちゃんと「護佐丸」ってあるし、
攀安知の死に際の台詞にも、

「裏切れば、裏切られる。読谷の若虎(護佐丸)も、中山の鬼鷲(尚巴志)も、いずれは同じ運命だ」

という台詞もあったのに~~~
(実際に言ってたので護佐丸出てないのに「あれっ?」って思いました)

これが、肝高の阿麻和利へのリンクっぽくて
個人的にすごくツボだったんですが…。
(初演のときからこれは印象的な台詞の1つでした)

※護佐丸は「護佐丸・阿麻和利の乱」で謀反人の咎をかぶせられ自害する。
※尚巴志の孫、第7代王・尚徳の死後、クーデターが起こって第一尚氏滅亡。


公演時間とかいろいろ制約があってのことだったのかなー。
それともやんごとなき事情がったのか?

秋公演では、是非!!!!!
空手演舞と護佐丸の復活を!!!!(切望)

他の場面でも演舞もいくつかカットになってたような?
(新演舞が入ったぶん、何か削らないといけなかったのかな?)

北山戦といえば、
攀安知かっこいいッス!!
死に際の演技の迫力たるや!!とにかくすごすぎ。
本部もかっこいい!!!!
目がいい!ダークな笑い声もいい!!

というわけで、北山の見せ場をGive me more please!

第2回公演のレビューでは「北山討伐のシーンもなー。尚巴志あまり出てこないし」と書いてますが、
ゆえに、4月のシュガー尚巴志のときみたいに護佐丸の復活だけでなく、
主人公・尚巴志を含む空手の演舞が必要不可欠だと思うのですよ。



それから、これもたぶん色々考えがあってのことだと思いますが、
4月の大変革以前に戻った(カットされてた場面が復活)所もいくつかありました。

鮫退治とかきよらとの出会い云々が完全復活でした…。
まー、「あまみ=きよら」の新設定で必要だったとは思いますが…。
(記憶違いでなければ、4月公演は「あまみ」場面カットで存在してないはず…)

それから冒頭のクーデターの場面も(これは賛成)。

で、鮫退治がなー。
4月は和太鼓+銅鑼+笛の和風でしたが、
4月以前のエレキベースの音楽に変わってました(バージョンアップはしてましたが)。
これは好みかもしれませんが、今度は和風のバージョンアップで見たいです。

むー。

鮫退治がなー。

鮫退治なー。

かっこいいのよ。
特に鮫役の男性アンサンブル。

でも「人食いざめ討ち取ったりー!」の後、会場の拍手がイマイチ盛り上がりに欠けるよね。毎回。
なんでかな????総踊りじゃないから?舞台に一人しかいないから?
それとも音楽?効果音?(ひと時無音になる)



って、一応、書いとく。

どんどん進化していく、これからの尚巴志の舞台のために
(けっこうね、舞台ごとに書いてるレビューでの注文、次の舞台に反映されてるのよ



ながーいレビューになってしまいました。

ここまで読んでくださった方(いるのか?)、
ありがとうございます


次の公演は秋にコンベンションセンター&読谷の鳳ホールです!!!

おおっと!その前に、
明日は肝高の阿麻和利夏公演だーい!


※尚巴志についての過去記事
佐敷グスク  尚巴志の墓  平田之子と屋比久之子

※「翔べ!尚巴志」についての過去レビュー記事
第2回   第3回1日目  第3回2日目
…第1回公演も行ってますが記事にしていません


ついでにデジブック☆

 『琉球国王・尚巴志』



 『肝高の勝連グスク』



 にほんブログ村 歴史ブログ 琉球・沖縄史へ 
記事や写真がお気に召しましたらぽちっと応援お願いします♪



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イエロースライム)
2010-08-15 15:58:24


わざわざ遠くまで観に来てくださりありがとうございます!!
このたび、アカインコ役をさせて頂いた者です!!

【多少台詞を噛もうが、
間違えようが、
マイクトラブルがあろうが
「やっちゃった」場面があろうが

そんなん、どーでもいいっ!!
NO PROBREM !!!】

見逃してくれてありがとうございます・・・
ほとんどオレの仕業です汗

この舞台のことをこんなに書いてくれて感謝です!!
そして、お褒めの言葉、ありがとうございます。。

実は、「カラブリ三振!!」のギャグは
はんあんち役のM君が考えてくれたんです!!

ありがたいです・・・


今回も、本当にありがとうございました!!
これからもよろしくお願いします!!
返信する
イエロースライムさんへ (和々)
2010-08-16 12:08:25
こんにちは♪
ご訪問&コメントありがとうございます★
(前回のレビューでもいただきましたよね♪)

まず、大阪&東京公演お疲れさまでした!
暑い中、本当に大変だったと思います。

それなのにあの迫力と力強い舞台に感激しました!

アカインコ、年々はまってきましたね!
サイコーです(≧∀≦♪
「アカインコ&おもろ」のコンビ、次は何をしてくれるんだろう?
とわくわくしながら見てました。

夜公演はやっぱりちょっとお疲れ気味だったようで…。
でも舞台が進むにつれて、本当に気にならなくなっていったんですよ。

そんな疲れとか、小さなミスとか、
そんなんを全部吹き飛ばすくらいの迫力と勢いに満ちていました!

