海とオルゴールBLOG

イルカにあえる海辺のカフェ『 海とオルゴール』さとみママからのお便りです

わたしの心の友・・・能登半島 心も体も輝くドルフィン

2015-12-30 21:18:16 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち

2015年・・・今年もなかなか海とオルゴールBLOGの更新が出来なくて
・・・後悔の念に尽きます
秋の終わりに 毎年恒例となっている 一人ふらぁ〜とカメラをぶら下げてカメラマンに変身して
能登の各地を走り回った素敵な一枚をプレゼントします

海とオルゴールで働くことで精いっぱいになって なかなか落ち着いてブログを書くことが出来ずの一年でした
文字は言葉だと思うので ブログだけは 自分の元気な時に更新すると決めていることなので
ほんとうに なかなか更新できずでした
自分の時間を作ることができないことと デスクに座ることが出来ない体調とかで・・・
ずいぶん更新を待ちわびていた読者の方には 本当に心からお詫びしたいです

2016年は 海とオルゴールは飛躍の年になりますように・・・自分の時間をもっともっと作れるように
スタッフたち家族に支えてもらって ブログも落ち着いて更新出来たらって思っています。

2015年撮っておきな(とっておきな)私の一枚をどうぞ

近頃は、海とオルゴールフェィスブックにて近況をアップしています。
こちら→https://www.facebook.com/notojima.net/


























自然溢れる 自然に溶け込む 能登島 

2013-07-22 06:25:44 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち

時々、玄関の戸をガァーーーーと開けて、ドタッと土足で入り、「ここはオルゴール?」お客様がお食事して
くつろいでいるのに、バタクサとお入りになられる通行人がいます。
あと、最近できた、能登島グラウンドのアクセスのお尋ねの迷い人です。
迷って迷って、たぶん島内をグルリンポと必死になりハンドルを構え、キョロキョ・・・
我が子のサッカーの試合に・・・ひと目見ようと来られたんでしょう・・・
あれぇ~・・・能登島グラウンドですね。どこから来ました~。
「能登島大橋からです」
そうか・・・・行き過ぎましたね。また逆戻りして、サークルKさん前の燃え盛え対決する炎のような色の赤い看板に、
能登島グラウンドとでっかいのに書いてあるから、ちゃんと見逃さないでね。
頼むわよ~。
能登島は自然に溢れる島です。山あり海あり・・・そしてカーブがあるので、
ついつい・・・・・緩やかなカーブに車のスピードが加速してしまいます。
ゆっくり走ろうぜ!能登島。。。
お食事が出来るイルカにあえるカフェ 海とオルゴール。。。先日、こんな自然に触れるお客様を発見しました!

能登島の野鳥がテラス席に入って来ました。
来店のお客さまが、無邪気になり・・・すごく喜こんでました。

そぉーーーと近寄っても逃げません。。。

メジロ・・・?たぶんメジロだよね。


本館の部屋にいたお客様も、どれどれ・・・忍び足でみています。
ここは・・・ジブリの世界見たい・・いいね!
すごくみなさん喜んでいました。
夕方になり、見に行くと、姿がありませんでした。

木々の止まり木と間違えてコンセントの上に羽を休めるメジロさん・・・
ホントここは自然だね。

(テラス席動線です)


来店時、能登島イルカウオッチング&野鳥ウオッチングが叶いますように・・・・・・。

能登島イルカウオッチングの受付は、能登島マリンリゾート 海とオルゴールまで。
団体さんのご予約も可能です!
☏0767-84-0533
090-1639-0533

能登島イルカを愛する船長の船で行くおしゃれな海中観察が出来る船・・・㈱能登島マリンリゾート
静かなエンジン音・しかも清潔感溢れる船・そして素敵な船長が能登島のイルカたちの元気をお届けしますよ。
至近距離で遭遇する至福の時間・・・・
㈱能登島マリンリゾートの船・・・・幸せな時間を約束します。


能登島のタケノコバチメ

2013-06-01 23:04:28 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち

能登島の海でとれた タケノコバチメをいただきました 
後ろ姿は 朝のウオーミングアップ前のわたしです



キトキトです さばいているとお腹の中に 白くふやけた稚魚が出てきました
ちょっと食べるのはかわいそうと思ったけど・・・


どうしようかな。。。



こんがり焼いて晩ご飯のおかずにして食べました 白身の魚は ぱくぱく食欲が進みます



能登島の魚はほんと おいしいですっ!


