
Nikon D200 Nikkor ED70-300□□
山形県遊佐町□□
紅葉を求めて鳥海山 「 二の滝渓谷 」 に行ってきました。
鳥海山は水の山ですのでたくさんの滝があるのですが、その中でも二の滝は有名で飽海三名漠の一つに数えられています。
この二の滝渓谷は別名 「 南ノコマイ渓谷 」 とも言われ、八つの滝を眺めながらの鳥海登山コース(二の滝口コース)の一つなのですが、入り口から一の滝・二の滝まではハイキングコースでもあり、比較的簡単にいくことが出来るのです。
登山口の出発点になる一の滝駐車場へは遊佐町の中心街から車で約20分。赤い鳥居をくぐり、途中一の滝神社と一の滝を通りブナ林の中を紅葉を眺めながら歩くこと20分で二の滝に着きます。
この日の天気は、基本的には晴れなのですが大きな雲が形を変えながらたくさん流れてくるため、陽差しが陰ったり突然射し込んだりするような天気でした。
登山口から渓谷の対岸の素晴らしい紅葉を眺めつつ、一の滝に着き撮影開始。
ところがところが、15分ぐらいしたらなんと雨がパラパラと落ちてくるではありませんか。見上げると、さっきまで青空も見えた西の空に真っ黒な雨雲が・・・。
慌ててカメラをしまい、急いで駐車場へと緊急避難。15分ぐらい待ちましたが、止む気配も無く、そもそも雨具の準備もない軽装で来ており雨に濡れた登山道は足場も悪く危険なために、撮影はここで断念せざるを得ませんでした。自然を侮ってはいけません。
と言うことで、エントリーのタイトルは「二の滝渓谷の紅葉」となっていますが、実際は二の滝の手前「一の滝付近の紅葉」でした・・・。
二の滝口への自動車道を下り遊佐の街が見渡せる場所まで来ると、西の空は晴れておりました。
厳しいです、自然って・・・・・・。(^^;)
二の滝をご覧になりたい方は、私のブログ仲間でもある酒田徒然さんがちょうどタイミングバッチリでエントリーなさっていますのでこちらをご覧下さい。 → 酒田徒然的写真の心
ところで酒田徒然さん、エントリーなさった二の滝、雨にけむっているように見えますが、同じ日だったのでしょうか。雨にも負けず撮影に向かうとは、さすがは師匠っ!(^_^)vエライ!!
二の滝口の入り口から5分ぐらい歩くと
すぐに一の滝に出逢えます。
見事な紅葉に しばし見とれます
シックな色合いが素晴らしい
雲の切れ間から陽が射すと
ハッとするほど綺麗な色が輝きだします。
渓谷道を歩いていると対岸斜面の紅葉に
目を奪われてしまいます。
この葉 一枚一枚が
あの壮大な紅葉の風景です
![]() |
デジカメ年賀状工房 2009 年賀状工房編集部 毎日コミュニケーションズ このアイテムの詳細を見る |
二の滝口の入口にテント? 見なかったですね~。
私が行ったのは土曜日でしたが、武田さんはひょっとして日曜日でしょかね~。日曜日はあまり晴れませんでしたからね。
私が行った時には駐車場に5台ぐらい止まっていました。内、2台は県外でしたね。
私はいつものごとく、ふと思い立って、みたいな気軽な服装でしたが、本当に気軽に素晴らしい風景を撮影に行けるんですから地元の利ですかね。庄内は素晴らしい!
(^^)/
鬱蒼とした木々の間から見える輝いた紅葉は、本当にハッとしますね。(^^)
一の滝・ニの滝の紅葉も見たかったのですが、ここで見れたから十分です。(^-^)
楽しませていただきました。ありがとうございました。m(_ _)m
それに
紅葉と青空が揃っていては
いつも高い山のある地方の
紅葉をうらやましくテレビで
眺めています
当地は寒暖の差も少なく
高い山もなく
それでも季節がくれば
紅葉するのですが
鮮やかさがたりません
こう言いながら
近くの紅葉の名所に
いつ出かけようかと
心躍るこの頃です
君の撮った写真は綺麗ですので私は好きです!
少し日本語を勉強ですから、よろしくお願いします。
そうなんですよ。まさか雨に降られるとは考えていませんでした。でも、山の天気ですからしょうがありませんね。
秋は足早に過ぎていきますので、なかなかバッチリと紅葉のピークに見に行けないですよね。
私もあちこちの写真のサイトをネットしながらうらやましがっています。(^^;)
鳥海山は水の山ですので、どこに行っても湧き水や滝や川に出会えますね。
それに、この山は海岸線からいきなり立ち上がって頂上までは直線距離で15㎞しかありません。その中に海岸や平野や台地や高原や渓谷や山岳が全て詰まっているんですよ。
しかし、この間の市町村合併ブームのときにはじめて知ったのですが、庄内地方が合併して1つの市になると、神奈川県とほぼ同じ面積だそうです。
結構、広いんですね、庄内。(^^;)
日本語勉強中とのことですが、外国の方ですよね。ようこそ、いらっしゃいました。
拙い素人写真ですが気に入って頂けて光栄です。
不定期更新ですが、是非これからもよろしくお願いします。
(^^)/よろしかったら、お名前教えてくださいね~♪
君の写真に紅葉が鮮やかで、美しいです~
私は日本語で考えたことや感じたことを言い表すのは苦手です、どうかお笑いにならないでください。
またコメントいただけて嬉しいです。ありがとうございます。
(^_^)v
ちゃんと伝わりましたよ。その証拠に、Leeさんのコメントを読んでとても心が温かくなりました。
ありがとう。(^^)/