夜公演のハプニングも、普通頭真っ白になって止まってしまうでしょうに、
ものともせずに、さらっと笑いに変えてしまう対応力、
拍手モノでしたよ!

今後も応援していきますので、どうぞ思いっきりはじけていってください。
秋公演も楽しみにしています★
返信する
こちらも長文です(爆) (greenbee)
2010-08-20 23:57:15
鬼鷲の感動報告、しかと見届けました!☆
要所要所(?)コメントさせてもらいます!

>(まず冒頭の2ショット写真!)

なんですか!★
この麗し過ぎる姫君と、凛々し過ぎる王様の2ショットは!
しょっぱなからけしからん!(?)

2人ともはにかんでニッコリしてるあたりが、
なおさら好感もてるじゃないかっ!!(笑)

…といった冗談はさておき、
和々さんのブログでは、こういう写真(ハイ!チーズ写真)は
ほとんで前例がないのでは??

これは一つのブレイクスルー?☆
やりましたね!(?)

自分のブログではこんな写真一切出てきません。
撮りたくても恥ずかしくて撮れないからです!
(えへん!←いばるな)

> そんなん、どーでもいいっ!!…ってくらいの圧倒的な迫力

細かいことなんてすべて吹っ飛ぶぐらいの
圧倒的な感動パフォーマンスだったことが
伝わってきました!!(ToT)

> 平田ファミリーの卒業生(U-25)も参加。
> そして、八重山からオヤケアカハチのメンバーも参戦!!

サッカーみたいだなぁ⇒“U-25” カッコイイ~~
アカハチメンバーもいたんですね~
(☆これまでの公演でも参加してましたね)

どこかで計50名ぐらいって見た気がしてましたが…
南会津の子ども達など?を含めたら… 総勢80名~90名くらい??
すごいですねー! こりゃ大迫力になるはずだ☆

> 構成を変えた舞台なのか?
> と予想してましたが、「翔べ!尚巴志」の舞台と一緒でした

意外でした!☆

…ではなぜタイトル変更したんだろう!??
DVDで観ていた「大琉球浪漫」は、
かなりチャンプルーな感じだったから、
今回も演舞中心で見せて、物語展開は少しコンパクトになったり…
とかそんな感じかと…

> でも《中略》まったく同じ「翔べ!尚巴志」ではありませんよ。

と、ここが毎回目が離せない所、平田舞台たる所以ですね!

> 【1】効果音・音楽面のバージョンアップ

“単調さがすっ飛んでた”とか
“迫力と華やかさ、派手さがUP”とか
やっぱり、進化してるんですね~~~!

夏希さんのボーカルも大好きなんですが、
「愛~かなさ~」の京子さんバージョンのボーカルも
素晴らしかったんですね!これはぜひ聴いてみたい☆

> 【2】ヒロインきよらの立ち位置

キャスティングが変わった印象は正直大きいでしょうね。
いや、キャラクターの立ち位置が変わったから(見えてきたから?)
キャスティングが変わった、ということなのか…(?)

今回のきよら(あまみ)役の彼女は、
平田舞台との関わり(芸歴?)も最長クラスじゃないでしょうか。
演技力、舞踊の美しさなどの表現力は
並外れているように思います。

平田舞台がそのような技術的なものを
最重要視していないことは承知していますが、
彼女の場合、それらの技術的要素+情熱によって
輝いていることは紛れもない事実ではないかと。

彼女の目力… ほんと… すごいです…!

> 【3】 新しい演舞

これは秋公演で見られるのか??

> 【4】 新キャラ

松原公演を見た友人から…
“語り部役の二人のサンシンも、よかったね~”
という感想が来ていて、ん?、二人??
と思っていたのでした…☆ なるほど~~そうだったのかー

> 【5】 新演出

う~~む… この辺になってくると
(昨年秋に見たのが最後では…)
よくわからない…(覚えてない…)( ̄▽ ̄;;

しかーし、和々さんのこだわり(?)というか
いろんな思いが交錯しているのも特にこの辺なんだなぁ
(語り出したらキリがないところ…とも言う?)

しかしこれまでの注文が次で反映されてる…
というのは偶然なのか…必然なのか…(!?)
すごいなぁ…(↑たぶん後者でしょう)

まぁ実際のところ、もしこのブログが
関係者の目にとまったら…
スルーしようがないぐらいの
情熱てんこ盛りレビューだからね☆

── あと“佐敷森”の写真☆ イイですねーー
森から少し離れて、森全体をとらえた感じがすばらしいですね。

以上… 調子にのっての長文コメント
失礼しました~

返信する
greenbeeさんへ (和々)
2010-08-21 11:27:08
わぁ(*д* たくさんのコメントありがとうございます☆

コメント返事も長くなりそう~~~(^-^;



>(まず冒頭の2ショット写真!)
>しょっぱなからけしからん!(?)