5月の空と海 能登島 

2013-05-11 23:08:56 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち

そよそよと心地よい5月の風に揺られ 海とオルゴールのテラスのテーブルには 素敵なお客様が
優雅におくつろぎいただいています
海と空と一体感ある 空間で 風を感じて・・・海風に身をゆだねて・・・とっても心地の良いリラックスした時間が
流れています そんな空間をお届けするのが 海とオルゴールの世界でもあります

どうして 海とオルゴール なのですか・・・
よく・・・「オルゴールの音楽が流れてましたね」ってお帰りになられるときに言われますが・・・
店内で流れている曲は 実はハープインストメンタルまたは ピアノです
ゆったりと真空管プリメインアンプのやさしい音響をお届けしています

ここから眺める海とハープやピアノといった楽曲が 心と身体に浸透し・・・
解放してくれるひとときが 能登島の海だったり 能登島の自然だったり・・・

5月の空と海は 疲れた心と身体を癒してくれます その空間をお届けするのが
能登島にある 海とオルゴールの空間です

ひとつひとつのテーブルには 窓があります
全11テーブルすべて 窓一つ
窓一面の海を見ながらのお食事をお楽しみいただけます


ひとつ ひとつのテーブルにお庭で摘んだハーブたちを毎日アレンジしています

あと もう少ししたら 白のモッコウバラが玄関先に咲き乱れます
今年は屋根に届きそうなくらいに成長しました
アーチは新雪という名前のバラです 玄関アプローチにはロココの薔薇が咲きます
最初にモッコウバラが咲き 次々とそれぞれの品種の薔薇が咲き乱れます

海とチューリップの花

完成した 浮き桟橋 ここから 能登島クルージングがスタートします

変らないもの 変えたくないもの・・・お客様の心と身体を元気にする ホスピタリーなハート
また この場所に帰って来てくださるように この場所が大切な思いでお帰りいただけますように
なかなか ブログが更新出来ず・・・ほんとうに ほんとうに 申し訳なく思っています
自然は休むことなく 能登島の自然から元気をいただいています
また近況を更新します~


澄んだ空気・・・・・秋の深まりの中で。

2012-10-31 20:22:06 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち



秋も深まり、少しづつ、ここでの美しい風景を、お届けしたいと思います。

写真は、本日、摘み取ったハーブやハイビスカス・ローズたちです。


朝は、雨模様でしたが、午後から、風も止んで、とても澄んだ空気が広がりました。
対岸の穴水町の街並み(民家)が、見えます。

だんだんと、花が少なくなるこの時期・・・ワイルドストロベリーの花をしゃがんでいたら、見つけました。
可憐に咲いている花を、テーブルの添えました。
今日は、幸せ・・・
たくさんのお客様に、そっと添えた花を見てもらいました。
アオリイカのパスタ・・・昨日から、本日のお勧めランチに登場した「ふわふわオムライス(ミートソース入り)」
能登島ポークカレー・・・・
お昼のランチに、能登島ガラス美術館の帰りに・・・能登島水族館の帰りに・・・お立ち寄りいただきました。
素敵に海景色を見ながら、能登島のカフェ 海とオルゴールに・・・・

花と海・・・あったかなランチ・・・
家庭的なランチでしかおもてなしできなくて・・・一流レストランの味には、程遠いですが・・・
毎日、能登の野菜を仕入れて、時間をかけて手づくりしています。

