いいんちょのサッカーな日々

アルビレックス新潟とアテネ・北京世代を応援しています。
コメント・トラバ大歓迎。

ボスニア戦は3-0で勝利

2008-01-31 10:57:22 | 日本代表(南アフリカ)
キリンチャレンジカップ2008
日本 3 - 0 ボスニア (国立 26,971人)

得点者:67分 中澤佑二(日本)、82分、88分 山瀬功治(日本)


スタメン
GK 18 楢崎正剛(名古屋)
DF 22 中澤佑二(横浜FM)、3 駒野友一(磐田)、25 内田篤人(鹿島)
MF 7 遠藤保仁(G大阪)、14 中村憲剛(川崎F)、13 鈴木啓太(浦和)、6 阿部勇樹(浦和)
FW 19 高原直泰(浦和)、12 巻誠一郎(千葉)、16 大久保嘉人(神戸)

控え
GK 1 川口能活(磐田)、23 川島永嗣(川崎F)
DF 5 坪井慶介(浦和)、21 加地亮(G大阪)、4 岩政大樹(鹿島)、15 水本裕貴(G大阪)
MF 24 橋本英郎(G大阪)、8 羽生直剛(F東京)、10 山瀬功治(横浜FM)、2 今野泰幸(F東京)、9 山岸智(川崎F)
FW 11 播戸竜二(G大阪)、17 前田遼一(磐田)、20 矢野貴章(新潟)

交代
34分 山瀬功治(巻誠一郎)、78分 今野泰幸(中村憲剛)、82分 播戸竜二(高原直泰)、88分 羽生直剛(大久保嘉人)

貴章の出番がなかったので、簡単に…

3得点とも、山瀬が絡んでましたね。
さすがって感じです。
3点目も、いいとこにいたしね。

あとは篤人くん。
昨日の試合は、らしさが出てきてた感じがしたよね。
前半なんて特にさ
サイドを何度もかけ上がって、好機を作っていたし。
これからも楽しみだよね。

さて、次はタイ戦です。
貴章は出れるかなぁ??

涙もろくて…

2008-01-28 22:53:23 | 日常日記
最近ね、心が病んでるせいなのか(え)、ホント涙もろくなっちゃって困っちゃってます
何でもネガティブに考えちゃって気持ちもすぐに沈んじゃうしさ…

この前もね、BSでコブクロのライブを見てた時のこと
蕾とWHITE DAYSの時に号泣しちゃってね。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。
「あたし、どぉしちゃったんだろう?」みたいな。
すっごく心に染みたんだよね。
歌を聴いてあそこまで号泣しちゃうなんて初めてだったから、自分でもびっくりしました。
相当弱ってるのかな、あたしε=(。・д・。)

友達にも、「最近ツイテナイよね」とか言われるくらいだしなぁ。
ホントどぉなってんだかね。
はぁっ、楽しい話とか嬉しい話が入って来ないかなぁ。。。

チリ戦はドロー

2008-01-27 16:19:00 | 日本代表(南アフリカ)
キリンチャレンジカップ2008
日本代表 0 - 0 チリ代表 (国立 37,261人)

得点者:なし


スタメン
GK 1 川口能活(磐田)
DF 22 中澤佑二(横浜FM)、3 駒野友一(磐田)、25 内田篤人(鹿島)
MF 7 遠藤保仁(G大阪)、14 中村憲剛(川崎F)、13 鈴木啓太(浦和)、6 阿部勇樹(浦和)、9 山岸智(川崎F)
FW 19 高原直泰(浦和)、12 巻誠一郎(千葉)

控え
GK 18 楢崎正剛(名古屋)、23 川島永嗣(川崎F)
DF 5 坪井慶介(浦和)、21 加地亮(G大阪)、4 岩政大樹(鹿島)、15 水本裕貴(G大阪)
MF 24 橋本英郎(G大阪)、8 羽生直剛(F東京)、10 山瀬功治(横浜FM)、2 今野泰幸(F東京)
FW 11 播戸竜二(G大阪)、17 前田遼一(磐田)、16 大久保嘉人(神戸)、20 矢野貴章(新潟)

交代
57分 羽生直剛(山岸智)、62分 大久保嘉人(高原直泰)、71分 加地亮(内田篤人)、80分 山瀬功治(中村憲剛)、矢野貴章(巻誠一郎)

昨日は帰宅してから、後半だけTV観戦しました
貴章が出るまでは、さらっとだったけどね。

貴章が出てきてからはもう、うちは大騒ぎでした。
みんなで見てたんだけどさ、もう、あーだこーだうるさくって(^_^.)
まぁ、いつものことなんだけどね。

1番うるさかったシーンは、やっぱCKを嘉人に取られたとこ。
言っちゃいけないけど、「こらぁ、嘉人ぉ!!」って感じだったもんね。
だって、後ろで貴章がフリーだったからさ…

次の試合は、水曜日のボスニア・ヘルツェゴビナ戦。
貴章がまた出るといいんだけどね。

2008年日程発表♪

2008-01-25 11:08:10 | アルビレックス新潟
また新潟市も、雪が積もりましたね
しかも、道路が滑ってハンドル取られそうになるし…
まったく気が抜けません
風も強いし、ホントやんなっちゃうよね。

本当は今日の午前中、千代たんサポと聖籠に行こうかという話をしていたのですが…
悪天候のため、昨日のうちに断念しました。
だって、寒いとか言うレベルの話じゃないからさぁ。
来週に入るとちょっとは気温が上がるみたいなので、それまで待ちたいと思います。

さて。
昨日は、今年の日程が発表されました♪
感想を簡単に…
まずは、ホーム開幕戦も16:00ってこと。
できればもうちょっと、早い時間帯がよかったなぁ
だって、この時間って気温が下がり始めるじゃん。
この時期の新潟だから、すんごい寒い可能性もあるしね。
去年みたいに、吹雪とかになりませんように(←これマジで)。

逆に嬉しかったのは、アウエーの柏戦が日立台ってこと。
あたし、前から日立台に1回行ってみたいって思ってたんだよね。

よしっ。
後で千葉くんサポに、今年の日程について相談しようと思います。
予定立てるだけでも、ワクワクしてくるね

お待ちしておりました☆

2008-01-24 00:22:39 | アルビレックス新潟
ダヴィ 選手 移籍加入内定のお知らせ

ようやく来ましたねぇ
いつになったら発表になるのかと思いましたが。
どんな選手なのかなって、特徴を読んでみると…

技術レベルが非常に高い左利きの攻撃型ミッドフィルダー。ボールを失うことが少なくポゼッションに優れており、質の高い左足のキックで好パスを供給すると共に、ピッチ上では身体を張って頑張り、一生懸命プレーする姿勢を持つ選手。

なんか、スゴイことしか書いてないんだけどw
マルシオっぽい感じなのかなぁって印象を受けるけど、実際はどうなんだろうね??
早くプレーする姿を見てみたいです♪


そして、代表発表のニュース。
貴章も選ばれましたね!!
土曜日は早く帰って来なきゃ(*^_^*)

何で最近、こんなんばっかなん…

2008-01-23 14:55:05 | 日常日記
昨日、能活サポから、とある話を聞かされたのね。
でね、その話があたしにとって、すごい衝撃的な内容で…
その話を聞いて、「へぇーっ、そうなんだぁ」って普通に答えたけど、心の中じゃ動揺しまくり
まさかそんな話をされるなんて。
ショックで泣きそうになったもんね
能活サポは、あたしがショックを受けてるなんて、思ってないんだろうなぁ。


はぁっ、何で最近こんな話ばっかなんかな?
いい話が全然ない…
ねぇ、ホントにもう(/□≦、)

今年もいよいよ始まりました♪

2008-01-22 12:20:26 | アルビレックス新潟
少々遅くなりましたが、まずは慎吾の移籍の話。
夏場に大分にレンタルになった時は、地震でバタバタしちゃって書けなかったんだよなぁ。
だから今回は、ちゃんと書かないとね。
あたしが慎吾のゴールで1番印象に残ってるのは、J1初勝利となったあの柏戦でのゴール。
あれは、ホントすごかった

慎吾、今まで本当にありがとう。
そして、これからも活躍を期待してるよ♪♪


さて。
昨日は、新体制発表の会見がありました。
その様子はもちろん、その日の夕方のニュースでチェック
本当にいよいよだなぁって、ワクワクして来ました。
今年は高卒ルーキーがたくさんいるからね。
これもまた楽しみだよねぇ(*^_^*)

それから背番号の方も…
マルシオの10番には、ちょっとびっくりしてしまいました。
てっきりアレッサンドロだと思ってたからね。
でも、マルシオの10番ってイイよね
他のチームの10番と、なんか違う感じがしてさ
今年は去年以上に期待をかけちゃうかもね。

今日からは全体練習も始まったし、また今年も聖籠に行く予定を立てなければです(←義務なのか?)。
だって、早くみんなが見たいし(特にみっちゃん)。
まぁ、1月中は無理かもだけどね。
あとで、千代たんサポ・千葉くんサポと考えます。

やっぱ難しい…

2008-01-18 13:18:55 | 日常日記
勇気を出すって、やっぱ難しいね。
今回こそはがんばろうって思ったけど、やっぱダメだった…
つい最近、『勇気が欲しい』って言ったばっかなのにね。

昨日、この間言ってたとある人に会う機会があったのね。
まぁ実を言うと、このblogでも何回も登場してるみっちゃん(って呼んでる人)のことなんだけどさ。
「今日は、チャンスがあったら絶対聞こう!!」って思って行ったんだけどね。
実際、1回聞けそうなチャンスがあったのに、結局聞けずじまい。
「今聞かなきゃ!!」って心の中では思ってるんだけど、言葉に出せなかった
はぁっ、あたしってホントダメだねぇ。
次にまた、チャンスがあればいいんだけどなぁ。
本当に「次こそは!!」って感じです。


そういえば昨日話してた中で、すごい胸に響いた言葉が1つありました。
それは、とある人のことをちょっと悪く言ってた時のこと。
そしたらね、
「あんまり悪く言っちゃダメだよ。俺はそう言うこと、あんまり言わないようにしてるから。『人のことを悪く言うと、その分、自分に返って来る』って思ってるからさ。まぁ、俺も善人じゃないから、全く言わないわけじゃないけどね。」
って言われてね。
「あっ、そうですよね。」ってすごい納得してしまいました。
「あんまり悪く言わない方がいい」ってのは、そう言えば前にも言われたことあったなぁって。
そういう意味があったんだねって、すごく考えてしまいました。
たまにこういう真面目な話をするんだよね。
だから、びっくりしてしまう時があります。

大雪と日程発表とルーキーくんたち始動

2008-01-16 23:59:43 | アルビレックス新潟
いやぁ、新潟市も本格的に雪が積もりましたねぇ
朝起きたらいきなり真っ白になっていたので、びっくりしました。

今日の亀田周辺は、午後から止むことなくずっと雪が降っていました。
風がなくてしかも雪が湿ってるから、すぐ積もっちゃって…
(雪の質としては、雪合戦にもってこいな感じです←どんな表現だw)
仕事が終わって帰ろうと、車のところに行った時はもう大変でした。
10cmくらいは積もってたかな??
雪下ろしをするのに、15分くらいかかったし
しかも、下ろしてる間にもまた積もってくからホントにキリがなくて。
結局最終的にはあきらめて、一通り下ろすだけにしました。
本当は、全部キレイにしたかったんだけど。
だって、雪乗せて車走らせるのって、あれ恥ずかしいじゃん
「どっから来たん??」みたいな感じがするんだもん。

明日の朝は、どうなってるんでしょう??
バイパスもまた混むだろうなぁ
何時に家出りゃいいんだよ、全く。

さて。
今シーズンの第1節・第2節の日程が発表されましたね。
開幕戦は、大宮(3/9@NACK5、ホーム開幕戦はFC東京(3/15)となりました。
全部の日程はまだ発表されてないけど、ワクワクしてきたね♪
また今年の予定を立てなければです。

そして、新人合同自主トレも始まりました。
こちらも楽しみですよね!!
早くルーキーくんたちのプレーを早く見たいです(*^_^*)

凍結注意報

2008-01-13 23:54:30 | 日常日記
今日の仕事が終わって携帯を開いたら、母からメールが入っていました。
なんだろうなぁ??と思って見たら、『道路が凍って滑るから、気をつけて帰って来なさい!!』とのことでした。
その場にいた千代たんサポにこのメールの内容を話したら、「あたしのとこにも(同じ内容のメールが)来てる」って。
なんと、千代たんサポのところにもお父さんからの『凍ってるから気をつけて帰って来なさい』メールが入っていました
「2人のとこに同じ内容のメールが来るってことは、すんごい凍ってるんだろうね。」なんてビビりながら会社の外に出ました。
そして、「んじゃ、気をつけて帰ってね」ってお互いに言い合ってそれぞれ帰りました。

亀田から竹尾ICまでは、「なんだ、全然余裕じゃん♪」とかって思って普通に運転してたのね。
でも…大変なのはこっからでした。
赤道を過ぎると、急にみんながノロノロになり始めて。
雪もあるし、道路も凍結していました(ちなみに亀田は、今日は全然積もってません)。
「いやぁ、こういうことだったのねぇ(・・;)」みたいな。
ホント怖かったねぇ。
すんごい緊張しながら帰ったもん。
無事に着けてよかったわ(真面目な話)。

はぁっ、明日の朝も今日みたいに凍ってんのかなぁ??
仕事に行かなきゃいけないのに(涙)
気をつけていかないとね。

しかしまぁ、どうしてこうも赤道を境に天気が変わるんだろう??
いつもそうだもんね。
本当に不思議だよねぇ。