ものずき烏の無味乾燥?文

ブログ発想 LP/LD/CD コレクション作業 進行中。ジャズばっかしじゃないかと言われたら身も蓋もない。

ラベック姉妹:ハンガリアン舞曲

2005-12-21 | 音楽 の 紹介
 クラシックの演奏家としてのデビューが、センセーショナルだったのです。テレビにも出ていましたし、洋酒メーカーのCMにも出ていたような記憶('Suntory 21'というウヰスキー?)があるのです。ジャズでは、ろくなアルバムのないピアノ連弾を美人の姉妹が演奏するということで絵的にもいいですよね。それにガーシュインという、純然たるクラシックのファンからはジャズと見下されている曲も演奏しているというミーハー的趣向でファンになってしまいました。そのラベック姉妹のアルバムを時系列で並べてみたら「ハンガリアン舞曲」が始めに来てしまったのです。これはクラシックだと、毛嫌いせずに聴きましょう。ピアノだけの演奏だとジャズもクラシックも関係なさそうですよ。

HUNGARIAN DANCE:
Katia Labeque, Marielle Labeque

"Brahms: Hungarian Dance" Philips(NTL)6514_107

The 21 Hungarian Dances for piano duet
  1. in G minor(Allegro molt)
  2. in D minor (Allegro non assai)
  3. in F (Allegretto)
  4. in F minor (Poco ostenuto)
  5. in F sharp (Allegro)
  6. in D flat (Vivace)
  7. in A (Allegretto)
  8. in A minor (Presto)
  9. in E minor (Allegro non troppo)
  10. in E (Presto)
  11. in A minor (Poco andante)
  12. in D minor (Presto)
  13. in D (Andantino grazioso)
  14. in D minor (Un poco andante)
  15. in B flat (Allegretto grazioso)
  16. in F minor (Con moto)
  17. in F sharp (Andantino)
  18. in D (Molto vivace)
  19. in B minor (Allegretto)
  20. in E minor (Poco allegretto)
  21. in E inor (Vivace)
Katia Labeque, Marielle Labeque (p) 1981
 ふーむ、「ハンガリアン舞曲」が21個もあるとは知りませんでした。よく聴くのは5番でしょうかね。残りの20個も、ヨーロッパの土着的香りのする音楽です。「ハンガリアン舞曲」は四手連弾で作曲されたようですので、ブラームスの原曲に接近していると思っています。
このアルバム。ぜーんぶが、「ハンガリアン舞曲」で、〆て50分55秒。
コレクション整理の進行状況→ コレクション一覧
2005/12/21 ものずき烏
(参考)↓ ジャズのピアノ連弾アルバムですが、わたしは、これらよりラベックがいい。



最新の画像もっと見る