能登島 海とオルゴールからの夕焼けです。

能登半島がすっぽり見える場所。海とオルゴールの場所から・・・

赤い屋根の、水産試験場の解体工事も大詰めです。

能登空港も、空気が澄んでいるので、スキスキに見えます。

・・・海とオルゴールからのお知らせ・・・
11月から2月までの営業時間

午前10時から午後4時20分になります。
シーズンオフ・・・平日はめっきり静かになりました。

どしどしご来店お待ちしています。

 


秋の木漏れ日

2012-10-09 21:56:10 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち

秋の木漏れ日は、なんだか、もの思いにタイムスリップします。
春が来て、夏が来て、秋が来て、やがて冬の訪れが、いやでもやってきます。

じゃぶん じゃぶん 波うちの石に砕けて 全てを洗い流してくれる 海風に波が押し寄せてくる
波の音を聴いていると・・・
もう秋なんだって、2004年の8月に、この海とオルゴールの建物が完成し、住み着いてから、
何度目の秋・・・
年を重ねてきた分 自分の歳も重ねている

秋の木漏れ日の午後の店内に飾った、秋明菊と秋桜が、南向きの玄関からそそぐ太陽を受けて、
やさしく揺れるように佇む花を見ていると・・・心まで安らいできます。

花を飾る・・・
ただ飾るだけではなく、美しい水を毎日与え、きれいだね。一言話掛けて、一日のスタートです。


秋の木漏れ日にやさしく包まれる平日の午後・・・
静かな時間がきっと流れるはずです!


この夏、一番のうだるような暑さ・・・だけど海は青し!

2012-08-02 22:57:00 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち


暑い暑い・・・今日は、早朝に草むしりをしました。その後は、イルカと一緒に泳ぎました。
だったらいいのになぁ~痩せていた頃の水中ウエットスーツが着れるまで、程遠いですが・・・。

海の中に入ったら気持ちいいだろうな・・・暑い暑いうだるような暑さです。フライパンにたまごを入れたら目玉焼きが出来そうなくらい
暑いです。


海の底まで見えています。

残暑お見舞い申し上げます。


夏真っ盛り・・・・イン能登島 海とオルゴール!

2012-07-25 21:40:53 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち

毎日暑い暑い能登地方です。
夏真っ盛りで・・・・頭がボォー・・・おっとそんなボォーとしてたら、危ないです。
シャキーとして、毎日がんばってます。
これなぁーーーーーーに?
シソの葉にくっいていた虫さんです。
バイトのきよちゃんが見つけました。
よぉーーーーーーく見ると目がついています。
今日は、七尾市の子供たちの水泳記録大会で、孫息子のそうたくんが、選手宣誓をしました。
しっかりと背筋を伸ばして、大きな声でハッキリと、選手宣誓をしました。
早朝から開催された、大会の様子を見に行って、成長した孫息子の活躍に、拍手をしました。
わたしが留守の間は、スタッフのななちゃんが、お店を切り盛りしてくれています。
最近、ふと思うことがあります。
最初は、「花だけ活けといて・・・」花のアレンジは得意じゃないのよ・・・って言っていたななちゃんが・・・
ついに、花心が芽生えました。
素敵に活けてあるひとつひとつの花を見て、これは、ななちゃんに伝えたいと思いました。
キレイにテーブルを飾ってくれてありがとう!

ローズマリー・オレガノ・ハイビスカス・パイナップルミント・・・グゥーです!!

鉄線・ベルガモット・オレガノ・レモンバーム・・・涼しげに活けてあります!!

庭に実ったブルーベリーがこれから毎日食べごろです。
玄関で立ち話におひとつ召し上げれ!!

四季咲きのベルサローラー(ローズ)が咲き出して来ました。
切花にしたいけど、はしごがないと届きません。

今日は何の日・・・はい。亡き愛犬の命日です。


和歌山の若野さん・・・みかん届きました。
みずみずしいみかんの色に、心がほんわかしています。
この夏のビタミンをありがとうございます。


シーズン真っ盛り!!この夏を乗り切って頑張るよ!!


