俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●五感俳句0107・視覚06・伊東月草・2012-12-10

2012-12-10 00:00:05 | 五感俳句

●五感俳句0107・視覚06・伊東月草・2012-12-10


○「たれやらに似し雪だるま見て過ぎる」(伊東月草01)

季語(雪だるま・冬)

俳句はほとんどが「視覚」作用によって作られていますが、とくに「見る」などの言葉が入った句を視覚俳句に分類していきます。その雪だるま、立ち止まるところまではいかないまでも、目をくれながら過ぎました。

 

伊東月草(いとうげっそう)(1898~1946)

代表句「山吹の咲き後れたる一枝濃し」02

季語(山吹・春)

長野県出身。俳諧を→吉田冬葉・→大須賀乙字に学ぶ。「俳画講座」「俳句講座」を刊行し、のち「草上」を創刊主宰する。古俳句研究に熱心で、作風は格調高く語彙も豊かである。

コメント