ス、スミマセン!(´Д`;) (笑)


昼公演終了後、ロビーがスゴイ混んでた(もともと狭いんです(怒))ので、
もうちょっとすいてから行こう…って思ってたら
「オーパレーレ」始まっちゃって;;
あれよあれよと、メンバーが退場しちゃって挨拶できなかったので、
夜公演はそっこーで出て挨拶&写真撮らせてもらいました♪
たぶん、ロビーに出たの1番だったはず(^-^;
Rさんに、「早っ!」って言われましたから(笑)

…飛行機の時間とかもあったので、ですね…。

「はいチーズ」な写真は、これは3枚目かな…。
過去に、肝高の阿麻和利で一緒に撮らせてもらったことがあります。
ブログには載せてませんが。


>…ではなぜタイトル変更したんだろう!??

たぶん、卒業生の存在じゃないかな~と思います。
小中高校生のみで演じられてきた「現代版組踊」という枠から、
ちょっと外れる、ということで敢えて言い方を変えたのかな?思いました。
これから行われる秋・冬公演でも、「翔べ!尚巴志」と「鬼鷲」と、別にセッティングされてますからねー。


>今回のきよら(あまみ)役の彼女は、
>平田舞台との関わり(芸歴?)も最長クラスじゃないでしょうか。

ですねー。
小学生の頃からですから、結構長いかも…。
ドラマ「キムタカ!」にも出てましたよ♪
舞踊も本格的に習ってて、とにかく驚くほどの頑張り屋さんでした。
たびたびの活躍が嬉しいです(涙)


>これは秋公演で見られるのか??

どうでしょう?見られるのかな?
見られるといいですね☆
これも入れて、北山戦の空手(と護佐丸)も是非復活を…。
やっぱりこの場面がないと…。


>う~~む… この辺になってくると
>よくわからない…(覚えてない…)( ̄▽ ̄;;

あはは。
そうですよねー。

なんか、これまでは
「きよら!きよらはいるか?」
「はい。ここにおります」
「きよら。わしは夢を見た」

という所からはじまって、首里城建設にかける思いを語り、建設していく場面だったのですが、

これがなんか間延びっぽかったんですよね~。

それが、ストーリーテーラーのアカインコが、
首里城建設の意義を語りつつ、国頭サバクイの演舞でうわっとひきつけておいて、
尚巴志+きよらが語っていくというね。

良かったです。

肝高の阿麻和利で、阿麻和利が王になる場面で村人達がうわーってなるあの雰囲気に近いです。

尚巴志が村人達に語りかけて、
「うおー!」ってなるみたいな(笑)


>(語り出したらキリがないところ…とも言う?)

ははは(^-^;
…スミマセン。

そう、きりがないんです。

忘れないうちに書いておきたい!ってなるんですよねー。
(やっぱり第1回目のレビューを書いてなくて後悔した経験が大きいかも…)
良かったところも、ん?ってなったところも。


関係者が読んでいるかどうかは分かりませんが、
とにかく、是非「北山戦」空手の復活を!!!
(そればっかり(笑))

次の公演は、ここが復活しているかどうかがミモノの1つになると思います。


4月公演のDVD,出ないかな~。
ゲストで出てたエイサー団体のエイサーも良かったんですよ~。
返信する
Unknown (ひなママ)
2010-08-23 23:06:57
はじめまして、4月の公演で巴志の子役をした子の母です。

公演のたび、楽しみにブログを読ませていただいてます。

毎回とても丁寧であたたかい感想をありがとうございます。

私などは、ただただ感動して号泣するばかりで、ここまで細かくみていなくて

ほんとうに、ありがたいです。

メンバーの中でも、評判になっていて、先日も稽古帰りに「ありがたいね」とすごい話題になっていました。

このブログのなかの感想もきっと伝わると思います。


こうした 応援団に守られながら、また進化していくんだと思います。

これからも 応援よろしくお願いします。
返信する
ひなママさんへ (和々)
2010-08-24 07:39:21
こんにちは♪
ご訪問&コメントありがとうございます!

わぁ、巴志君のお母様ですかー(´∀`)
(覚えてますよ~!4月公演のちび巴志君!)

公演のたびに!?
たびたび読んでくださっていたんですか?

ひゃ~、恐縮です。
ありがとうございます。

結構勝手な要望や注文も書いてるので(もちろん「愛」あってのものですが(笑))
関係者が気分を害してないとよいのですが(^-^;

>メンバーの中でも、評判になっていて、先日も稽古帰りに「ありがたいね」とすごい話題になっていました。

恐縮です(;_ ;感涙
ありがとうございますm(_ _)m


会場アンケートはいつも落ち着いて書いて提出することができないので
こうやってブログで記録している次第です。

辛口な意見もたまにありますが(´Д`;) 、
それでも初演からの尚巴志応援団であることは変わりません!(≧∀≦
これからもずっと応援していますので、みんなの活躍を楽しみにしています♪頑張ってください!
(…と、皆にお伝えください★)

いつかワタシもどこかでなんらかの形で関わるのが密かな夢です(^-^☆
(…読谷村勤務ですし…)


>このブログのなかの感想もきっと伝わると思います。

…あっ、是非北山戦の空手演舞復活希望とお伝えくださーい(笑)
↑こればっかり。
返信する