能登島のんびり・・耕耘機と蝶

2012-07-04 22:55:30 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち

8年前の8月に、海とオルゴールの建物が完成してから、もうすぐ8年がカウントされる。
最初は、とても静かな海とオルゴールでした。
だぁれも来ない日もありました。
一年が過ぎ二年が経ち三年が過ぎ・・・いま・・・もうすぐ8周年が訪れます。
海とオルゴールの目の前の道路には、春の農繁期・真夏の草刈・秋の収穫と耕耘機が
ガタンガタンとひっそりと田舎道を走行します。
いまでは、道路が広くなり、舗装もされていますが、この老夫婦が乗る耕耘機を見てると、
受け継がれてきた歴史を感じます。昔の能登島の映像が脳裏に出てきます。
能登島大橋もない、島民だけの暮らしが。
こうして、能登島でお店を出来るのも、能登島大橋でお客様が渡って来れるからこそと
いつもそう思います。
梅雨空の中、ふと通り過ぎた耕耘機のハンドルを握るおじいさん。荷台に乗るおばあちゃん。
なんとも心がほっ!


朝日の位置は、動いています。この時期の朝は、木漏れ日が店内に入り、朝から太陽がテーブルにあたって、
光が差し込み、なんとも揺らぐ陽の光が、心をゆったりと落ち着かせてくれます。
早朝8時前の海とオルゴールです。海に感謝し手を合わせます。
朝のはじまりは、花とハーブの摘み取りから行います。
ランチやティーのアレンジに。それから、テーブルを飾る花として。


カメラをタスキをかけて外へ出ます。手にはハーブや花を入れる籠も持ってます。
目の前をアゲハ蝶が空中で舞います。仲良く二つの蝶が海の上に舞う様子を見てると、
なんとも心が安らかな気持ちになります。
朝の気持ちよい自分のリフレッシュできるひと時です。
花とハーブの管理だけは、わたしの大切な役目です。


あじさいの蜜を食べにアゲハ蝶がひらひらとなんどもここに来ます。

素敵な羽をうっとりして見入っていました。

夢中になって、土留めから転びそうになることもしばしあります。。。


花があり 植物を育てて はじめてここに生き物たちがやってくる
自分が育てた花に止まってくれる瞬間が この瞬間が見たくて花やハーブを育てています



カモミールの摘み立てのハーブを飲んで「はぁ~」って息を海に落とす人がいます。
疲れとれました~ってわたしが声をかけると

「おいしいです」
ここでお店を築いてよかったって思います。

明日もがんばるよ!


思い出の中の、ころ柿のじーちゃん

2010-11-13 21:12:33 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち

今年も、ころ柿の撮影に行ってきました。
午前8時ジャストに到着。あの日と同じ、能登の里山の志賀町のころ柿作りが行われていました。


「おやじが残してくれたこの山を、いま、受け継いでいる。」小さな声で一言つぶやいてくれた。
全てが手探りであることを、お話してくれた。

また、今年もここへ来れたことに、わたしは、これから受け継がれていくころ柿作りに頑張ってくださいと伝えました。

毎年、能登の里山の志賀町のころ柿を楽しみにしている方がいる。おやじが大切にしていたことを、いま、なにもかもが、手探りなんだ・・・こころにジーンと来てしまい。泣くまいと思ってカメラを向けていたのですが、
ビデオカメラ撮影中は、涙がポロポロコこぼれていました。



じーちゃんがいた時は、自分の出来る範囲しか、作らない。無理はしない・・そう言って、
畑も木も少しづつ、閉じていくんだと言って・・
でも、いま、山へ足を運び、自分が見たものがある。

木も、作物もみな、スケールを増やし、山が生きていたことだ。

「おやじが残してくれたメモを見ながら・・・」

上手く伝えることが出来ないけど、受け継がれていく山の命をこの目で見た一日だった。

「にわとりに会いに行きます」あの約束から、今。
あのにわとりは、どうしているだろうか・・・



小屋の中のじーちゃんの書を見て、涙が、またポロポロでてしまった。
泣くまい・・と思って山にはいったけど・・やっぱり、泣いた。



自然とはなにものかを教えてくれた、たくさんの思い出が過ぎって・・



元気に、やさしい声で鳴いていたにわとりさんをこの目で、見てきました。

たくさん、じーちゃんにやさしさをいただいた日を、思い出しました。
涙が止まりません。

わたしは海・・・里山で暮らすじーちゃんは山・・・
自然と共に生きる 素晴らしい人生を教えてくれたような気がしてならない・・



「あんたは海や わしゃ山や」ころ柿のじーちゃん

2010-06-23 16:21:58 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち


「あんたは海や わしゃ山や」そう言って、2005・5に、北陸中日新聞の記事
「かあちゃん心配りの喫茶店」を折りたたんで、懐に入れて、
ころ柿を差し出してくれたおじいちゃんがいました。
わたしは海で自然を愛して働く。じーちゃんは、山を愛して働く。

里山で自然と共に暮らすころ柿のじーちゃんが、今朝亡くなりました。
虫の知らせでしょう・・・昨日から、じーちゃんが休憩する時間の10時と12時と3時に
電話をしました。今日も電話をしました。山小屋にはいつも、ころ柿のじーちゃんが電話に出て「おーい。じゃがいもやらたまねぎやら、とりにこんせ」その声が聴こえません。
いつも、わたしをバカにするカラスが朝から、トコトコと側に来ます。
不吉な予感が過ぎり、ころ柿のじーちゃんの直売所へ電話をしました。
おばあちゃんが電話にでましたが、痴呆が進んでいるようで・・・話が見えなくて、
それならばと思い、山田のじーちゃんに電話をしたところ、
昨日倒れて、今朝息をひきとった。



いまわたしは泣いています。涙が出ています。
ころ柿のじーちゃんと最後にお話した言葉は、

わしゃぁ~もう先はないから、掛け軸に描いたと言い、
「南無阿弥陀仏」の書を見せてくれました。
そして、わたしにころ柿じーちゃんが言いました。

「自然は嘘はつかない 人間だけや争うがは・・・・・」

自然とは何者かを教わったこと・・・



ころ柿のじーちゃんのご冥福をお祈りします。合掌


ちょっとした休息を満喫しています

2010-05-11 16:36:41 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち

30分、お店遅刻してしまいました。サウナ好きのわたしは、サウナの中で、NHKの料理番組を見ていました。いつもは汗がじんわり出ないのですが、今日は、サウナの中へ入ったとたん、毛穴からたくさんの汗が出ました。脱衣所にて、体重計に乗ったら、何度も体重計にのって、しみじみ数字を確認。一時期激太りしてから、7キロダウンしていました。


午前10:30、輪島から、真宗大谷派 浄願寺の住職さんが来店。
いろんなお話をしました。
北陸中日新聞のてくてくに載った、小塚記者のお話から、小塚さんが、輪島支局へ転勤になられたことを知りました。長いこと新聞を見ていないので、これはびっくりって感じでした。
小塚さんが新聞を書いてくれる・・・わたしは言った。
輪島は発展しますよ。小塚さんの新聞の力にはハートがあります。
期待しています。それから輪島を応援しています。そう言った。

わたしは生まれも育ちも輪島なので、輪島が好きです。


お客様がお帰りになられてから、霧のような雨が降ってきました。
約10分ほど、心地よい眠り・・・その間、すずめが庭先に菜の花を食べに
集団でやってきます。集団で鳴くので、結構うるさいです。でも眠たい・・・
それもつかの間・・・次女のだらみかから電話が。
実は、7月10・11日と福岡へ旅行に連れて行ってくれる話を、断りました。
自分としては、行くんだったら、沖縄か屋久島へ行きたいので、自由にさせてくれ~
と伝えました。
「ほんなら、いったい、いまどこ行きたいん?」って言われたので・・・
うーーーーん 近くなんやけど、加賀屋の「虹と海」行きたいって言うと、
「じゃ~みかがおごってあげる」
ラッキー・・・・・と言うわけで、

