こんにちは
梅の花もそろそろ見頃。
熊本城周辺の梅の花も美しく咲き始めました。
有名な飯田丸梅園は、四方が階段のため車いすでは行くことができませんが、おススメの場所を紹介します。
護国神社前の広場には梅の木がたくさんあります。ここはおススメです。
まずは、神社でしっかり参拝。
いつも思うのですが、英霊の鎮まるこの神社には不思議な緊張感があります。

どなたでも参拝できるように本殿にもスロープが設けられています。
気持を静めてきちんと参拝。
境内に駐車場がありますから車いすでも安心です。うれしいことに車いす対応トイレも設置されていますよ。年配の方でもこれなら安心して参拝できます。
参拝が済んだら、鳥居をくぐると目の前が梅園です。

暖かい日差しの中に梅の香りがふわり。


紅梅も咲き始めて、見事なコントラストを楽しめます。
神社と梅は似合いますね。


お弁当をもって、ゆっくり過ごすのもいいかもしれませんね。
来週いっぱいは楽しめると思います。
お参りをして、梅を楽しんで、素敵な春の一日を過ごしてみて下さい。
おススメのお花見ポイントです。
大きな地図で見る
梅の花もそろそろ見頃。
熊本城周辺の梅の花も美しく咲き始めました。
有名な飯田丸梅園は、四方が階段のため車いすでは行くことができませんが、おススメの場所を紹介します。
護国神社前の広場には梅の木がたくさんあります。ここはおススメです。
まずは、神社でしっかり参拝。
いつも思うのですが、英霊の鎮まるこの神社には不思議な緊張感があります。

どなたでも参拝できるように本殿にもスロープが設けられています。
気持を静めてきちんと参拝。
境内に駐車場がありますから車いすでも安心です。うれしいことに車いす対応トイレも設置されていますよ。年配の方でもこれなら安心して参拝できます。
参拝が済んだら、鳥居をくぐると目の前が梅園です。

暖かい日差しの中に梅の香りがふわり。


紅梅も咲き始めて、見事なコントラストを楽しめます。
神社と梅は似合いますね。


お弁当をもって、ゆっくり過ごすのもいいかもしれませんね。
来週いっぱいは楽しめると思います。
お参りをして、梅を楽しんで、素敵な春の一日を過ごしてみて下さい。
おススメのお花見ポイントです。
大きな地図で見る
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます