“ヴィタミーナ”な生活

おいしく食べて、楽しく飲んで 

鶏スペアリブと大根の炒め煮

2010年12月01日 | 今日の晩御飯
鶏肉から出汁が出て、おいしく出来上がりました。

1、大根5cmは皮をむいて1センチの厚さに切り、半月に切る。
2、にんじん5cmも大根と同様に切る。
3、しめじ1/2パックは小房に分ける。
4、ししとう6本はヘタを切り、斜め半分に切る。
5、なべに油を熱し、鶏スペアリブを炒める。
6、焼き色がついたら大根とにんじんを加えて炒め、しめじを加えてさらに炒める。
7、水カップ2を加えて煮立ててアクを取り、酒・しょうゆ大さじ1、塩小さじ1/2で味をつけ15分ほど煮る。
8、ししとうを加えてさらに3分ほど煮て、みりん小さじ1を加えて一煮する。

ししとうを入れる前にしばらく火を止めておくと、大根にさらに味がしみておいしくなります。
今日は時間のゆとりがなかったのですが、お休みの日などに早めに途中まで煮ておくといいですね。


レシピブログに参加しています。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