5月30日(日)お店クローズ後、「虹と海」へレッツゴーします。
チェックアウトは、翌日の9時頃。

楠センター長様(以前加賀屋グループに勤めていましたので、楠さんは、わたしの上司です)に電話・・・
「わかったよぉ~」で、5月30日、二人で行くの楽しみです


今日は、昨日に引き続き、のんびりです。
富山から、わたしのファンのお客様が来店。
能登島の北湾荘へ今日は紹介しました。
玄関まで、送迎してきました。

「能登島のねーさんとこへ行きたい」この10日間で、二日に一度は来店いただいております。能登島の民宿の帰りに寄るから・・・ってバイバイしました。


これ、見てぇ~
こんな感じで、バラが伸び放題しています。
今年は、能登島のバラ園でも開催できるほどです。


白のモッコウバラも、こんなに・・・・・


フリージアの花が咲きました。切花にして、ガラスのティーポットに活けてあげると、
店内、香水の香りがしています

午後から本格的に雨。うみねこが遊びに来たり、すずめが遊びに来たり、カラスが屋根にカチカチしてわたしの行動を常に見に来たり・・・
なんとなく、ほのぼのした雨日和でした。

ちょっと身体も休めたし、幸せでしたぁ






のんびりした一日・・・

2010-05-10 21:31:57 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち


なんとなく・・・来ない予感。いつものように、わたしの日課であるお風呂屋さんへ(和倉温泉総湯)人の入りを
把握しに行きます。各旅館の空室状況や風呂の入浴者数を。翌日の入りが直感的にイメージしながら風呂とサウナに
入るという訳です。
だぁれも来ない予感は的中します。なので、今日は、ガーデンに一日、手入れをすることに。
この二日前から、パラソルを閉じられない自体が発生しました。
年々伸びていく、吊るのバラがついにパラソルの中に入ってしまいました。
紐で誘引しても、手ごわく、パラソルを閉じることが出来ませんでした。無理やり閉じようとすると、せっかく伸びた枝についた蕾を傷つけてしまいます。
いつ一ヶ月前に油粕をあげたのを思いだしました。
栄養が行き届いているようで・・・このままだと屋根まで伸びそうです

楽しませてくれたチューリップの花が枯れてしまったので、花の茎の部分を一つ一つ切ってあげました。
また来年も咲いてくれるように、夏まで球根を成長させる作業をしました。


先週、花屋さんで買ってきた苗、ナスタチュームとシュガーパインを鉢に植えました。
夢中になって、一日中庭仕事をしていると、目の前をカラスがスキップするかのように、近くに来たり、
ちょっと喉が渇いたので、お店の中へ入って、水分補給をしていると、カタカタカタッと屋根の上でカラスが・・・
思わず、クスッ
結構、わたしと密着していたようです。


いっときもじーとすることなく、働いています。
お昼過ぎ、珠洲市から来た女性お二人さまが入られた時点で、草むしりを終えました。

GWも、一段落といったとこでしょうか。

きょうのお客様は、珠洲市からおでいた、女性お二人さんと、能登島の漁師さんおじーちゃん。
とってものんびりした一日でした


休日エンジョイ

2010-01-22 23:54:23 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち



里山で暮らす、ころ柿のじーちゃんはどうしてるだろう。
いったん、そうたくんを学校へ送ってから、山へ上がった。
途中、雪解けの清流が勢いよく、川へ流れる水を横目で見ながら・・・
ふと思う。「寒の水だ」清らかで、美しい水。
車を止めて、川のせせらぎの土手へ進み、両手を広げて、水を汲み
口に運んだ。
じーちゃんの山小屋へついたけど、姿がない。巻きストーブにしばらく暖を
とることにした。
たぶん、わたしがくるので、にわとり小屋へいって、うみたてのたまごを
とりにいっているような感がした。
もうそろそろかな、と思い外へ出ると、気配がした。

