I Didn't Know What Time It Was 時さえ忘れて

蕎麦 or うどん or ラーメン、それにスーパードライとジャズがあれば

「華峯 (かほう)」守山区

2014-11-25 | その他グルメ 市内
先日振られた店にリベンジ。11:15に着いたところ、また回転灯が点いていないので道路脇に車を停め様子を伺う。
すると準備中の札が確認できたので一安心し、店舗裏の駐車場に車を廻し開店時間の11:30を待つことにした。


店内は明るく清潔なイメージ。カウンターに4席、4人掛けテーブルが2卓、奥には6人が座れそうなベンチテーブルがある。
4人掛けに着いたが、テーブルは大き目で椅子と椅子の間隔も広く、空間的にも余裕があり、ゆったりとした印象だ。


お目当ての四川担々麺とミニチャーハンのセット1000円と、ランチメニューからBランチ1050円をママさん(?)にオーダー。


10分ほどで担々麺が載った盆が運ばれてきた。


通常の辛さの2辛で注文したが、けっこう辛そうな赤い色をしたスープだ。ちなみに3辛は味○の台湾らーめんより辛いらしい。
まずはスープをレンゲで一口、見た目通り結構な辛さだ。次に具を麺やスープと混ぜ合わせ、その極細麺を手繰ってみる。
マーラーなスープに絡んでなかなかの旨さだが胡麻風味は薄いかも。ミニチャーハンは茶碗一杯、普通にしとけば良かったか。




鶏の唐揚げネギソースは少々固く感じたが美味しい。点心はもっちりとした食感だ。春巻はカリッと揚がっていたが普通かな。
玉子スープは優しい味で、担々麺の口直しに最適だった。杏仁豆腐は甘さ控え目と勧められ、私もつい半分食べてしまった。
ちなみにBGMは最初から最後までビートルズ。中華料理店では珍しいと思うが、名東区の蕎麦屋の例もあるしなあー。


華峯四川料理 / 小幡駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0



その後ミッドランドシネマ名古屋空港で映画「インターステラー」を見てきた。難解な話だったが、なかなか面白かった。
またロボットの形状が私の想像を超えていた。斬新! 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「泰山 (たいざん)」中区 | トップ | 「手打うどん 牛コロ 宮内」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他グルメ 市内」カテゴリの最新記事