どうでもいいです、の話

「どうでもいい」トピックスを載っけていたり、公記事の保守をしたしするページです。

保守記事.131-3-25 とまらない、一極集中

2008-09-09 11:56:11 | 記事保守

次々サヨナラ運動会 熊本・小国町、6小学校が1校に


写真杉林に囲まれた運動場で、子どもたち(中央前)と集落の人たちは記念撮影をした

写真先生も加わった全児童による組み体操

写真西里小に伝わる伝統の和太鼓を披露する子どもたち=いずれも6日、熊本県小国町の西里小

 町立小学校6校が来春に1校へ統廃合される熊本県小国町で、6日から相次ぎ各校で「最後の運動会」が開かれている。子どもたちの歓声が上がったが、少子化と財政難に直面する過疎地の厳しさを嘆く声も聞かれた。

 6日に運動会をした西里小は1875(明治8)年の創立。5・6年生と3年生の計2学級で児童は7人。紅白に分かれる徒競走などはすぐに終わったが、伝 統の和太鼓と徒手体操をアレンジした演技は20分間近く続き、集まった住民や卒業生ら約300人から大きな拍手を受けた。7人を囲んだ記念撮影もあった。

 卒業する1人を除く6人は、来春に統合して発足する小国小(現在は宮原小)へスクールバスで通う。5年生の長谷泰我君は「新しい友達が増えるのはうれしいけど、西里小で学んだことは決して忘れない」と話していた。

 町の人口は約8500人。児童数は現在28学級416人。四半世紀で半分以下になった。複数校を残すことも検討したが、複式学級が解消しないことや通学路の問題などで、昨年春に町議会が1校への統合を認めた。

 町教委によると、小国小は14学級になる見込み。統合前と比べ担任教員や養護教員は減る。学校管理費が年間2800万円浮くが、スクールバスの運営費に消える。ただ、老朽化した複数の校舎の建て替え費からは解放される。

 町は5年前に一般会計予算が60億円台を割り込んだ。町税と交付税の落ち込みが目立ち、支出を絞り込んでいる。

 西里小を地域で支える育友会の穴見正利会長は「学校は地域の核であり寂しい限りだが、今の3年生が卒業すると、児童はいなくなる。将来を考えると仕方がない」と語った。(赤塚隆二)

保守記事.131-3 地域は、必要なのか
保守記事.131-3-2 地域、とは?
保守記事.131-3-3 今こそ、地域!

保守記事.131-3-4 今こそ、地域!
保守記事.131-3-5 地域の活性、とは?
保守記事.131-3-6 地域の切り離し?
保守記事.131-3-7 地域の切り離し
保守記事.131-3-8 地域の切り離し
保守記事.131-3-9 地域の現状
保守記事.131-3-10 ほんとうに、必要なもの
保守記事.131-3-11 どうするつもり?
保守記事.131-3-12 ほんとうに、必要なもの
保守記事.131-3-14 とりあえず、地域
保守記事.131-3-15 地域再生の解決策ww
保守記事.131-3-16 失われ行くもの、守るもの
保守記事.131-3-17 失われ行くもの、守るもの
保守記事.131-3-18 地域は活性化されない
保守記事.131-3-19 がんばれ、田舎町
保守記事.131-3-20 がんばれ、田舎町発
保守記事.131-3-22 地元密着が大事!
保守記事.131-3-23 ネオとちぎ
保守記事.131-3-24 ハコモノより大切なもの



最新の画像もっと見る

コメントを投稿