やっぱり・・
寒い中、にわとり小屋へ行っていた。
つい、一週間前、「山に二晩おった」その意味が分かる。
にわとりが心配だからだ。

山を愛するじーちゃんの素朴な心に触れた。
決して贅沢しない、生き方。
そこへ足を一歩入ると、ちっぽけなことのわだかまりがなくなってしまう。

山とじーちゃんにいつも感謝してる。




船とうみねこ・・・イルカとうみねこ・・わたしとうみねこ・・・
なんでやろ・・・みんな どんなときでも 人と生き物は寄り添っている




家族の宿題がすんだら、「ほな、いっか(行く)そのまえに
イルカみてこんか」
道中に、トウマじーちゃんに出逢いました。

イルカを思う気持ちはみな同じ。

長い冬・・・はよ春なぁこんかな・・・・・


久しぶりにトウマじーちゃんの顔見て、今日はうれしかったです。


    
          休日エンジョイしています


明日(1/20)から冬季休業に入ります。

2010-01-19 21:35:32 | 能登の里山里海の大自然の生き物たち

午前7時50分頃、能登島で撮影した朝日をどうぞ見てください。
心の中が洗われるような、とても美しい光景でした。

心が病んでる人 心が疲れている人 遮るものなどなにもない
能登島の海から。。。大自然を今日はお届けします。

明日から(1/20)から海とオルゴールは2/3まで冬季休業に入ります。
365日、ほとんど休むことなく、お店に通っています。

昨年は、お休みをいただいて、実母の葬儀。
大好きなユーミンのコンサートへ次女の
招待で行って来ました。また、母を連れて、東京見物へも行って来ました。
それ以外は、わたしは、休まず頑張ってきました。

冬季休業、一年で一番寒い大寒の期間は、お休みということで、
どうか、お許しを・・・でも、たぶん・・自分の好きなことをして、お昼頃には、お店
にいて、ゴロゴロ転がっていると思います。

趣味の写真やビデオ撮影や・・・みなさんに届けたい能登の風景を
一生懸命ウロウロと一人でお出かけしたいです。

だらみかのとこへも行ったり、長女の家へも行ったり・・
突然どこかへ、ふらぁーーーーと行ったり・・
楽しみたいと思います。近況は、ブログにお伝えしますので、
いままで同様、愛読いただけたらうれしいです。

↓素敵でしょ。今日の朝日です。



いつも、海とオルゴールBLOGへご訪問ありがとうございます。
エントリーに入りました。まずはご報告まで。

下記のとおりの数字です。
1月18日のアクセス数



海とオルゴールBLOG umi-to-orgel  611 IP
1,352,974ブログ中 
順位: 941位にエントリーされました。


     

 

閲覧数:1,417PV    訪問者数:611IP順位: 941位 / 1,352,974ブログ中 


「お蔭様だね」
いつも、ありがとうございます。
白サギさんと、サギさんです。

サギさん:「ここんとこ雪なぁ~どかぁーーーんと積もって
寒かったねぇ~ どうしとったぁ~」
白サギさん:「山ん中におったぞぉ~ 食べもんもねぇーーし
今日は、ここで、腹ごしらえでもせんかねぇ」

 そんな会話が聞こえてこそうです



白サギさんが、羽ばたいた・・・

ここに棲んでるみんな なんでやろ。。
  みんな仲いいんやぁ~


天気がいいので、イルカたちも遊びに来ました。


なんども なんども 見かけるたびに ほのぼのな気持ちに
してくれる 鳥さん


すぐ近くに来ました


おっぅ!元気。。。
 

へんなの・・この人 話しかけてくるんだもん・・
さっき「おっぅ!」って・・・

ここにいるよ ここっ

ほぅーーーーーれ 飛んだぞ


ひゃぁーーーーーーーーー 



こんどはイソヒヨドリも・・

みんな 今日は天気がいいもんで・・遊びにきたぞぉ



リピーターのお客さん いっぱい来てよかったね
 「うん!」お蔭さんや



ほなねっ 遊びすぎに注意して ここにまた来てよ
ぼくらは あんたがおらな さみしいげん
 「うん わかった~ じゃぁね」

と・・・言うわけで・・・明日から、冬季休業だよ
2月5日 立春 元気で会いましょう

    海とオルゴール